「【月刊らてらて〜あなたが選ぶ今月の一杯〜】2024-6月号」「2ブックマーク」
みなさま、こんにちは!
本企画の司会者、マクガフィンでございます。今回もよろしくお願いします!
暑いですね!!!!!!!!!
最近この挨拶欄で暑い暑いとそればかり言っている気がしますが、これだけ猛暑に注意と叫ばれている中では仕方ないのではないかと自分を納得させております。
皆様くれぐれも体調にはお気をつけくださいね!
さて、今回が第64弾となります月刊らてらてですが、簡単にシステムをご説明いたします。
①毎月頭に、先月出題の問題の中からブクマ数・いいね数が多かったものをエントリー作品として秘密の部屋に掲示いたします。(選考基準は秘密の部屋にて掲載)
②掲示日から5日程度の間、エントリー作品以外の作品の中から推薦を募り、推薦が多かった作品をエントリーに加えます。
③投票所(これ)を出題し、10日間ほどの投票期間を設けます。
④締め切り後こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざまんす!」を付けさせていただきます。
☆投票について
本企画は、毎月のスープの中からこれぞ今月のスープだ!とみなさんが思う作品を決めるものです。もっといろんな人に知ってほしい、自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ今月の一杯です。深く考えず直感で選んでいただいてかまいません。
☆投票上の注意
・投票は{闇スープ}状態で行います。
・投票に際し、みなさんは{1人2票}を持っています。2作品に1票ずつ投じるもよし、1つに2票投じるもよし、1票だけ使用するもよしとします。
・自分の作品、SPをした作品等にも投票していただいてかまいません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいてもかまいません。もちろんなくても大丈夫です。
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザー様のためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想はネガティブな内容でない限り自由に書いていただいて構いません)
☆投票テンプレート
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
[感想](ネタバレあり/なし)
・・・・・・・・・・・。
☆月刊らてらてでは特典として{コインチケット}が実装されております。本企画の終了後、司会者がミニメールにて入賞&参加賞を贈呈いたします。賞品は以下の通りです。
1位:{300コイン}
2位:{150コイン}
3位:{50コイン}
参加賞:{10コイン}
それでは、先月のエントリー作品はこちら!
☆☆☆エントリー作品一覧☆☆☆
①生産計画の川流れ(ぺてーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19489
②天邪鬼リング(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19493
③チャチャ!(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19495
④不謹慎な手紙(まんとさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19496
⑤話す時は顔を見て(風崎さん)
https://late-late.jp/mondai/show/19530
⑥面白い?つまらない?(ひゅーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19543
⑦びの太とチュネ夫(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19544
⑧肩にちっちゃいお城のせてんのかい!(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19559
⑨命より重い(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19513
⑩言葉の乱れは心の乱れって先生も言ってたし(のまるすさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19558
今回エントリーされた作品について、タグ『らてらておぶざまんす?2024-6』で一括管理させていただいております。
エントリー作品を見るときは、問題一覧→タグ一覧→タグ検索→らてらておぶざまんす?→2024-6とついた問題を確認する、もしくはこの問題文のリンクから直接問題ページを閲覧するという方法があります。
投票締め切りは『7月20日(土)23:59まで』となります。それまでの期間なら、投票内容の変更も可能です。
最後になりますが、本企画は古参新参問わず多くの方にご参加いただきたいと思っております!
自分はちょっと…と気にすることなく、ドシドシ投票ください!お待ちしております!
本企画の司会者、マクガフィンでございます。今回もよろしくお願いします!
暑いですね!!!!!!!!!
最近この挨拶欄で暑い暑いとそればかり言っている気がしますが、これだけ猛暑に注意と叫ばれている中では仕方ないのではないかと自分を納得させております。
皆様くれぐれも体調にはお気をつけくださいね!
