みんなのGood

トリック:2票納得感:5票
カメオが仕事から帰ってくると、息子のウミオがジグソーパズルで遊んでいた。
どうやら妻のカメコがウミオの絵を四角く切って作ってくれたらしい。
ひとりでは難しくてできないとウミオが言うので、カメオは手伝ってあげることにした。

ところが、完成まであと一歩のところでピースが1つ足りないことが判明した。
ふたりで辺りをくまなく探すも一向に見つからない。
ウミオはたちまち不機嫌になり、机に並べてあったパズルをぐちゃぐちゃにしてしまった。

そこでカメオはなくなった1ピースの行方がわかったのだが、いったいなぜだろうか?
20年06月10日 23:15
【ウミガメのスープ】 [Nimie]



解説を見る
ウミオがパズルをぐちゃぐちゃにしたときに、ピースがいくつか裏返った。
そこでカメオはピースが{クーポン券}であることに気づき、このパズルが作られた理由に思い当たった。

ウミオはクーポン券の裏に絵を描いた。
ピースが足りなくて不機嫌になるあたり、描いた絵を気に入っていたのだろう。
カメコがクーポン券を渡すように言っても、ウミオは言うことを聞かなかった。

だからこそ、カメコはこのパズルを作ることになった。
ジグソーパズルを作ると言うと、ウミオは喜んでクーポン券を渡してくれた。
カメコはクーポン券を切り分けるときに、今日使う分をこっそり抜き取ってからウミオに返したため、1ピース足りなくなってしまったのである。

不機嫌になっているウミオを尻目に、子供の扱いは難しいなとしみじみ思うカメオであった。
【要知識】Pain「7Good」
トリック:7票
広く地平線に溶ける毟られた猫や、余所行きな訃報を集めて回す塗り絵の紙。重さは
何グラム?
20年07月11日 20:59
【20の扉】 [休み鶴]

46+2




解説を見る

パングラム
トリック:6票納得感:1票
髪が肩まで伸びた田中。

田中は髪を切りに近所の床屋に行く準備をしている。

その床屋は人気の店で待ち時間がけっこう長い。

なので田中は待ち時間の暇つぶし用にマンガを持っていくことにしたのだが、その際に何度も読み返してもう読みたくないほど飽きてしまったマンガを選んだのは何故?
20年07月12日 23:06
【ウミガメのスープ】 [ダニー]

あ。




解説を見る
近所の床屋で理容師をしている田中。

理容師も髪型のモデルなので、田中は肩まで髪を伸ばしている。オッシャレ。

今日もお客さんの髪を切りに床屋に行く準備をしている。

オシャレ田中のおかげなのか床屋はわりと繁盛しており、お客さんは結構待ち時間が長い。

なのでお客さんの待ち時間の暇つぶし用に田中は自分の漫画を持って行くことにした。

もちろん今集めている絶賛掲載中の新刊漫画を持っていくわけはない。
何度も読み返してもう読まなくなった要らない漫画をチョイスしたのだった。
トリック:7票
授業中、ひとりぼっちで余ってしまったカメオ。
先生に相談しにいくと「これきりにしといた方が良いと思う」と言われた。
その後しばらくしてまたひとりになったのを見て今度は先生はカメオを褒めた。

どういうことだろうか?
20年07月17日 16:03
【ウミガメのスープ】 [特攻トマト]



解説を見る
カメオは{俳句}の授業で俳句を作っていた。

梅雨冷えの 改札ながめ ひとりぼっち

と言う句を作ったが、下五の{字余り}に気づいた。
先生に相談しに行くと"ぼっち"の部分を指差して、「{これ"きり"にしといた方が良いと思う}」とアドバイスを受けた。

その場ではそれで納得したが、"またひとり"とした方が誰かと一緒に居ても結局は1人になってしまうという孤独感を表せるのではと考え、直して提出した。

その後、先生は下五が"またひとり"となったカメオの句の出来を褒めた。





…俳句って作るの難しいですね。
花に蝶、風に月「7Good」
トリック:5票納得感:2票
【水】面に映る月を見つけた僕は、それに手で触れようとした。
どうして?
20年08月29日 02:05
【ウミガメのスープ】 [水平太郎☆]

日中は不定期回答になります




解説を見る
絶賛{水没中}の僕。
暗闇の中で丸い輝きを見つけた僕は、{酸素を求めて}水面を目指した。