みんなのGood

貼らないガムテープ「1Good」
納得感:1票
ポスターを貼り替えようと近くにあったガムテープを手に取った男。
…{ガムテープでポスターを貼るわけではないのに、}一体なぜだろう?
21年03月29日 17:30
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

こちらも実話スープ




解説を見る
家族で家の大掃除中、男は古くなったポスターを新しいモノに貼り替えようとしていた。

そのポスターは画鋲でとめられている。

画鋲を外したあと、新しいポスターをとめるまでの間、
{画鋲がどこかに転がってしまったり、誰かが踏んでしまったりしないように}、床に置いたガムテープの{芯の中}に画鋲を入れておくのだった。
合法的全裸「1Good」
トリック:1票
全裸でカメラに映る男。

男の様子を見て涙ぐむ女。


どういう状況?



状況見て解説いきます。
21年03月29日 22:22
【ウミガメのスープ】 [みのすけ]

スナイプしか見えないから闇!ボケてもいいよ。




解説を見る
男は生まれたばかりの赤ん坊。
女はその母親。

出産に立ち会い、カメラで記録を残す父親。
映ったのは無事に生まれてきた我が子。

母もその姿を見て涙ぐむのであった。


ご参加ありがとうございました!

さくさくスナイプされるかと思ったけど、出題側はほんと難易度がわからないですねw
えど・はる・『み』「1Good」
トリック:1票
両の手足で足りぬほどの「ぬすみ」をはたらいてきた、うつくしき女・サンミツ。
そんなサンミツも、つかまる時がきたんでさあ。

その相手というのが、なんともさえない、うだつの上がらない岡っ引き・ペイジ。

しかし、ペイジはサンミツを奉行所に連れていくようなことはしなかった。

それどころか
「娘さん、帰り道には気をつけねぇ」
なんて、ちょっとキザったらしく言ったときたもんだ。

岡っ引きのペイジがサンミツに「こころ」を盗まれたわけでないのなら、いったいどういうことだろうね?
21年03月31日 14:08
【ウミガメのスープ】 [モカ・ドゴス]

「さん」「みつ」




解説を見る
※標準語訳でお送りします

サンミツ「ご、ごめんなさい。つまづいてしまって」
ペイジの腕に「掴まった」サンミツ。

サンミツは多くのスリをはたらいてきた、凄腕である。
今日の標的はもちろん、まさに腕を掴んでいるペイジ。

美しい顔を上目使いに傾ければ、大抵の男は鼻を伸ばしてしまう。
そのスキに胸元の財布はいただきという寸法だ。

冴えないペイジは財布を取られたことに気づくはずもなく、丁寧に「気をつけて帰りなさい」とカッコつけた。

当然ながらサンミツの正体に気づくこともなく、「捕らえる」ことなどなかったのだった。

簡易説明
スリをするために、ペイジの腕に「掴まった」
密室殺人「1Good」
トリック:1票
【男は密室の中で{殺された。}】
誰かが侵入した形跡もなく、出入り口は固く閉ざされた一つの扉しかない。なぜ男は死んだのだろうか。
21年04月01日 15:25
【ウミガメのスープ】 [すぃ]

ヒントあります




解説を見る
男は部屋の中の工具を取ろうと密室に自ら入って行った。その時、外から鍵をかけられ、固く固定されてしまった。だから、男は酸欠で死んだ。
水二流ス「1Good」
トリック:1票
カメオは犯罪を犯した。
探偵が捜査を進める中、証拠は未だ隠滅できていない。
彼が事件の全容を解明するのも、もはや時間の問題と思われた。

{この証拠さえ、この証拠さえ消えてしまえばカメオが捕まることはない。}
探偵がこの場にいない今こそが、最後のチャンスだ。
そう考えたカメオは誰も見ていない瞬間を見計らって素早く{イヤリング}を回収すると、まっすぐ{トイレ}に駆け込んだ。

「頼むぞ、これで……」

美味く消えてくれることを願ってそれをトイレに投げ込む。
本来ならばイヤリングはそのまま下水を通って流されていく。
だが、{それはトイレに流すには大きすぎた為、管に詰まってしまい水が床にあふれ出てしまった。}

他の人が事態に気がついて駆けつけてくるまで、カメオは便器からあふれる水を声も出さずに目で見つめていた――。

<問題>
【名探偵がカメオを犯人だと言えなかったのはなぜ?】
21年04月02日 23:29
【ウミガメのスープ】 [ラピ丸]

ようこそ




解説を見る
「この事件、犯人は一つのミスを犯した」

名探偵は、容疑者を見て考える。

「事件現場は一見しておかしなトコロはないように思える。だが、床に不自然に濡れた形跡があった……。足下が濡れていたんだ、衣服もまた濡れているに違いない。事件が起きてから着替えをした人は一人もいなかった。つまり、ズボンの裾が濡れている人が犯人になる」

容疑者達のズボンを見て、探偵は唇を噛んだ。

「わかっていたのに、コレが動かぬ証拠になるんだと。くそ」

容疑者達のズボンは、先の詰まったトイレの事件で一様に濡れていたのだ。
これでは、犯人を特定できない。

「偶然か? それとも……」

事件は闇に葬り去られることになるだろう。探偵には犯人がほくそ笑んでいるように思えてならなかった。

<解説>
【カメオが消したかった証拠とは、ズボンの裾の濡れた跡。トイレを詰まらせるために、あえてイヤリングを流したのだった】