みんなのGood

良質:3票トリック:2票物語:1票納得感:2票
今井マイケルの【「胸毛」】で周囲が盛り上がったのは、
マイケルの前方にいた人物が手に持っているモノのせいなのだが、
そのモノは一体何だろう。
22年05月14日 22:04
【20の扉】 [マイけ~る]

初出題です。あっさりめだと思います。よろしくお願いします。




解説を見る
答えは「指さし棒」

先生「おーい今井、授業聞いてるか? ちょっとこの単語を読んでみなさい」
マイケル「(やっべ聞いてなかった! 新しい単語か、munage…ムナゲ!?)む、【胸毛】!」
みんな「【やっぱそう隠すと胸毛って読めるよな!!】」

昼の近い退屈な英語の授業は、その日一番盛り上がった。
本の無音「8Good」
良質:6票トリック:1票物語:1票
──────────────────────────

受験生のカメコは、親友がクローゼットに隠していた海亀大学の{本}を捨てた。

──────────────────────────

[ 問 ]カメコが海亀大学を志望した理由を答えよ。
22年05月13日 00:00
【ウミガメのスープ】 [霜ばしら]

Special Thanks:葛原さん




解説を見る
恋人の赤本先輩と同じ大学に行きたかったから。
トリック:3票納得感:5票
ウミオは「道路標識が無い」と困惑した。

この時、ウミオに掛けられていた疑いは何?
22年05月28日 20:55
【20の扉】 [CONST]

初扉。




解説を見る
[私はロボットではありません □ ReCAPTCHA]
[【道路標識】の画像を全て選択して下さい。]

ウミオ(道路標識無いんだけど...?)


【A.BOTでないか】
born「8Good」
トリック:2票物語:1票納得感:5票
ある夜、趣味のお裁縫をしている最中にうたた寝をしてしまったエリコ。
少しして目が覚めると、親友のミホに電話をかけ、誕生日おめでとうと言った。
しかし、ミホの誕生日は{明日}である。

このとき、エリコの家の柱の根元に落ちているものと、そのおおよそのサイズを答えよ。
ただし、漢字二文字で答える場合は、サイズは答えなくてもよい。
22年05月26日 23:00
【20の扉】 [靴下]

みんなは夜に電話をかけるのは遠慮しようね!




解説を見る
【答え・短い針】(または短針・時針)

エリコ「あら、私ったら、うたた寝をしてしまっていたのね…
今何時かしら? まあ、ちょうどぴったり0時だわ、ミホさんの誕生日。お祝いの電話をしましょ。
…もしもし、ミホさん、お誕生日おめでとう」
ミホ「あらエリコさん、誕生日はまだよ?」
エリコ「あら? もう日付が変わったところじゃなくって?」
ミホ「まだ23時じゃない」
エリコ「あら、針が重なってるように見えた。針が取れてしまってるわ、もう、嫌ぁねぇ」
良質:3票トリック:5票
自身の出産以降、子どもに対してかわいいという感情を抱くようになったボボコ。

そんなボボコが最近やけに嬉しそうだ。

それは食べ物の好き嫌いがなかった娘・ココミの好き嫌いがはっきりし始めたことと関係があるという。

なんでもかんでもかわいく見えてしまう親バカではないのだとすると、いったいなぜ?
22年05月31日 18:40
【ウミガメのスープ】 [山椒家]




解説を見る
健やかに大人へと育った娘・ココミが妊娠した。
食べ物の好き嫌いなく育ったココミだったが、【つわりがひどく】、どうしても食べられないものが出てきた。

大変そうなココミを気遣いながらも、ボボコは孫が生まれてくることに喜びを隠せない。

ボボコ(子どもって時点で無条件にかわいいし、まして娘の子どもなんてどんな幸せな気分になっちゃうんだろう!)



簡易解説・ココミが妊娠し、つわりで好き嫌いがはっきり。孫が見れそうで嬉しい。