みんなのGood

物語:3票
カメオは自分の前にテレビで有名なイケメン俳優がいたので絶望した。

一体なぜ?
21年06月12日 15:55
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
ホワイトデー前日、カメオは彼女へのバレンタインデーのお返しのために並ばないと買えない有名スィーツ店に並んでいた。
そして気づいた、テレビで有名なイケメン俳優が自分の前に並んでいることに!!!
この俳優は女性からモテることはもちろん気配りも上手でバレンタインデーのお返しはもちろん共演者やスタッフにも差し入れをするイケメンぶり・・・・カメオは長時間彼女のために並んでいたスィーツが目の前で買い占められ、ちょっとだけこの俳優のことが嫌いになりました。
ラヴ・ソング「3Good」
物語:2票納得感:1票
皆さまは「アイビー」という曲をご存知だろうか。
この曲は、とある歌手が作った、「遠く離れ離れになっても永遠の愛を誓う」を主題とする、儚くとも、まさに純真純粋なラブソングなのである。
歌手が自身の実体験を基に作り、我が子のように大切にしたこの歌は、多くの国民の共感を呼び、歌われ、挙句には映画の主題歌になる程の大旋風を巻き起こした。
しかしある日、この曲はぱったりと売れなくなってしまう。歌手はこれを大いに嘆いた。






実は、この歌手は、この曲「アイビー」が人気絶頂の時にも{同じ理由}で嘆いていた。その理由とは何か。
21年06月16日 21:15
【ウミガメのスープ】 [Duffyφ]

Cindyより移植作品です。ご了承ください。




解説を見る
先日、国家治安維持局から「アイビー」発売の禁止令が発令されました。理由は反戦的な歌詞が国民の士気を下げるからだそうです。
「アイビー」は、戦地に発つ男とそれを見送る女との愛の誓いを描いた作品で、国民の皆様に「反戦の象徴」として愛されてまいりました。反戦デモにおいてもこの歌が歌われ、反戦映画のテーマ曲にもなりました。
しかし、私はこれを嘆きました。表現の自由が損なわれたからではありません。これが「戦争によって引き裂かれた悲しい愛の歌」として、私が犠牲者のように同情され、またこの歌が政治的紛争に利用されたことです。
「アイビー」は、国家への反抗意識でも、平和宣言でもありません。ただ、私の、一人の男性への、愛の言葉なのです。永遠の愛を誓った、純真なラブソングなのです。

【[解答]本来の意図とは異なり、「アイビー」が反戦歌として認識され、反戦のプロパガンダに多用されたから。】
物語:3票
父のスマホの暗証番号がわからないんです!皆さんの力でどうか暗証番号を私に教えてください!
21年06月17日 21:12
【亀夫君問題】 [松神]

お願いします!とにかく一秒でも早く暗証番号を!早く!




解説を見る
カメコは父カメオに男手ひとつで育てられた自分用のスマホを持ってないちょっと機械音痴の女子中学生!
ある日父のカメオと弟のウミオの三人でキャンプをしていたら突然カメオが血を吐いて倒れてしまった!
静かなキャンプ地で周囲に人の気配も一切無い。どうにかして救急車を呼ばないといけないのだが……
そう思いカメコは急いで父の懐を探りスマホを取り出し、電波状況を確認する。よし、電波は届いてる!これなら、と喜んだのも束の間
カメコはカメオのスマホの暗証番号を知らなかったのだ!
仕方が無いので彼女は松神にお祈りしあなたたちを呼び出した……
というのが今の状況なわけです。わかりましたか?

さてさて、暗証番号はわかったかなぁ~?ふふふ、答えは62139581なんですけど。え?わからない?あーあ。じゃあカメオは死にましたね!かわいそ~!!!!

……は、生きてる?病院で適切な処置を受けて?何故????
君たち、一体何をしたんですか!
あ~!?スマホは緊急時の電話は暗証番号無しでも出来るですって!?そ、そんなぁ!折角面白い場面を見かけてあなたたちを呼んだのに!そんなのってないですよぉ~!
わざわざカメオが死んでいるであろう頃に出てきた私の身にもなってくださいよほんと、ほんと困るんですよそういうのっ!


はぁーあ……つまんな。かえるわ




というわけで、今回の亀夫君問題は緊急時のためにめちゃくちゃ焦って意思の疎通が取れない女子中学生カメコの様子を見ながら、何故暗証番号が必要なのかを察知しスマホの緊急時の電話機能あるいは緊急通報機能を使わせることが解法となります
どうやらカメオは無事助かったようで、何よりですね
ワンダーフィクサー「3Good」
納得感:3票
昨日ポストに貼ったばかりのガムテープをはがした後、またポストの同じところに同じガムテープを貼るカメオ。

ガムテープの有無がポストの機能に寄与しないとすれば、カメオは何故こんなことをするのだろう?
21年07月12日 21:43
【ウミガメのスープ】 [レアスカーフ]



解説を見る
出張だったカメオは、カギをかけようとしてふと思い出した。

「あ、そういえば妻のカメミ、泊まりって言ってたけど帰ってくるかもしれないな。鍵持ってないしどこか置いておこう」

植木鉢の下や玄関マットなど考えたが、どこも定番すぎるため、ポストの裏にポストと同じ色のガムテープで貼りつけておくことにした。

「今から出張行ってくる。鍵はいつも通りポストの裏に貼りつけておいた」

そう残して、カメオは出張に出かけた。

翌朝、出張から帰ったカメオはポストの裏の鍵を回収して家に戻った。
シャワーを浴びて一息ついたのだが、すぐさま会社から連絡がきた。

「はぁ……さっき帰ったばかりなのに……まだカメミは帰ってきてないし……」

ため息をつきながら、カメオは鍵をかけ、ポストの裏に鍵を貼りつけたのだった。

要約:(鍵を持ってない家族などのための)鍵の保管場所にするため。
裸を見ないために「3Good」
物語:1票納得感:2票
<夜>、男は女の裸を見ないために{<明>}かりをつけた。男にないものは何?
21年07月19日 21:24
【20の扉】 [さいノつの]



解説を見る
答え:【声】
解説:
{<夜>}、トイレに行きたくてカメオは目覚めた。カメオは寝ぼけていて暗いままの廊下をふらふらとしていた。すると、洗面所の扉が開いて中から湯気ににじんだ灯りと姉の腕が廊下に伸びてきた。夜遅く仕事から帰ってきた姉が風呂上り、着替えを探すために廊下に出てこようとしていたのだ。カメオは生まれた時から声がなかった。だからカメオはとっさの判断で壁のスイッチをはじいた。天井の明かりが灯って廊下が照らし出された。姉の手はぱっと洗面所に引っ込んで扉が閉まった。{<明>}かりをつけることで自分の存在を姉に知らせたカメオはそのまますぐにトイレを済ませて自分の部屋に帰った。裸の姉と居合わせるという気まずさを回避したカメオはぐっすりと眠りについた。