「【月刊らてらて~あなたが選ぶ今月の一杯~】2020-2月号」「14ブックマーク」
みなさま、こんにちは!
本企画の司会者、弥七です^ ^今回もよろしくお願いします。
みなさま、今回は記念すべき12回目、そう!本企画1周年の誕生祭でございます!発案者「マクガフィン」さんが主催を3回、そして代理の弥七が9回司会を執り行い、ついにこの日がやってまいりました。らてらて鯖の出題意欲向上と新規・古参ユーザーさまへの良問紹介を兼ねたこの一大企画、時を経て、ここまで大きく成長したことを誇りに思っております!^ ^しかしながらそれは全て参加・投票してくださるみなさまあってのこと。感謝してもしきれません。本当にありがとうございました!
そしてついにお待ちかね!今回の優勝作品をもってして、『らてらておぶざいやー!』12の椅子が全て埋まります。その最後にふさわしいのは一体、だ、ダレナンダ……!?
さて、今回が第12弾となります月刊らてらてですが、簡単にシステムをご説明いたします。
①毎月頭に、先月出題の問題の中からブクマ数・いいね数が多かったものをエントリー作品として秘密の部屋に掲示いたします。(選考基準は秘密の部屋にて掲載)
②掲示日から3〜4日の間、エントリー作品以外の作品の中から推薦を募り、複数人から推薦された作品をエントリーに加えます。
③本投票(これ)を出題し、一週間ほどの投票期間を設けます。
④締め切り後こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざまんす!」を付けさせていただきます。
☆投票について
本企画は、毎月のスープの中からこれぞ今月のスープだ!とみなさんが思う作品を決めるものです。もっといろんな人に知ってほしい、自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ今月の一杯です。深く考えず直感で選んでいただいてかまいません。
☆投票上の注意
・投票は{闇スープ}状態で行います。
・投票に際し、みなさんは{1人2票}を持っています。2作品に1票ずつ投じるもよし、1つに2票投じるもよし、1票だけ使用するもよしとします。
・自分の作品、SPをした作品等にも投票していただいてかまいません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいてもかまいません。もちろんなくても大丈夫です。
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザー様のためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想は自由に書いていただいて構いません。)
☆投票テンプレート
No.(番号)『◯◯◯』(………さん) に1票
No.(番号)『◯◯◯』(………さん) に1票
[感想](ネタバレあり/なし)
・・・・・・・・・・・。
☆月刊らてらてでは{バッジコイン}が実装されております。本企画の終了後、司会者がミニメールにて入賞&参加賞を贈呈いたします。賞品は以下の通りです。
1位:{300コイン}
2位:{150コイン}
3位:{50コイン}
参加賞:{10コイン}
それでは、先月のエントリー作品はこちら!
☆☆☆エントリー作品一覧☆☆☆
①『移りゆく想い』(元灯台暮らしさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9559
②『風紀の乱れは心の乱れ』(「マクガフィン」さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9600
③『◯◯◯◯のスープ』(おだんごさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9591
④『1回クイズ』(異邦人さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9608
⑤『HELP ME!』(イナさんさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9604
⑥『苦すぎ』(こたこた2号さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9642
⑦『かさかさない』(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9661
⑧『ヤマネコのスープ』(霜ばしらさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9732
⑨『夜食の扉』(五条断さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9586
⑩『アングリーテイスト』(ゴリリーマンさん)
http://late-late.jp/mondai/show/9788
今回エントリーされた作品について、タグ『らてらておぶざまんす?2020-2』で一括管理させていただいております。
エントリー作品を見るときは、
問題一覧→タグ一覧→タグ検索→らてらておぶざまんす?→2020-2とついた問題を確認する
という流れが効率的です。
または、この問題文のリンクから直接問題ページにとぶことも可能です。
投票締め切りは『2020年03月15日(日)21:59まで』となります。それまでの期間なら、投票内容の変更も可能です。
最後になりますが、本企画は古参新参問わず多くの方にご参加いただきたいと思っております!
自分はちょっと…と気にすることなく、ドシドシ投票ください!お待ちしております!
