「三つ編みフランケンシュタインの怪物流ヘアセット」「2ブックマーク」
ラテラテタウン生まれの青年フラテケンシュタインは、狂気の研究の末に「理想の人間」の設計図を完成させた。
墓を暴いて死体を手に入れ、それらをつなぎ合わせることで完成したのは、人の心を持った怪物であった。
そのあまりに醜い容姿ゆえに、怪物は人々から迫害され、創造主であるフラテケンシュタインからも見放されてしまった。
そこで、怪物は三つ編みにされた髪の毛を自分の体から思いっきり引き抜いた。
一体なぜだろうか?
墓を暴いて死体を手に入れ、それらをつなぎ合わせることで完成したのは、人の心を持った怪物であった。
そのあまりに醜い容姿ゆえに、怪物は人々から迫害され、創造主であるフラテケンシュタインからも見放されてしまった。
そこで、怪物は三つ編みにされた髪の毛を自分の体から思いっきり引き抜いた。
一体なぜだろうか?
24年07月27日 22:04
【ウミガメのスープ】 [ぺてー]
【ウミガメのスープ】 [ぺてー]
解説を見る
【A.】 編んだ髪の毛で縫い合わされた首を落とし、自殺するため。
怪物を残して逃亡していたフラテケンシュタインは、怪物があれからどうなったのかが気にかかり、自宅へと戻ってきた。
そこにあったのは、【首が取れた継ぎ接ぎだらけの死体】であった。
悲しみに暮れた孤独な怪物は、{死体をつなぎ合わせていた髪の毛を引き抜き、首を落として自殺}してしまっていた。
怪物が人の心を持っていたと確信したフラテケンシュタインは、怪物を生み出してしまったことを悔い、怪物の隣で自ら命を絶ったのであった。
怪物を残して逃亡していたフラテケンシュタインは、怪物があれからどうなったのかが気にかかり、自宅へと戻ってきた。
そこにあったのは、【首が取れた継ぎ接ぎだらけの死体】であった。
悲しみに暮れた孤独な怪物は、{死体をつなぎ合わせていた髪の毛を引き抜き、首を落として自殺}してしまっていた。
怪物が人の心を持っていたと確信したフラテケンシュタインは、怪物を生み出してしまったことを悔い、怪物の隣で自ら命を絶ったのであった。
「今際の際の浮気」「2ブックマーク」
田中は妻のことを本当に愛していたので、一人きりで死を迎えることになった時、妻ではなく浮気相手の名前を口にした。
一体なぜ?
一体なぜ?
24年07月31日 20:14
【ウミガメのスープ】 [ダニー]
【ウミガメのスープ】 [ダニー]
解説を見る
「あ、あなたが、あなたが悪いんだから!」
そう言って部屋を出て行った妻。
私は血塗れの腹部を押さえながらうずくまっている。
出来心だった。
若い子にチヤホヤされ、酒が入っていたこともあり調子に乗ってしまった結果がこれだ。
一回きりの過ち、と思っていたが、相手の女性はその後も執拗に私に付きまとうようになり、妻への罪悪感を抱えている私は彼女を無碍に扱った。
その結果、彼女の告発で不貞が妻に知れることになり、妻が私を包丁で刺すという事態を招いたのだ。
私は朦朧とする意識の中で、妻を守るために浮気相手に罪を被せられないかと考えた。
ポケットに入っていたレシートの裏に自分の血で浮気相手の名前を書く。
ダイイングメッセージの偽造だ。
そして折りたたんだそれを口の中に入れた。
浮気相手が私を殺そうとした場合、証拠の隠滅を図るであろう。
その時はダイイングメッセージを隠す必要がある。
手っ取り早く隠せる口の中にしまうのがベストだと考えたのだ。
なるべく浮気相手への疑惑が深まるように。
妻への疑惑が薄まるように。
そう言って部屋を出て行った妻。
私は血塗れの腹部を押さえながらうずくまっている。
出来心だった。
若い子にチヤホヤされ、酒が入っていたこともあり調子に乗ってしまった結果がこれだ。
一回きりの過ち、と思っていたが、相手の女性はその後も執拗に私に付きまとうようになり、妻への罪悪感を抱えている私は彼女を無碍に扱った。
その結果、彼女の告発で不貞が妻に知れることになり、妻が私を包丁で刺すという事態を招いたのだ。
私は朦朧とする意識の中で、妻を守るために浮気相手に罪を被せられないかと考えた。
