「だいすき」「8Good」
良質:6票トリック:1票納得感:1票
高身長高収入のイケメンであるルイから、高額なリングを送られた小柄な女ヒバリ。
周りからは温かい目で見守られ、ルイもヒバリも幸せそうだ。
皆がその様子を見つめる中、ヒバリはリングに薬指を入れた。
その瞬間、周りからは祝福ではなく、驚きの声が上がった
いったいなにがあった?
周りからは温かい目で見守られ、ルイもヒバリも幸せそうだ。
皆がその様子を見つめる中、ヒバリはリングに薬指を入れた。
その瞬間、周りからは祝福ではなく、驚きの声が上がった
いったいなにがあった?
20年06月21日 14:01
【ウミガメのスープ】 [ちくたく]
【ウミガメのスープ】 [ちくたく]
炊き立ての米でライスシャワーをしてやる
解説を見る
ルイはNBAで活躍するバスケットボール選手。もちろん高収入で高身長だ。
ルイは母校の高校で、バスケットゴールの「リング」部分が壊れていることを知った。
そこで高価なリングやバスケットボールなどをプレゼントすることにした。
ルイを一目見ようと多くの人が訪れ、テレビ局も取材に来た。
ルイとヒバリは握手も交わし微笑ましい光景だ。
ルイはかわいい後輩が喜ぶのを見れて、ヒバリたちは憧れの選手に会えて本当に幸せそうだ
次の瞬間、ボクっ娘のヒバリはふと考えた。
「あの人、ボクがダンクシュート決めたらどんな顔するだろう」
次の瞬間、ヒバリはボールを持ちドリブル。
150センチに満たない身長ながら驚異の跳躍でなんと左手ダンクシュート!
リングには指がかかる。当然薬指もリングの中に入ってる
小柄な少女がダンクシュートを決めたことに周囲は唖然
祝福ムードが一転、大興奮の歓声に包まれたのだった
※タイトル、解説文のセリフは岡村靖幸の曲より引用
ルイは母校の高校で、バスケットゴールの「リング」部分が壊れていることを知った。
そこで高価なリングやバスケットボールなどをプレゼントすることにした。
ルイを一目見ようと多くの人が訪れ、テレビ局も取材に来た。
ルイとヒバリは握手も交わし微笑ましい光景だ。
ルイはかわいい後輩が喜ぶのを見れて、ヒバリたちは憧れの選手に会えて本当に幸せそうだ
次の瞬間、ボクっ娘のヒバリはふと考えた。
「あの人、ボクがダンクシュート決めたらどんな顔するだろう」
次の瞬間、ヒバリはボールを持ちドリブル。
150センチに満たない身長ながら驚異の跳躍でなんと左手ダンクシュート!
リングには指がかかる。当然薬指もリングの中に入ってる
小柄な少女がダンクシュートを決めたことに周囲は唖然
祝福ムードが一転、大興奮の歓声に包まれたのだった
※タイトル、解説文のセリフは岡村靖幸の曲より引用
「少年はピアニスト」「8Good」
トリック:4票物語:4票
初めてのピアノ発表会。6歳のカメオは、ガチガチに緊張している。
・・・
もう頭も真っ白だ。
だが、この曲だけはうまく弾くことができる。
…なぜなのだろう。
・・・
もう頭も真っ白だ。
だが、この曲だけはうまく弾くことができる。
…なぜなのだろう。
20年06月25日 22:37
【ウミガメのスープ】 [ワヲン]
【ウミガメのスープ】 [ワヲン]
初の闇スープです!全然回答できずすみません😭惜しい方がいるので、その方が正解するまで
解説を見る
初めてのピアノ発表会。6歳のカメオは、ガチガチに緊張している。
結果は、やはり大失敗。悔しくて涙したカメオだったが、この日の課題曲は、彼にとって忘れられない曲になった。
・・・
昼下がりの介護施設。
談話室のピアノの前に、老人がひとり座っている。
世界的ピアニストのカメオも、今や96歳だ。
認知症が進み、妻や子のことも、かつて弾いてきた曲のことも、忘れてしまっていた。
もう頭も真っ白だ。
だが、この曲だけはうまく弾くことができる。
…なぜなのだろう。
結果は、やはり大失敗。悔しくて涙したカメオだったが、この日の課題曲は、彼にとって忘れられない曲になった。
・・・
昼下がりの介護施設。
談話室のピアノの前に、老人がひとり座っている。
世界的ピアニストのカメオも、今や96歳だ。
認知症が進み、妻や子のことも、かつて弾いてきた曲のことも、忘れてしまっていた。
もう頭も真っ白だ。
だが、この曲だけはうまく弾くことができる。
…なぜなのだろう。
「迷う女」「8Good」
トリック:6票物語:1票納得感:1票
どうしようかしら…。
はしたないし、
衛生面も気になるわ。
ちょっとキモイし。
迷うわねぇ。
あらあら、あぁぁ…。
ざーんねん。
{平和は遠のいた。}
なぜ?