本企画の司会者、弥七です^ ^今回もよろしくお願いします。
みなさま、今回は記念すべき12回目、そう!本企画1周年の誕生祭でございます!発案者「マクガフィン」さんが主催を3回、そして代理の弥七が9回司会を執り行い、ついにこの日がやってまいりました。らてらて鯖の出題意欲向上と新規・古参ユーザーさまへの良問紹介を兼ねたこの一大企画、時を経て、ここまで大きく成長したことを誇りに思っております!^ ^しかしながらそれは全て参加・投票してくださるみなさまあってのこと。感謝してもしきれません。本当にありがとうございました!
そしてついにお待ちかね!今回の優勝作品をもってして、『らてらておぶざいやー!』12の椅子が全て埋まります。その最後にふさわしいのは一体、だ、ダレナンダ……!?
さて、今回が第12弾となります月刊らてらてですが、簡単にシステムをご説明いたします。
①毎月頭に、先月出題の問題の中からブクマ数・いいね数が多かったものをエントリー作品として秘密の部屋に掲示いたします。(選考基準は秘密の部屋にて掲載)
②掲示日から3〜4日の間、エントリー作品以外の作品の中から推薦を募り、複数人から推薦された作品をエントリーに加えます。
③本投票(これ)を出題し、一週間ほどの投票期間を設けます。
④締め切り後こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざまんす!」を付けさせていただきます。
☆投票について
本企画は、毎月のスープの中からこれぞ今月のスープだ!とみなさんが思う作品を決めるものです。もっといろんな人に知ってほしい、自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ今月の一杯です。深く考えず直感で選んでいただいてかまいません。
☆投票上の注意
・投票は{闇スープ}状態で行います。
・投票に際し、みなさんは{1人2票}を持っています。2作品に1票ずつ投じるもよし、1つに2票投じるもよし、1票だけ使用するもよしとします。
・自分の作品、SPをした作品等にも投票していただいてかまいません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいてもかまいません。もちろんなくても大丈夫です。
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザー様のためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想は自由に書いていただいて構いません。)
☆投票テンプレート
No.(番号)『◯◯◯』(………さん) に1票
No.(番号)『◯◯◯』(………さん) に1票
[感想](ネタバレあり/なし)
・・・・・・・・・・・。
☆月刊らてらてでは{バッジコイン}が実装されております。本企画の終了後、司会者がミニメールにて入賞&参加賞を贈呈いたします。賞品は以下の通りです。
1位:{300コイン}
2位:{150コイン}
3位:{50コイン}
参加賞:{10コイン}
それでは、先月のエントリー作品はこちら!
☆☆☆エントリー作品一覧☆☆☆
①『移りゆく想い』(元灯台暮らしさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9559
②『風紀の乱れは心の乱れ』(「マクガフィン」さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9600
③『◯◯◯◯のスープ』(おだんごさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9591
④『1回クイズ』(異邦人さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9608
⑤『HELP ME!』(イナさんさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9604
⑥『苦すぎ』(こたこた2号さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9642
⑦『かさかさない』(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9661
⑧『ヤマネコのスープ』(霜ばしらさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9732
⑨『夜食の扉』(五条断さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9586
⑩『アングリーテイスト』(ゴリリーマンさん)
http://late-late.jp/mondai/show/9788
今回エントリーされた作品について、タグ『らてらておぶざまんす?2020-2』で一括管理させていただいております。
エントリー作品を見るときは、
問題一覧→タグ一覧→タグ検索→らてらておぶざまんす?→2020-2とついた問題を確認する
という流れが効率的です。
または、この問題文のリンクから直接問題ページにとぶことも可能です。
投票締め切りは『2020年03月15日(日)21:59まで』となります。それまでの期間なら、投票内容の変更も可能です。
最後になりますが、本企画は古参新参問わず多くの方にご参加いただきたいと思っております!
自分はちょっと…と気にすることなく、ドシドシ投票ください!お待ちしております!
20年03月06日 00:47
【新・形式】 [弥七]
【新・形式】 [弥七]

結果発表しました!参加数26名、総票数51票の大激戦を勝ち抜いたのは…!?