さて、今回が第64弾となります月刊らてらてですが、簡単にシステムをご説明いたします。
①毎月頭に、先月出題の問題の中からブクマ数・いいね数が多かったものをエントリー作品として秘密の部屋に掲示いたします。(選考基準は秘密の部屋にて掲載)
②掲示日から5日程度の間、エントリー作品以外の作品の中から推薦を募り、推薦が多かった作品をエントリーに加えます。
③投票所(これ)を出題し、10日間ほどの投票期間を設けます。
④締め切り後こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざまんす!」を付けさせていただきます。
☆投票について
本企画は、毎月のスープの中からこれぞ今月のスープだ!とみなさんが思う作品を決めるものです。もっといろんな人に知ってほしい、自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ今月の一杯です。深く考えず直感で選んでいただいてかまいません。
☆投票上の注意
・投票は{闇スープ}状態で行います。
・投票に際し、みなさんは{1人2票}を持っています。2作品に1票ずつ投じるもよし、1つに2票投じるもよし、1票だけ使用するもよしとします。
・自分の作品、SPをした作品等にも投票していただいてかまいません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいてもかまいません。もちろんなくても大丈夫です。
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザー様のためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想はネガティブな内容でない限り自由に書いていただいて構いません)
☆投票テンプレート
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
[感想](ネタバレあり/なし)
・・・・・・・・・・・。
☆月刊らてらてでは特典として{コインチケット}が実装されております。本企画の終了後、司会者がミニメールにて入賞&参加賞を贈呈いたします。賞品は以下の通りです。
1位:{300コイン}
2位:{150コイン}
3位:{50コイン}
参加賞:{10コイン}
それでは、先月のエントリー作品はこちら!
☆☆☆エントリー作品一覧☆☆☆
①生産計画の川流れ(ぺてーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19489
②天邪鬼リング(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19493
③チャチャ!(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19495
④不謹慎な手紙(まんとさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19496
⑤話す時は顔を見て(風崎さん)
https://late-late.jp/mondai/show/19530
⑥面白い?つまらない?(ひゅーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19543
⑦びの太とチュネ夫(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19544
⑧肩にちっちゃいお城のせてんのかい!(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19559
⑨命より重い(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19513
⑩言葉の乱れは心の乱れって先生も言ってたし(のまるすさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19558
今回エントリーされた作品について、タグ『らてらておぶざまんす?2024-6』で一括管理させていただいております。
エントリー作品を見るときは、問題一覧→タグ一覧→タグ検索→らてらておぶざまんす?→2024-6とついた問題を確認する、もしくはこの問題文のリンクから直接問題ページを閲覧するという方法があります。
投票締め切りは『7月20日(土)23:59まで』となります。それまでの期間なら、投票内容の変更も可能です。
最後になりますが、本企画は古参新参問わず多くの方にご参加いただきたいと思っております!
自分はちょっと…と気にすることなく、ドシドシ投票ください!お待ちしております!
24年07月10日 00:06
【新・形式】 [「マクガフィン」]
【新・形式】 [「マクガフィン」]
結果発表いたしました!総票数52票の激戦を制した作品とは…!?
解説を見る
たくさんの投票ありがとうございました!
今回は26人の皆様にご参加いただき、総票数は52票となりました!
少なくともこうして投票してくださっている皆様は熱中症で倒れていないのだなとわかって安心しております。
毎月の生存報告にもぜひご活用くださいね!
それでは早速結果発表といきましょう!
まず今回、アンケートによるエントリー外推薦が多数寄せられました!惜しくもエントリーされなかった作品を掲示いたします。
豚足大好きブヒッ好き(アザゼルさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19512
[ラテクエ鮒]盾と矛(tsunaさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19527
不良駆逐系女子(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19536
悪魔に贈る最期の言葉[要知識](ひゅーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19490
おめでとうございます🎉
それではエントリー作品の投票結果を発表していきます!
【第3位 8票(5pt) {50コイン}獲得】
⑥面白い?つまらない?(ひゅーさん)
【第2位 9票(7pt) {150コイン}獲得】
⑤話す時は顔を見て(風崎さん)
そして今回の月刊らてらて2024-6月号、今月のスープは…
【第1位 10票(10pt) {300コイン}獲得】
④不謹慎な手紙(まんとさん)
という結果になりました!
票を獲得した方々、エントリーされた方々、おめでとうございます🎉🎊
(入賞&参加賞は開票後、ミニメールにて司会者から配布いたします。)
見事1位を獲得した『不謹慎な手紙』には、タグ『らてらておぶざまんす!』をつけさせていただきます(勝手に)。
大激戦!!