はしたないし、
衛生面も気になるわ。
ちょっとキモイし。
迷うわねぇ。
あらあら、あぁぁ…。
ざーんねん。
{平和は遠のいた。}
なぜ?
20年06月28日 12:43
【ウミガメのスープ】 [ワヲン]
【ウミガメのスープ】 [ワヲン]
平和が一番
解説を見る
「拾い食いって、はしたないかしら。大きすぎてキモイし。でも美味しそうねぇ…」
おばあさんが迷っているうちに、桃は流れて行ってしまいましたとさ。
めでたくない
おばあさんが迷っているうちに、桃は流れて行ってしまいましたとさ。
めでたくない
「欲しいものはひとつだけ」「8Good」
良質:6票物語:2票
あ、お忙しいところすみません!
依頼者のヤマザキと申します。
今日お呼びしたのは祖父のことでのご相談なんです。
もともと寡黙なだけで元気なんですが、今月に入ってからなんだか急に元気がなくなった様子で。
特に体調が悪いわけではなさそうなので、気分的なこともあるかと思って相談してみようと思ったんです。
なんでも屋って言ってもこんなこと頼んでいいのかわかりませんが…。
あ、ちょっとみなさんのセンブリ茶をいれてきますね!
そこにある新聞は何日分かありますので自由に読んでてください!
※あなたは依頼を受けた何でも屋です
※FA条件5つです、出たらそれぞれに正解をつけます
※依頼者・祖父ともに質問してもらって構いません。二人は違う部屋に居ます。
※新聞は今月分を自由に読めます。
依頼者のヤマザキと申します。
今日お呼びしたのは祖父のことでのご相談なんです。
もともと寡黙なだけで元気なんですが、今月に入ってからなんだか急に元気がなくなった様子で。
特に体調が悪いわけではなさそうなので、気分的なこともあるかと思って相談してみようと思ったんです。
なんでも屋って言ってもこんなこと頼んでいいのかわかりませんが…。
あ、ちょっとみなさんのセンブリ茶をいれてきますね!
そこにある新聞は何日分かありますので自由に読んでてください!
※あなたは依頼を受けた何でも屋です
※FA条件5つです、出たらそれぞれに正解をつけます
※依頼者・祖父ともに質問してもらって構いません。二人は違う部屋に居ます。
※新聞は今月分を自由に読めます。
20年07月16日 22:06
【亀夫君問題】 [ちくたく]
【亀夫君問題】 [ちくたく]
ネタ質もOKです!普通の亀夫ひさびさかもしれん。
解説を見る
皆さん、アドバイスありがとうございました!
ルヴァン3世への掲示板に
「1世のライバルだった刑事ゼリーガタが退職間際なので、最後に一度だけ1世が盗んでくれませんか?」
と書いてみたんです。
すると次の予告状は
「我が最大のライバルである刑事ゼリーガタ。私は今回の仕事をもって引退する。長らくの決着をつける最後の勝負といかないか?」
って内容でした!新聞でも大きく報道されましたよね!
祖父はもうはりきっちゃって…!ヤツとの最期の勝負だなんて。一気に元気になりましたよ。
捕まえることができなかったとしても…満足するのでしょう。
ルヴァンは粋な怪盗ですね!