解説を見る
たくさんの投票ありがとうございました!
今回も前回と引き続き26名のユーザー様に投票をしていただき、総計51票いただきました。まずはこの方々に感謝を申し上げます。皆様のおかげで本企画は成り立っております。本当にありがとうございました!
それでは早速結果発表といきましょう!
まず今回、ミニメールによるエントリー外推薦が多数寄せられました!惜しくもエントリーされなかった作品を掲示いたします。
『人は恐れるものを引き寄せる』(異邦人さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9718
『新ラテシン 迷子の猫は居ませんか?』(天童 魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9739
『王子様SOS』(特攻トマトさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9558
『不足した扉』(あおがめさん)
http://late-late.jp/mondai/show/9757
『良いおじさん』(霜ばしらさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9579
『お箸をお付けしますか』(パンプキン小野さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9696
『新ラテシン 7 台難なく並べて長眺め』(天童魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9736
『天邪鬼のケーキ』(みたらし団子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9712
『新ラテシン らてらてますか?』(天童 魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9625
『ニートウィズパッション』(ゴリリーマンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9819
『(アンケート)』(のりっこ。さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9594
『新ラテシン マコちゃんに叱られる!』( 天童 魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9762
おめでとうございます🎉
それではエントリー作品の投票結果を発表していきます!
【第3位 7票 {50コイン}獲得】
⑨『夜食の扉』(五条断さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9586
【第2位 8票(14pt) {150コイン}獲得】
⑩『アングリーテイスト』(ゴリリーマンさん)
http://late-late.jp/mondai/show/9788
そして今回の月刊らてらて12月号、今月のスープは…
【第1位 8票(16pt) {300コイン}獲得】
⑦『かさかさない』(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9661
という結果になりました!
票を獲得した方々、エントリーされた方々、おめでとうございます🎉🎊
(入賞&参加賞は開票後、ミニメールにて司会者から配布いたします。)
結果は大接戦も大接戦!!なにせ1位と2位が同数だったものですから、(も、もしかして決選投票を開かねばならぬのか…!?)と内心ドキドキしておりましたが^ ^; 今回は審査基準に則り、pt数上位のるょさんの作品に軍配が上がりました!それにしてもエントリー外推薦からの2位受賞、ゴリリーマンさんも素晴らしい!!ブクマやいいねにとらわれず、良問を発掘できたことにこちらとしても喜びを隠しきれません(OvO)♪3位の五条断さんの作品もなんとなんとの一票差。もし何かが違っていたら、歴史は変わっていたかもしれませんね……。
見事1位を獲得した『かさかさない』(るょさん)には、タグ『らてらておぶざまんす!』をつけさせていただきます(勝手に)
{そして、『らてらておぶざいやー!』12作品が、ついに出揃いました!!}
『らてらておぶざいやー!』についてですが、水面下で企画が進行中です。近々入賞内容についてのアンケートを設置いたしますので、楽しみにお待ちくださいませ!!
最後になりますが、投票にご参加いただき本当にありがとうございました!
来月以降も開催したいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
それでは先月号はこれでおしまい!
今月もみなさん楽しみましょう!
それではご一緒に〜 せぇのっ
Let’sらてらて〜
今回も前回と引き続き26名のユーザー様に投票をしていただき、総計51票いただきました。まずはこの方々に感謝を申し上げます。皆様のおかげで本企画は成り立っております。本当にありがとうございました!
それでは早速結果発表といきましょう!
まず今回、ミニメールによるエントリー外推薦が多数寄せられました!惜しくもエントリーされなかった作品を掲示いたします。
『人は恐れるものを引き寄せる』(異邦人さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9718
『新ラテシン 迷子の猫は居ませんか?』(天童 魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9739
『王子様SOS』(特攻トマトさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9558
『不足した扉』(あおがめさん)
http://late-late.jp/mondai/show/9757
『良いおじさん』(霜ばしらさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9579
『お箸をお付けしますか』(パンプキン小野さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9696
『新ラテシン 7 台難なく並べて長眺め』(天童魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9736
『天邪鬼のケーキ』(みたらし団子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9712
『新ラテシン らてらてますか?』(天童 魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9625
『ニートウィズパッション』(ゴリリーマンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9819
『(アンケート)』(のりっこ。さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9594
『新ラテシン マコちゃんに叱られる!』( 天童 魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9762
おめでとうございます🎉
それではエントリー作品の投票結果を発表していきます!