入賞作品が1票差にひしめき合っているここまでの接戦も久しぶりな気がしております。それだけ甲乙つけがたい作品たちだったということでしょう。
そんな激戦を制したまんとさん、改めておめでとうございます!
最後になりますが、投票にご参加いただき本当にありがとうございました!
来月以降も開催したいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
それでは先月号はこれでおしまい!
今月もみなさん楽しみましょう!
それではご一緒に〜 せぇのっ
Let'sらてらて〜
今回は26人の皆様にご参加いただき、総票数は52票となりました!
少なくともこうして投票してくださっている皆様は熱中症で倒れていないのだなとわかって安心しております。
毎月の生存報告にもぜひご活用くださいね!
それでは早速結果発表といきましょう!
まず今回、アンケートによるエントリー外推薦が多数寄せられました!惜しくもエントリーされなかった作品を掲示いたします。
豚足大好きブヒッ好き(アザゼルさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19512
[ラテクエ鮒]盾と矛(tsunaさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19527
不良駆逐系女子(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19536
悪魔に贈る最期の言葉[要知識](ひゅーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19490
おめでとうございます🎉
それではエントリー作品の投票結果を発表していきます!
【第3位 8票(5pt) {50コイン}獲得】
⑥面白い?つまらない?(ひゅーさん)
【第2位 9票(7pt) {150コイン}獲得】
⑤話す時は顔を見て(風崎さん)
そして今回の月刊らてらて2024-6月号、今月のスープは…
【第1位 10票(10pt) {300コイン}獲得】
④不謹慎な手紙(まんとさん)
という結果になりました!
票を獲得した方々、エントリーされた方々、おめでとうございます🎉🎊
(入賞&参加賞は開票後、ミニメールにて司会者から配布いたします。)
見事1位を獲得した『不謹慎な手紙』には、タグ『らてらておぶざまんす!』をつけさせていただきます(勝手に)。
大激戦!!
入賞作品が1票差にひしめき合っているここまでの接戦も久しぶりな気がしております。それだけ甲乙つけがたい作品たちだったということでしょう。
そんな激戦を制したまんとさん、改めておめでとうございます!
最後になりますが、投票にご参加いただき本当にありがとうございました!
来月以降も開催したいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
それでは先月号はこれでおしまい!
今月もみなさん楽しみましょう!
それではご一緒に〜 せぇのっ
Let'sらてらて〜
「パワー系フィッシング」「2ブックマーク」
旬の味覚であるラテウオを味わうべく、ラテウオの生息地として有名なラテラテ湖にやってきたカメオ。
どこで釣ることにしようかと湖を歩き回っていると、さっそく湖面にお目当てのラテウオの姿を発見した。
すると、カメオはそのラテウオを釣り竿を使わず素手で捕獲した。
一体なぜだろうか?
どこで釣ることにしようかと湖を歩き回っていると、さっそく湖面にお目当てのラテウオの姿を発見した。
すると、カメオはそのラテウオを釣り竿を使わず素手で捕獲した。
一体なぜだろうか?
24年07月21日 19:33
【ウミガメのスープ】 [ぺてー]
【ウミガメのスープ】 [ぺてー]
解説を見る
【A.】 ラテウオは凍りついた湖面の上で跳ねていたため。
【冬】のラテラテ湖は、{凍りついた湖面に穴を開けてラテウオ釣りをする}人々で賑わっている。
そんなラテラテ湖にやってきたカメオは、ラテウオ釣りをするスポットを探して湖を歩き回っていた。
すると、釣り人が開けた穴から飛び出し、{凍りついた湖面の上でピチピチと跳ねているラテウオ}を発見した。
カメオ「お、ラッキー!」
カメオは湖面で跳ねるラテウオを素手で捕まえると、クーラーボックスに投げ入れたのであった。
【冬】のラテラテ湖は、{凍りついた湖面に穴を開けてラテウオ釣りをする}人々で賑わっている。
そんなラテラテ湖にやってきたカメオは、ラテウオ釣りをするスポットを探して湖を歩き回っていた。
すると、釣り人が開けた穴から飛び出し、{凍りついた湖面の上でピチピチと跳ねているラテウオ}を発見した。
カメオ「お、ラッキー!」
カメオは湖面で跳ねるラテウオを素手で捕まえると、クーラーボックスに投げ入れたのであった。
「誇大なるクローゼット」「2ブックマーク」
見栄っ張りのカメコは私服を自慢するとき、{実際よりも狭い家に住んでいる}と思われることがある。
一体なぜ?
