みんなのブックマーク

もういくつ寝るとバレンタインデー「3ブックマーク」
世間は早くもバレンタインデー商戦に突入。
去年まで一人寂しさをかみしめていた男も、今年はちょっと良い感じの人もでき、期待で胸を膨らませていた。
しかし、彼は甘いものがあまり好きではなかった。

そこで、バレンタインデーの前に、上等な服を買うことにした。

なぜ?
20年01月14日 20:03
【ウミガメのスープ】 [dsbdn]

よろしくお願いします。




解説を見る
男は同性愛者。

去年までは世の中のストレートカップルを見て悲しい思いをしていたが、今年は念願の恋人ができた。
せっかくなので恋人のためにプレゼントを渡したいと思った。彼氏もきっとプレゼントをくれるだろうし。
しかし、彼氏は甘いものが好きではないため、チョコの代わりにブランド物の服をプレゼントすることにしたのだった。
その目を見開いて「3ブックマーク」
"とある本"のページを開いたカメオは、"あるもの"がなかったため眠れなくなってしまった。

一体なぜ?
20年01月14日 19:33
【ウミガメのスープ】 [めしるか]

睡眠は大切。




解説を見る
ある日、らてらてで出題された問題『とある本』。

しばらく解き進めていたカメオは、夕飯のため離脱することに。

食事を終え、再び『とある本』のページに戻るカメオ。
しかしなんと、問題は非公開に。

当然、本来"ある"はずの「解説」もそこにはありません。
「結局、どういう問題だったんだろう…?」
気になって夜も眠れないカメオでした。
白服恐怖症「3ブックマーク」
カメミは白いシャツや白いスーツを見るたび
途端に不安になり始めた。

ちなみにカメミは白い服を着た人に
暴行を受けた事は無い。

状況を補足しカメミが不安になる理由を
推理して下さい。
20年01月14日 21:17
【ウミガメのスープ】 [真央]

久々の投稿でござる




解説を見る
カメミは刑事ドラマ「ラテシンに吠えろ」の大ファン

後にこのドラマで印象深いのは殉職シーンと言われ
例えレギュラー俳優の刑事でも死んでしまう事がある。

製作陣は赤い血が飛び散る演出を映える為に
殉職する刑事に白い服を着せる事が多くなる。

その為ファンの多くが白い服で登場する人物を見て
今回この刑事が殉職するのかと不安になったと言う。
前置き

<ラテクエとは?>
共通の「お題 (問題文、テーマ、キーワード)」を使用し、皆で問題を出題し合う企画です。
・1日目 「{共通の問題文}」
共通の問題文を用いての出題です。
問題文は完全固定ですので、一字一句変えずに使用します。

・2日目「{共通のテーマ、キーワード}」&「{挿絵先行}」

今回、2日目のテコ入れのためにもう一つ企画を足します。

企画その1 {共通のテーマ、キーワード}
共通のテーマ、キーワードを用いての出題です。
テーマに沿った問題を、キーワードを問題文に組み込んで出題します。
どうテーマに沿うかは出題者に一任されますが、キーワードはそのままの形で問題文に入れる必要があります。

企画その2 {挿絵先行}
言葉だけで構成できるのがシチュエーションパズルの楽しさではありますが、全く別の方向から魅力的な要素を加えてくれるのが挿絵です。
挿絵の巧みな活用、これもまた水平思考の見せどころではないでしょうか。
この企画では、投稿作品の中から投票で選ばれた挿絵をもとに、問題を作成、出題して頂きます。

※詳細については、[http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?ラテクエ]でご覧頂けます。

<ラテクエ問題決定戦とは?>
1月25,26日に開催予定の「ラテクエ2」で使用する「お題 (問題文、テーマ、キーワード)」を決めるための企画です。
皆さんに投稿していただいたお題の中から、最もお題としてふさわしいもの1つ投票で選び、ラテクエ2で使用します。

※実際の様子については、「https://late-late.jp/mondai/show/7222」をご覧下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本題

提示されるイメージに基づいて、
①問題文
②テーマ、キーワード
をお考え下さい。
①問題文は完全固定 (一字一句そのまま) で使用しますので、完成した問題文 (出題者に選択の余地がないもの) を投稿するようにお願い致します。