【第3位 7票 {50コイン}獲得】
⑨『夜食の扉』(五条断さん)
https://late-late.jp/mondai/show/9586
【第2位 8票(14pt) {150コイン}獲得】
⑩『アングリーテイスト』(ゴリリーマンさん)
http://late-late.jp/mondai/show/9788
そして今回の月刊らてらて12月号、今月のスープは…
【第1位 8票(16pt) {300コイン}獲得】
⑦『かさかさない』(るょさん)
https://late-late.jp/mondai/show/9661
という結果になりました!
票を獲得した方々、エントリーされた方々、おめでとうございます🎉🎊
(入賞&参加賞は開票後、ミニメールにて司会者から配布いたします。)
結果は大接戦も大接戦!!なにせ1位と2位が同数だったものですから、(も、もしかして決選投票を開かねばならぬのか…!?)と内心ドキドキしておりましたが^ ^; 今回は審査基準に則り、pt数上位のるょさんの作品に軍配が上がりました!それにしてもエントリー外推薦からの2位受賞、ゴリリーマンさんも素晴らしい!!ブクマやいいねにとらわれず、良問を発掘できたことにこちらとしても喜びを隠しきれません(OvO)♪3位の五条断さんの作品もなんとなんとの一票差。もし何かが違っていたら、歴史は変わっていたかもしれませんね……。
見事1位を獲得した『かさかさない』(るょさん)には、タグ『らてらておぶざまんす!』をつけさせていただきます(勝手に)
{そして、『らてらておぶざいやー!』12作品が、ついに出揃いました!!}
『らてらておぶざいやー!』についてですが、水面下で企画が進行中です。近々入賞内容についてのアンケートを設置いたしますので、楽しみにお待ちくださいませ!!
最後になりますが、投票にご参加いただき本当にありがとうございました!
来月以降も開催したいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
それでは先月号はこれでおしまい!
今月もみなさん楽しみましょう!
それではご一緒に〜 せぇのっ
Let’sらてらて〜
「やっぱ、これだね。」「14ブックマーク」
バラエティ番組が大好きな私が思い浮かべている食べ物を当ててください。
※シンプルな物当てです。
※シンプルな物当てです。
20年04月24日 18:42
【新・形式】 [休み鶴]
【新・形式】 [休み鶴]

スナイプ歓迎です!
解説を見る
やっぱりバラエティ番組の定番と言ったら「パイ投げ」ですよね!
「目指せオンリーワン」「14ブックマーク」
<概要>
皆様に答えが複数ある問題を出します。
それらを一問につき答えを一つだけお答えください。
他の人と答えが被らなかったらそれだけ有利です。
被った場合は自分を含む被った人数をそれぞれ掛け合わせたものを失点とさせていただきます。
全員が誰かと何かしら被った場合は総失点の少ない方が勝利(正解マーカー)です。
例)①:4人被り×②:3人被り×③:6人被り=72点が失点
オンリーワン回答があった時は他の質問の合計失点から10点引かせていただきます
つまり最高の点数は全てオンリーワンの場合の‐30点です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<問題>
①「こどもの日」といった日本の{国民の祝日のうちの一つ}
※「国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)」に定められているものに限ります。
ただし、前日と翌日の両方を「国民の祝日」に挟まれたことによる「休日」は含まないものとします。
②「トリッキー」「ラブレター」のように{「○○○○ー」(最後が長音)で終わる5文字の言葉}
※ただし『広辞苑』第7版の見出し語に乗っているものに限ります。
小文字は1文字として数えます。
③{日本の市}で、「東松山市」など{○○市の○○の部分が「漢字のみで」3文字のもの}
※ただし2020年5月23日現在存在する市に限ります。
上の例に上がったものをお答えいただいてもオッケーです。
なお、出題者はその際に生じた不利益に責任は一切負わないものといたします。
ちなみに③で会津若松市と答えるなど、
該当しないものを答えた場合はその問の失点は{50点}とさせていただきます。
なお今回{検索・結果発表前の参加者の方同士での答え合わせはご遠慮ください}m(;_ _)mスミマセン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<募集期間>
{5月23日(土)~5月29日(金)23:59}まで
<結果発表>
{5月30日(土)21時}ごろ(予定)
変化球勝負をするか、ストレート真っ向勝負をするか、それは参加者の皆様次第です。
どうぞお気軽にご参加ください!