一体なぜ?
24年07月21日 22:01
【ウミガメのスープ】 [だだだだ3号機]
【ウミガメのスープ】 [だだだだ3号機]
解説を見る
{A、加工で背景ごと細くなっている写真をSNSに投稿しているから。}
新しい服を購入するたび、SNSに自身の写真を投稿し自慢をしているカメコ。
上下で一つのコーディネートとして購入することも多い彼女は、専ら全身を写しやすいリビングの姿見や、廊下でスマホ用の三脚を立てて写真を撮る。
そんなカメコにはある秘密がある。
太り気味の自分を誤魔化すため、頻繁に空間を細く歪める魔法(加工)を用いているのだ。
カメコの卓越した加工技術や、背景に家具や物が写らないように注意しているおかげであからさまな違和感は無いが、フォロワーの多くからはこう思われているらしい。
「カメコちゃん家、廊下とかリビング細くね?」と…。
新しい服を購入するたび、SNSに自身の写真を投稿し自慢をしているカメコ。
上下で一つのコーディネートとして購入することも多い彼女は、専ら全身を写しやすいリビングの姿見や、廊下でスマホ用の三脚を立てて写真を撮る。
そんなカメコにはある秘密がある。
太り気味の自分を誤魔化すため、頻繁に空間を細く歪める魔法(加工)を用いているのだ。
カメコの卓越した加工技術や、背景に家具や物が写らないように注意しているおかげであからさまな違和感は無いが、フォロワーの多くからはこう思われているらしい。
「カメコちゃん家、廊下とかリビング細くね?」と…。
「せわか」「2ブックマーク」
「選択的夫婦別氏制度」「2ブックマーク」
ウェディングドレスの下見にやってきた鼠屋敷さんと離小島君。
「ドレスにこのネックレスを合わせたいんですが…」
そう言ってスタッフにネックレスを手渡す鼠屋敷さん。
それはウェディングドレスに合わせるには少しシンプルすぎるネックレス。
鼠屋敷さんが離小島君から最初にもらったプレゼントだ。
3年前。
「これとこれなら、どっちがいい?」
「じゃあこれは?」
鼠屋敷さんの好みじゃないものを渡したくなかった離小島君が好みを聞きながら選んでくれたネックレス。
選び終えた後、ネックレスチャームの後ろにイニシャルを入れることができると店員さんに言われ、鼠屋敷さんのイニシャルを入れてもらうことにしたのだった。
そのイニシャルを見つめて当時のことを思い出しながら
「結婚するのが分かってたらNじゃなくてHにしてもらえばよかったね」
と離小島君が冗談めかして言った。
「私はネックレスをもらった時、HじゃなくてNなんだって、すごいびっくりしたんだよ」
離小島君の言葉にイタズラっぽく笑って、そう返した鼠屋敷さん。
さて当時離小島君と結婚する気なんかまったくなかった鼠屋敷さんがネックレスのイニシャルを見てびっくりした理由とは?
「ドレスにこのネックレスを合わせたいんですが…」
そう言ってスタッフにネックレスを手渡す鼠屋敷さん。
それはウェディングドレスに合わせるには少しシンプルすぎるネックレス。
鼠屋敷さんが離小島君から最初にもらったプレゼントだ。
3年前。
「これとこれなら、どっちがいい?」
「じゃあこれは?」
鼠屋敷さんの好みじゃないものを渡したくなかった離小島君が好みを聞きながら選んでくれたネックレス。
選び終えた後、ネックレスチャームの後ろにイニシャルを入れることができると店員さんに言われ、鼠屋敷さんのイニシャルを入れてもらうことにしたのだった。
そのイニシャルを見つめて当時のことを思い出しながら
「結婚するのが分かってたらNじゃなくてHにしてもらえばよかったね」
と離小島君が冗談めかして言った。
「私はネックレスをもらった時、HじゃなくてNなんだって、すごいびっくりしたんだよ」
離小島君の言葉にイタズラっぽく笑って、そう返した鼠屋敷さん。
さて当時離小島君と結婚する気なんかまったくなかった鼠屋敷さんがネックレスのイニシャルを見てびっくりした理由とは?
