みんなのブックマーク

○○ዕ★∫ච「3ブックマーク」
^‥^)、〜★彡∑Љ(ዕ○ᆽr*)`ﻌ´=、
´ﻌ`=彡ЦЉ‥^)、∫๑・ﻌ・✿○ච´ЊЭѩ、Ӡ(★∇。
ѩѮ?
20年02月23日 17:24
【新・形式】 [salt]

「新しい生活」が関係あります




解説を見る
前問、「新しい生活」を記号で表している。
この時、「せ」、「い」、「か」、「い」はそれぞれ

せ=〜
い=○
か=彡
い=○

よって、
質問欄に「〜○彡○」と書き込めばよい。
ちなみに、この問題のタイトルは

「○○ዕ★∫ච」=「いいしつもん」


〜○彡○⊂(^・∇・^⊂✿)(ラテナはボールで遊んで楽しそうです)
新ラテシン やる気スイッチ「3ブックマーク」
ロボット制作に携わっていたR博士は
敢えて手の届きにくい箇所にやる気スイッチを設計した。

おかげでロボットの利用者もロボットもスイッチを入れるのに一苦労なのですが
改善を申し立てることは無かったのです。

一体なぜ?

【参加テーマ:あなたのやる気スイッチは何ですか?】
20年02月23日 17:31
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
間違って簡単に手が触れてしまわないような箇所にあるので
途中で勝手にオフにならずに済むのです


(゚д゚)ゞ カチッ


っーдー)っ スヤ~
アカウントハック「3ブックマーク」
この問題はイナーシャの偽者に乗っ取られてしまいました。
偽者は知識も思考も本物とほぼ同じですが、唯一「ある知識」だけが欠けています。
ただし、偽者は自身が偽者であることを認めようとしません。
なのでその知識に関して知っているかを問われても知っていると嘘をつきますし、どの知識が欠けているかを絞るような質問には答えません。
そして当然ですが、個人情報に関しては知っていても黙秘します。
それらを踏まえた上で、偽物に「自身が偽者であること」を認めさせてください。

※偽者が受け答えします。本物が嫌がらない範囲でなら指示を出すこともできます。
※乗っ取られているというのは演出です。念のため。
20年02月24日 22:34
【亀夫君問題】 [イナーシャ]

新たな試みに挑戦。まったり再開します




解説を見る
偽者が知らないのは「イナーシャのTwitterアカウントのパスワード」。
しかしパスワードを教えるのは当然拒否する。
ならどうするか?
Twitterで呟くよう指示し、そこから追い詰めればいいのだ。
【かきぎ】
【むきび】
【いきか】

とかけまして

あとついでに<パンダ>もかけまして

〇〇〇ととく。

その心は…




問、〇〇〇に入る野菜はなーんだ?
20年02月27日 20:42
【20の扉】 [びーんず]

ラテラテってパンダの名前にいけるのでは?




解説を見る
その心は…

ささがきになるでしょう。

おあとがよろしいようで。



かささぎ→かきぎ
むささび→むきび
いささか→いきか
好き嫌いの嘘「3ブックマーク」
学校で何か忘れ物をした場合、隣の人と共有するために机をくっつけることが多い。

それを知っていたカメコはある日、教科書を持ってきていたにも関わらず、家に忘れてきたと嘘をついた。

隣の人のことが好きでわざと机をくっつけようとした訳では全くないのだが、一体なぜだろう?
20年02月26日 11:35
【ウミガメのスープ】 [あおがめ]

正解者が10名出たので締めました。




解説を見る
【簡易解説】
隣の席のウミオのことが嫌いだったカメコは、ウミオが教科書を忘れてきたその日、机をくっつけるのを避けるために、自分も教科書を忘れたことにした。


【解説】
カメコは、{隣の席のウミオのことが嫌いだ}。生理的に受け付けない所がある。
席替えの際にくじ引きで隣になった時は、自分の運の悪さを恨んだこともあった。

そんなカメコは、ウミオの隣の席になってから、今まで一度も教科書を忘れたことがない。もし忘れたら、ウミオに教科書を見せてもらうために机をくっつけなければならない。そんなことになるのは避けたかった。


ある日、カメコはいつも通りちゃんと教科書を持ってきていた。しかし、その日は別の問題が生じた。{ウミオが教科書を忘れてきたのだ}。
もし、ここで自分が教科書を持っていることが知られれば、大嫌いなウミオと机をくっつける羽目になってしまうではないか。

そこで、カメコは考えた。

【自分も教科書を忘れたことにすれば、ウミオと机をくっつけなくてもよくなるのではないか、と。】

カメコは持ってきた教科書をこっそりとカバンにしまい、難を逃れた。