ラテクエ2のイメージは、<「戻す」>です。
イメージは私ではなくクエ王である太陽が散々さんに頂きました。
M-1の「時を戻そう」が頭に残り続けてるからだそうです

ちなみに、こちらは「テーマ」ではなく【「イメージ」なので、直接的に問題に組み込む必要はありません】。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スケジュール
{投稿期間 1月1日(水)出題後~1月7日(火)23時頃}

{投票期間 1月8日(水)投稿締切り後~1月14日(火)23時頃}

{結果発表 1月14日(火)投票締め切り後、集計が終わり次第}

{ラテクエ 本戦1日目 1月25日(土)20時~}
(①で決定した問題文をそのまま利用した、問題文統一での開催)

{ラテクエ 本戦2日目 1月26日(日)20時~}
(②で決定したテーマに基づき、キーワードを含めた問題文での開催)

{ラテクエアンケート設置 1月27日(月)0時(26日24時)以降~}
1日目のホウ王や感想などを募ります

{ラテクエ  座談会 2月2日(日)20時~}

<参加方法>(1フェイズのみの参加も大歓迎ですので、スナック感覚でご参加ください。)
【(1) 投稿フェイズ】
参加される方は①問題文②テーマ、キーワードを質問欄から投稿してください。
1月7日の23時頃になりましたら、ヒント欄にて投稿締め切りのアナウンスを行います。

・注意点
問題文の投稿の際には「長文チェック」を使って改行していただくと読みやすくなります。
投稿は参加者【1人1投稿のみ】有効です。
今回は{匿名、HNどちらの投稿も可}です。
問題文の編集は誤字脱字などやむを得ない場合以外は出来るだけ行わないでください。

【(2) 投票フェイズ】
投稿締切り後、アンケートを設置致しますので、その指示に従って投票をお願いします。
投稿をした方もしていない方も投票に参加いただけます。
なお、主催者は最多得票が同数の場合に権限を発動して決める羽目になり、胃が痛くなるので、{出来るだけ投票して}いただけると有難いです。

※リサイクルについて
選外問題文の中で許可が出ているものを出題する事をリサイクルと呼びます。
出題は全て制限時間30分でお願いします。
出題時にはタイトルにラテクエリサイクルと明記してください。
本選と混乱しないようにリサイクルは、本戦の24時間前までに終わらせてください。
リサイクル問題は こちらのサイト(https://de-bono.net/) でも出題いただけますが、必ず先に本サイト (らてらて) で出題してから移植するようにお願い致します。
本決定戦に投稿した時点でリサイクル使用に同意したものさせていただきます。
リサイクル不可の場合はその旨を投稿時に明記するようにお願い致します。

【(3)本選】
問題決定戦で決定したお題を使用して皆で問題を出題します。
出題希望者は20時頃に秘密の部屋「ラテクエ専用チャット(ルームキー:ラテクエ)」に集合し、出題順を決定します。
出題する時はラテクエ2と分かるようなタイトルを付けるようにお願いします。

※出題は連続して行われますので、基本的には30分以内の解決を目指しますが
多少の猶予を持たせるために制限時間1時間とさせてさせていただきます。

希望者の数にもよりますが、基本的には1問ずつ出題していきます。

「ラテクエ」(本戦) に参加する予定のない方も「ラテクエ問題決定戦」に参加いただけます。
また「ラテクエ問題決定戦」に参加していなくても、「ラテクエ」(本戦) に参加可能です。
自分の投稿したお題が採用された場合においても、「ラテクエ」での出題義務はありません。

【(4)座談会】
本戦終了から、数日~1週間後頃に本戦で出題された問題や、企画自体の感想、次回の日程の打ち合わせ等が行われます。
日程や方式は後日改めてアナウンスさせていただきます。
こちらも奮ってご参加くださいませ。


<特典>
絶妙な問題文を考える、それは立派な才能です。
そこで、問題文が見事採用された方に、次回開催時まで唯一称号「◇クエ王◇」の称号を進呈します。
また、本戦で一番支持を集めた出題者にも限定称号が授与される見込みとなっております。

※コインについて
問題投稿、投票、本選で1日目出題、2日目出題、座談会参加 のそれぞれで10コイン、
クエ王の副賞として400コイン、
更に今回から創設される本戦1日目の中で最も良かった問題に対して100コイン、
貰えるコインチケットのコードをミニメにてお送りさせていただきます。