あ、これは約束のお代です!
それと…あなたのように聡明な方、初めて見ましたよ?
またお会いできると嬉しいですね。
では失礼いたします。
いやぁ。それにしても綺麗なお孫さんだったなぁ。
帰って封筒の中身を確認する。
ん?カード?ちょっと開いてみるか…。
「祖父を元気にするアイデアをありがとう。次はあなたの心を盗みにまいります。ルヴァン3世」
FA条件
①1日の新聞で「義賊ルヴァン3世、初の犯行予告!」という記事を見つける。
②ルヴァン3世は駅の掲示板を見ているらしい。
③祖父はルヴァン1世のライバルだった刑事ゼリーガタ。退職間近。
④ルヴァン3世の予告状によりルヴァン1世は亡くなったと思ってる(真偽は不明)
⑤掲示板に「ルヴァン1世、刑事ゼリーガタと最後の対決をしてください」と書くように提案
裏設定
・依頼人ヤマザキの母方の祖父が刑事ゼリーガタ、父方の祖父がルヴァン1世(本名ヤマザキなんたら)。
・依頼人ヤマザキは「刑事」ゼリーガタについてよく知らなかった。
・ルヴァン1世は数年前に死んでる。
ルヴァン3世への掲示板に
「1世のライバルだった刑事ゼリーガタが退職間際なので、最後に一度だけ1世が盗んでくれませんか?」
と書いてみたんです。
すると次の予告状は
「我が最大のライバルである刑事ゼリーガタ。私は今回の仕事をもって引退する。長らくの決着をつける最後の勝負といかないか?」
って内容でした!新聞でも大きく報道されましたよね!
祖父はもうはりきっちゃって…!ヤツとの最期の勝負だなんて。一気に元気になりましたよ。
捕まえることができなかったとしても…満足するのでしょう。
ルヴァンは粋な怪盗ですね!
あ、これは約束のお代です!
それと…あなたのように聡明な方、初めて見ましたよ?
またお会いできると嬉しいですね。
では失礼いたします。
いやぁ。それにしても綺麗なお孫さんだったなぁ。
帰って封筒の中身を確認する。
ん?カード?ちょっと開いてみるか…。
「祖父を元気にするアイデアをありがとう。次はあなたの心を盗みにまいります。ルヴァン3世」
FA条件
①1日の新聞で「義賊ルヴァン3世、初の犯行予告!」という記事を見つける。
②ルヴァン3世は駅の掲示板を見ているらしい。
③祖父はルヴァン1世のライバルだった刑事ゼリーガタ。退職間近。
④ルヴァン3世の予告状によりルヴァン1世は亡くなったと思ってる(真偽は不明)
⑤掲示板に「ルヴァン1世、刑事ゼリーガタと最後の対決をしてください」と書くように提案
裏設定
・依頼人ヤマザキの母方の祖父が刑事ゼリーガタ、父方の祖父がルヴァン1世(本名ヤマザキなんたら)。
・依頼人ヤマザキは「刑事」ゼリーガタについてよく知らなかった。
・ルヴァン1世は数年前に死んでる。
「在庫処分セール」「8Good」
良質:3票トリック:2票納得感:3票
強欲な商売人であるA氏だが、
仕入れた商品を全て売り切ることができず、
必ず在庫が残ってしまうという。
一体何故?
仕入れた商品を全て売り切ることができず、
必ず在庫が残ってしまうという。
一体何故?
20年08月05日 18:38
【ウミガメのスープ】 [のぼり]
【ウミガメのスープ】 [のぼり]
今回はあまり簡単すぎないといいのですが
解説を見る
A氏はキャバ嬢。
彼女はよく客にブランド物のバッグやアクセサリをねだるが、
必ず自分の客全員に同じものをねだる。
ねだったものをプレゼントしてもらうと、
ひとつだけ残して全て売ってしまうのだ。
彼女はよく客にブランド物のバッグやアクセサリをねだるが、
必ず自分の客全員に同じものをねだる。
ねだったものをプレゼントしてもらうと、
ひとつだけ残して全て売ってしまうのだ。