皆様に答えが複数ある問題を出します。
それらを一問につき答えを一つだけお答えください。
他の人と答えが被らなかったらそれだけ有利です。
被った場合は自分を含む被った人数をそれぞれ掛け合わせたものを失点とさせていただきます。
全員が誰かと何かしら被った場合は総失点の少ない方が勝利(正解マーカー)です。
例)①:4人被り×②:3人被り×③:6人被り=72点が失点
オンリーワン回答があった時は他の質問の合計失点から10点引かせていただきます
つまり最高の点数は全てオンリーワンの場合の‐30点です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<問題>
①「こどもの日」といった日本の{国民の祝日のうちの一つ}
※「国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)」に定められているものに限ります。
ただし、前日と翌日の両方を「国民の祝日」に挟まれたことによる「休日」は含まないものとします。
②「トリッキー」「ラブレター」のように{「○○○○ー」(最後が長音)で終わる5文字の言葉}
※ただし『広辞苑』第7版の見出し語に乗っているものに限ります。
小文字は1文字として数えます。
③{日本の市}で、「東松山市」など{○○市の○○の部分が「漢字のみで」3文字のもの}
※ただし2020年5月23日現在存在する市に限ります。
上の例に上がったものをお答えいただいてもオッケーです。
なお、出題者はその際に生じた不利益に責任は一切負わないものといたします。
ちなみに③で会津若松市と答えるなど、
該当しないものを答えた場合はその問の失点は{50点}とさせていただきます。
なお今回{検索・結果発表前の参加者の方同士での答え合わせはご遠慮ください}m(;_ _)mスミマセン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<募集期間>
{5月23日(土)~5月29日(金)23:59}まで
<結果発表>
{5月30日(土)21時}ごろ(予定)
変化球勝負をするか、ストレート真っ向勝負をするか、それは参加者の皆様次第です。
どうぞお気軽にご参加ください!
20年05月23日 18:00
【新・形式】 [たけの子]
【新・形式】 [たけの子]

遅くなってしまいましたm(_ _)m いよいよ結果発表です
解説を見る
<結果発表~~~>
一週間にわたってご参加いただきました「目指せオンリーワン」、
いよいよ結果発表のお時間がやってまいりました!
今回は【32名】の方々にご参加いただきました~
ありがとうございますm(_ _)m
まずは{最多失点}の方から。
<単独1名。>
…
【えすぷれっそさん!!】
{ごめんなさい、今回の最多失点(140点)です!}
広辞苑に載っていない回答、さらに成人の日の3人被りがあったのが響いてしまった感じですね~
〆切の4時間前くらいまでは90点だったのですが、
駆け込みで失点が大台を超えてしまいました。
そしてそして
今回は、①の要素をかいくぐり
{3問すべて単独正解(オンリーワン)、-30点}の方が
…
<4名>いらっしゃいました!
<「マクガフィン」さん、あずまあいさん、ヲワンさん、くろださん!!>
以上4名の方が{3問全て単独正解(オンリーワン)でした!}
【(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチ】
特に「マクガフィン」さんは2番目という早い時期の投稿ながらずっと誰とも被りませんでした~
皆様おめでとうございます!!