初心者、ご新規さんも大歓迎です。
皆さんの水平思考を促す良問をお待ちしております!
20年01月01日 00:00
【ウミガメのスープ】 [tsuna]

代理MCが出題しております。 挿絵は管理人さんにお願いしました。お忙しい中アリガトウございました。




解説を見る
結果発表ー
投票総数 票と沢山の方から投票をして頂き誠にありがとうございます。

まずは2日目のテーマから発表したいと思います

2日目のテーマに選ばれたのは、6票獲得した・・・


No.14 びーんずさんの『{少年の日の思い出}』案

です。オメデトウございます。
個人的には、少女ではなく少年の思い出なので、その辺をどう生かすのを期待しております。


続きまして、2日目のキーワードの発表です

2日目のキーワードに選ばれたのは、4票獲得した・・・

No.13 匿名さんの『{道}』案

です。オメデトウございます。
テーマとキーワードを別個投票にした事で、色々な形で使えそうなキーワードが選ばれたような気がします。

それでは最後になりました。

1日目の問題文の発表です!!
投稿総数18作品の中の頂点に輝く作品は一体どの問題文だったでしょうか?

まずは、2票獲得2位タイの作品の発表です
輝いたのは・・・

No.6 匿名さん
No.7 かふぇ・もかろにさん
No.8 靴下さん
No.14 びーんずさん
No.15 ラピ丸さん
No.16 あおがめさん

以上の6作品でした おめでとうございます。2位タイで2票6人と言うのが今回の混戦を物語っているようです




それではラテクエ2の本選に選ばれた、3票獲得栄えある第1位の発表です
第1位に輝いたのは・・・


ドラムロールスタート!!



どぅるるるっるるるるるるるるるるるるるるるるるうるるるるる~




第1位に輝いたのは・・・



No.3 シチテンバットーさん
No.18 匿名さん作

の2作品です

そう、最多得票数の作品が2つもあるので、ルールに書かれている通り、MCのtsunaの独断と偏見で決まっちゃいます。
もう胃が痛いよw

それでは改めましてラテクエ2本戦に選ばれ3代目Jソウルクエ王に輝いたのは・・・




ドラムロールスタート!!



どぅるるるっるるるるるるるるるるるるるるるるるうるるるるる~














クエ王に輝いたのは・・・







<双六していた男。
終盤で「ふりだしに戻る」マスに止まってしまったので、勝利を確信した。

一体何故?>

です
ぱっぱらー

【シチテンバットー】さんオメデトウございます。やったね!
今回の決定戦はテーマ(3位タイ)、キーワード(2位)とシチテンバットーさん八面六臂の大活躍でしたー


私が投票するならこの問題文だったのです。シンプルな問題文なので、参加者多くなりそうw




以上、結果発表でした。



ココからは以降のスケジュール等についてです。

リサイクルは許可されている問題のみが使用可能です。
そして、リサイクルはウミガメ30で金曜の20時まででお願いします。
(本戦終了後も出題は可能ですが、ウミガメ30はお守りください。)


ラテクエ本戦は1月25日、26日の20:00開始を予定しております。
出題予定の方は、当日その時刻になりましたら、ラテクエ専用チャット(ルームキー:ラテクエ)にて参加表明をお願い致します。
座談会の日時もそこで決まると思いますので、そちらも併せてよろしくお願いします。

以上をもちましてラテクエ2問題決定戦を終了とします。
皆様ご参加アリガトウございました。

皆様の水平思考を凝らした問題を楽しみにしております。




追伸
誤字脱字、その他疑問質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。
男は庭を花が咲き誇る美しいものにした。
しかし女は文句を言い元に戻させた。
一体何故?

きの子さんの問題なのです
20年01月16日 23:55
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
さぁ今日のお話しは~「花咲じいさん」なのです~



 ( ゚Д゚) 枯れ木に花を咲かせましょう!
 ( つ日O  するとポチの遺灰を浴びた枯れ木が
 と_)_)    瞬く間に満開の桜となりました~



私は子供たちに噛み芝居を読み聞かせをしていたのですが
その中の一人の女の子が

(`・ω・´)ポチ可哀想!!  (°д°`)

と訴えて来たので





私は機転を利かせ数枚前の絵を取り出すと


 ( ゚Д゚) するとなんと~
 ( つ日O  ポチが蘇りお爺さんに
 と_)_)    駆け寄って来たではないですか~



と即興で話しを繋げていったのです。