24年07月25日 20:09
【ウミガメのスープ】 [ダニー]
【ウミガメのスープ】 [ダニー]
解説を見る
簡易解説
3年前は二人はまだ付き合っておらず、鼠屋敷さんの好みのプレゼントをサプライズで渡したかった離小島君。
妹のプレゼント選びを手伝って欲しい、と嘘をついて、鼠屋敷さんの好みを聞き出しながらネックレスを購入。
鼠屋敷さんは妹へのプレゼントだからイニシャルには当然離小島のHが入るものだと思っていたのだった。
以下詳細
「もうすぐ妹の誕生日なんだ」
大学の教室で友人の鼠屋敷さんに話しかけた離小島君。
「妹を喜ばせたいんだけど、自分のセンスにまるっきり自信がなくて… プレゼント選び、手伝ってくれない?」
「へえ離小島君、妹いるんだー。いいよ。ボニータのチョモランマいちごパフェで手を打とう」
「…え?あんなクソでかパフェ、1人で食うの?」
「別腹っていうクラウドシステムがあるからね。いちごと生クリームなら無限に収納できるわ」
「さようでございますか…」
さて実は離小島君に妹はいない。
妹のプレゼント選びのフリをして、さりげなく鼠屋敷さんの好みを聞き出し、気に入ってもらえるプレゼントを見つけるのが目的でそんな嘘をついたのだった。
「これとこれなら、鼠屋敷さんだったらどっちがいい?」
「じゃあこれは?」
アクセサリー屋でネックレスを選んでいる2人。
鼠屋敷さんの好みを聞き出すために色々質問する田中だが、質問を重ねていくうちに段々と鼠屋敷さんが不機嫌になっていく。
「そもそも妹さんの好みがわからないから、あんまり参考にならないよ?」
「鼠屋敷さんのセンスでいいよ。俺が選ぶより100倍いい」
「私ももうすぐ誕生日なんだけど、な」ボソッ
「え?なんか言った?」
「なーんも。妹さんが大事なのねえ。…シスコン?」
「まあたった一人の妹だし(いないけど)」
「…これ恋人にあげるプレゼントじゃね?」ボソッ
「え?なんか言った?」
「なんも。早く決めてパフェ食べよ」
「もっと真剣に考えてくれよ…」
「妹さんがネックレスで私がパフェか…」ボソッ
「え?なんか言った?」
「なんも!」
「なんでキレられてるの!?」
「よし!じゃあこれに決めた!」
「いいんじゃない? 私のセンスで申し訳ありませんが」
「・・・すいませーん、これ包んでください」
店員さんにこのネックレスにすると伝えると、ネックレスのチャームにイニシャルの刻印ができるサービスの説明を受けた離小島君。
「じゃあ離小島のHでお願いします」
と言いつつ、記入を頼まれた顧客カードに「HじゃなくてNにしてください!連れの女性にバレないように!」と追記して店員に渡したのだった。
さてパフェを食べ終え機嫌が治った鼠屋敷さん。
「完食!ごちそうさまでした」
「本当に全部食べるんだ…」
「やけ食いみたいなものだから」
「奢ったパフェをやけ食いされたのか…」
「さて鼠屋敷さん、今日は付き合ってくれてありがとうございました」
「こちらこそ、ごちそうさまでした。めっちゃ美味しかったー」
「それでね、えーっとね、なんというか、これを、ね」
もちゃもちゃ言いながら件のネックレスを鼠屋敷さんに差し出す離小島君。
「妹さんのやつ?喜んでもらえるといいね」
「う、うん。たしかに喜んで欲しいんだけど。いや、違くて。えっーと、これ鼠屋敷さんへのプレゼントです」
「……… うん?」
「鼠屋敷さんへのプレゼントです」
「……… どゆこと?」
離小島君は事のあらましを説明した。
「え?でも店員さんにイニシャルHでお願いしてなかった?」
と言われて離小島君はケースからネックレスを取り出した。
「ちゃんとNに変えてもらった」
「…将来は詐欺師になるの?」
「…懐かしい。もう嘘はついてないよね?」
「…実は一個だけ」
そう言って離小島君はネックレスに刻まれたイニシャルを鼠屋敷さんに見せた。
「・・・」