さて個人的な感想を言わせていただきますと、
【皆様の語彙力&地理力がすごい。】
②と③で被っていたのが3,4組しかないってどゆことorz<参りました、正直びっくりです
③で宇都宮市や小田原市といった比較的有名なところが避けられていたのも印象的でした。
②については広辞苑で逐次調べていたのですが、
「えっ、この言葉載ってないの!?」というのもあり新たな発見でした。
(えすぷれっそさんのドリッパーとか)
それと掛け算にするルール上、不適切回答となってしまった方々がやはり苦戦する結果になりました。
ペナルティが厳しすぎたなと反省しております。
それでもオール不適切12万5000失点の方はいらっしゃらなかったので一安心ですw
あと皆様の揺さぶり合いが見ていて楽しゅうございました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
楽しんでいただけましたでしょうか?
機会がありましたらまたご参加いただけましたら嬉しいです!
一週間にわたってご参加いただきました「目指せオンリーワン」、
いよいよ結果発表のお時間がやってまいりました!
今回は【32名】の方々にご参加いただきました~
ありがとうございますm(_ _)m
まずは{最多失点}の方から。
<単独1名。>
…
【えすぷれっそさん!!】
{ごめんなさい、今回の最多失点(140点)です!}
広辞苑に載っていない回答、さらに成人の日の3人被りがあったのが響いてしまった感じですね~
〆切の4時間前くらいまでは90点だったのですが、
駆け込みで失点が大台を超えてしまいました。
そしてそして
今回は、①の要素をかいくぐり
{3問すべて単独正解(オンリーワン)、-30点}の方が
…
<4名>いらっしゃいました!
<「マクガフィン」さん、あずまあいさん、ヲワンさん、くろださん!!>
以上4名の方が{3問全て単独正解(オンリーワン)でした!}
【(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチ】
特に「マクガフィン」さんは2番目という早い時期の投稿ながらずっと誰とも被りませんでした~
皆様おめでとうございます!!
さて個人的な感想を言わせていただきますと、
【皆様の語彙力&地理力がすごい。】
②と③で被っていたのが3,4組しかないってどゆことorz<参りました、正直びっくりです
③で宇都宮市や小田原市といった比較的有名なところが避けられていたのも印象的でした。
②については広辞苑で逐次調べていたのですが、
「えっ、この言葉載ってないの!?」というのもあり新たな発見でした。
(えすぷれっそさんのドリッパーとか)
それと掛け算にするルール上、不適切回答となってしまった方々がやはり苦戦する結果になりました。
ペナルティが厳しすぎたなと反省しております。
それでもオール不適切12万5000失点の方はいらっしゃらなかったので一安心ですw
あと皆様の揺さぶり合いが見ていて楽しゅうございました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
楽しんでいただけましたでしょうか?
機会がありましたらまたご参加いただけましたら嬉しいです!
「イリュージョンジグソー」「14ブックマーク」
カメオが仕事から帰ってくると、息子のウミオがジグソーパズルで遊んでいた。
どうやら妻のカメコがウミオの絵を四角く切って作ってくれたらしい。
ひとりでは難しくてできないとウミオが言うので、カメオは手伝ってあげることにした。
ところが、完成まであと一歩のところでピースが1つ足りないことが判明した。
ふたりで辺りをくまなく探すも一向に見つからない。
ウミオはたちまち不機嫌になり、机に並べてあったパズルをぐちゃぐちゃにしてしまった。
そこでカメオはなくなった1ピースの行方がわかったのだが、いったいなぜだろうか?
どうやら妻のカメコがウミオの絵を四角く切って作ってくれたらしい。
ひとりでは難しくてできないとウミオが言うので、カメオは手伝ってあげることにした。
ところが、完成まであと一歩のところでピースが1つ足りないことが判明した。
ふたりで辺りをくまなく探すも一向に見つからない。
ウミオはたちまち不機嫌になり、机に並べてあったパズルをぐちゃぐちゃにしてしまった。
そこでカメオはなくなった1ピースの行方がわかったのだが、いったいなぜだろうか?