「実はこの間こっそり持ち出して、Hに変えてもらったんだ」
「この詐欺師が!」
3年前は二人はまだ付き合っておらず、鼠屋敷さんの好みのプレゼントをサプライズで渡したかった離小島君。
妹のプレゼント選びを手伝って欲しい、と嘘をついて、鼠屋敷さんの好みを聞き出しながらネックレスを購入。
鼠屋敷さんは妹へのプレゼントだからイニシャルには当然離小島のHが入るものだと思っていたのだった。
以下詳細
「もうすぐ妹の誕生日なんだ」
大学の教室で友人の鼠屋敷さんに話しかけた離小島君。
「妹を喜ばせたいんだけど、自分のセンスにまるっきり自信がなくて… プレゼント選び、手伝ってくれない?」
「へえ離小島君、妹いるんだー。いいよ。ボニータのチョモランマいちごパフェで手を打とう」
「…え?あんなクソでかパフェ、1人で食うの?」
「別腹っていうクラウドシステムがあるからね。いちごと生クリームなら無限に収納できるわ」
「さようでございますか…」
さて実は離小島君に妹はいない。
妹のプレゼント選びのフリをして、さりげなく鼠屋敷さんの好みを聞き出し、気に入ってもらえるプレゼントを見つけるのが目的でそんな嘘をついたのだった。
「これとこれなら、鼠屋敷さんだったらどっちがいい?」
「じゃあこれは?」
アクセサリー屋でネックレスを選んでいる2人。
鼠屋敷さんの好みを聞き出すために色々質問する田中だが、質問を重ねていくうちに段々と鼠屋敷さんが不機嫌になっていく。
「そもそも妹さんの好みがわからないから、あんまり参考にならないよ?」
「鼠屋敷さんのセンスでいいよ。俺が選ぶより100倍いい」
「私ももうすぐ誕生日なんだけど、な」ボソッ
「え?なんか言った?」
「なーんも。妹さんが大事なのねえ。…シスコン?」
「まあたった一人の妹だし(いないけど)」
「…これ恋人にあげるプレゼントじゃね?」ボソッ
「え?なんか言った?」
「なんも。早く決めてパフェ食べよ」
「もっと真剣に考えてくれよ…」
「妹さんがネックレスで私がパフェか…」ボソッ
「え?なんか言った?」
「なんも!」
「なんでキレられてるの!?」
「よし!じゃあこれに決めた!」
「いいんじゃない? 私のセンスで申し訳ありませんが」
「・・・すいませーん、これ包んでください」
店員さんにこのネックレスにすると伝えると、ネックレスのチャームにイニシャルの刻印ができるサービスの説明を受けた離小島君。
「じゃあ離小島のHでお願いします」
と言いつつ、記入を頼まれた顧客カードに「HじゃなくてNにしてください!連れの女性にバレないように!」と追記して店員に渡したのだった。
さてパフェを食べ終え機嫌が治った鼠屋敷さん。
「完食!ごちそうさまでした」
「本当に全部食べるんだ…」
「やけ食いみたいなものだから」
「奢ったパフェをやけ食いされたのか…」
「さて鼠屋敷さん、今日は付き合ってくれてありがとうございました」
「こちらこそ、ごちそうさまでした。めっちゃ美味しかったー」
「それでね、えーっとね、なんというか、これを、ね」
もちゃもちゃ言いながら件のネックレスを鼠屋敷さんに差し出す離小島君。
「妹さんのやつ?喜んでもらえるといいね」
「う、うん。たしかに喜んで欲しいんだけど。いや、違くて。えっーと、これ鼠屋敷さんへのプレゼントです」
「……… うん?」
「鼠屋敷さんへのプレゼントです」
「……… どゆこと?」
離小島君は事のあらましを説明した。
「え?でも店員さんにイニシャルHでお願いしてなかった?」
と言われて離小島君はケースからネックレスを取り出した。
「ちゃんとNに変えてもらった」
「…将来は詐欺師になるの?」
「…懐かしい。もう嘘はついてないよね?」
「…実は一個だけ」
そう言って離小島君はネックレスに刻まれたイニシャルを鼠屋敷さんに見せた。
「・・・」
「実はこの間こっそり持ち出して、Hに変えてもらったんだ」
「この詐欺師が!」