20年06月10日 23:15
【ウミガメのスープ】 [Nimie]
【ウミガメのスープ】 [Nimie]
解説を見る
ウミオがパズルをぐちゃぐちゃにしたときに、ピースがいくつか裏返った。
そこでカメオはピースが{クーポン券}であることに気づき、このパズルが作られた理由に思い当たった。
ウミオはクーポン券の裏に絵を描いた。
ピースが足りなくて不機嫌になるあたり、描いた絵を気に入っていたのだろう。
カメコがクーポン券を渡すように言っても、ウミオは言うことを聞かなかった。
だからこそ、カメコはこのパズルを作ることになった。
ジグソーパズルを作ると言うと、ウミオは喜んでクーポン券を渡してくれた。
カメコはクーポン券を切り分けるときに、今日使う分をこっそり抜き取ってからウミオに返したため、1ピース足りなくなってしまったのである。
不機嫌になっているウミオを尻目に、子供の扱いは難しいなとしみじみ思うカメオであった。
そこでカメオはピースが{クーポン券}であることに気づき、このパズルが作られた理由に思い当たった。
ウミオはクーポン券の裏に絵を描いた。
ピースが足りなくて不機嫌になるあたり、描いた絵を気に入っていたのだろう。
カメコがクーポン券を渡すように言っても、ウミオは言うことを聞かなかった。
だからこそ、カメコはこのパズルを作ることになった。
ジグソーパズルを作ると言うと、ウミオは喜んでクーポン券を渡してくれた。
カメコはクーポン券を切り分けるときに、今日使う分をこっそり抜き取ってからウミオに返したため、1ピース足りなくなってしまったのである。
不機嫌になっているウミオを尻目に、子供の扱いは難しいなとしみじみ思うカメオであった。
「甘いテーブルマナー」「14ブックマーク」
初対面の女から、正しい箸の動かし方を教わっている男の子。
つい先程まで箸を上手に使って焼きそばを食べていた彼が、次に食べようとしているものは何だろう?
つい先程まで箸を上手に使って焼きそばを食べていた彼が、次に食べようとしているものは何だろう?
20年08月26日 23:12
【20の扉】 [あおがめ]
【20の扉】 [あおがめ]
解説を見る
ここは、とある小さな夏祭りの会場。
ずらっと立ち並ぶ屋台の一角で、女は{わたあめ}を売っていた。
「おねえさん、わたあめ下さい!」
「はいはーい。200円になります。」
元気いっぱいの男の子が、ポーチの中から小銭を2枚取り出す。
つい先程まで、ベンチに座って焼きそばを食べていた彼。食後のデザートを買いにきたのだろうか。
「毎度あり!……そうだ。せっかくだから、自分でわたあめ作ってみない?」
「え、いいの?やったー!」
屋台に並んでいるのは、この男の子ただ一人。貴重なお客さんだ。
他の客を待たせる心配が要らない今、せっかく来てくれた彼にわたあめ作りを体験させてあげたい。それが彼女の思いだった。
女は用意してあった{割り箸}を2本手に取ると、そのうち1本を男の子に手渡した。
「これを、こんな風にグルグル回すとできるからね。」
「うん、わかった!」
それから数分後…
ちょっと歪なわたあめ片手に、彼は満面の笑みを浮かべながら帰っていった。
ずらっと立ち並ぶ屋台の一角で、女は{わたあめ}を売っていた。
「おねえさん、わたあめ下さい!」
「はいはーい。200円になります。」
元気いっぱいの男の子が、ポーチの中から小銭を2枚取り出す。
つい先程まで、ベンチに座って焼きそばを食べていた彼。食後のデザートを買いにきたのだろうか。
「毎度あり!……そうだ。せっかくだから、自分でわたあめ作ってみない?」
「え、いいの?やったー!」
屋台に並んでいるのは、この男の子ただ一人。貴重なお客さんだ。
他の客を待たせる心配が要らない今、せっかく来てくれた彼にわたあめ作りを体験させてあげたい。それが彼女の思いだった。
女は用意してあった{割り箸}を2本手に取ると、そのうち1本を男の子に手渡した。
「これを、こんな風にグルグル回すとできるからね。」
「うん、わかった!」
それから数分後…
ちょっと歪なわたあめ片手に、彼は満面の笑みを浮かべながら帰っていった。