ポケットに入っていたレシートの裏に自分の血で浮気相手の名前を書く。
ダイイングメッセージの偽造だ。
そして折りたたんだそれを口の中に入れた。
浮気相手が私を殺そうとした場合、証拠の隠滅を図るであろう。
その時はダイイングメッセージを隠す必要がある。
手っ取り早く隠せる口の中にしまうのがベストだと考えたのだ。
なるべく浮気相手への疑惑が深まるように。
妻への疑惑が薄まるように。
「とある登場人物の命名法則」「2ブックマーク」
とあるマンガを読んでいるカメオは「次に登場するキャラクターは片田舎 五郎(かたいなか ごろう)である」ということを予想すると同時に、一番最初の登場人物の苗字の読みが「なに」ではないことを理解した。
そのマンガにおいて三番目に登場した人物の姓名として、予想されるもののうちから最も妥当だと思えるものを答えよ。
そのマンガにおいて三番目に登場した人物の姓名として、予想されるもののうちから最も妥当だと思えるものを答えよ。
24年07月31日 23:01
【20の扉】 [松神]
【20の扉】 [松神]
解説を見る
A.井中 三郎(いなか さぶろう)
何 一郎?なんて読むんだこれ。なにいちろう?
二人目は仲 二郎さんか……平凡過ぎて覚え難いなぁ。
その次は井中 三郎さん?違う苗字で太郎系列とは、また随分似てる名前を。
田井中 四郎……?これも何か田中さんに似た名前で……いや、待てよ?
これってもしかして……!
そうだ!苗字の文字が次の人になるごとに一つ足されていって、それに合わせて太郎系列の数字も増えてる!仲さんは二音だから二郎なんだ!何さんは……何?へー、「か」って読むのか。
まあそれは置いておこう。ということは……?
いや待て、おかしい。そんなはずはない。田井中さんに何か文字を足したところで妥当な苗字は現れないはずだ。何度か試したがダメだった。
……まさか、片田舎さんか!?
調べたところ存在しない苗字だが、この流れなら説得力自体はある!
頼む!片田舎五郎であってくれ!
『こんにちは、私は片田舎 五郎と申します。』
よっしゃああああ!
何 一郎?なんて読むんだこれ。なにいちろう?
二人目は仲 二郎さんか……平凡過ぎて覚え難いなぁ。
その次は井中 三郎さん?違う苗字で太郎系列とは、また随分似てる名前を。
田井中 四郎……?これも何か田中さんに似た名前で……いや、待てよ?
これってもしかして……!
そうだ!苗字の文字が次の人になるごとに一つ足されていって、それに合わせて太郎系列の数字も増えてる!仲さんは二音だから二郎なんだ!何さんは……何?へー、「か」って読むのか。
まあそれは置いておこう。ということは……?
いや待て、おかしい。そんなはずはない。田井中さんに何か文字を足したところで妥当な苗字は現れないはずだ。何度か試したがダメだった。
……まさか、片田舎さんか!?
調べたところ存在しない苗字だが、この流れなら説得力自体はある!
頼む!片田舎五郎であってくれ!
『こんにちは、私は片田舎 五郎と申します。』
よっしゃああああ!
「新ラテシン 神に唾を吐きつける」「2ブックマーク」
彼女とキスがしたい。
そう思ったカメオは大事にしていた恋愛成就のおみくじを捨ててしまったのです。
一体なぜ?
そう思ったカメオは大事にしていた恋愛成就のおみくじを捨ててしまったのです。
一体なぜ?
24年08月08日 22:09
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
お口をクリアにするため
ミントガムを嚙んだカメオ。
ガムを捨てるためお財布にあったレシートにくるんで捨てたつもりが
間違えて大事にしまっていた恋愛成就のおみくじだったのです。
ミントガムを嚙んだカメオ。
ガムを捨てるためお財布にあったレシートにくるんで捨てたつもりが
間違えて大事にしまっていた恋愛成就のおみくじだったのです。
「新ラテシン 古風少女人情派」「2ブックマーク」
少女の一人称が吾輩だったために
ある男は涙を流すことになった。
一体なぜ?
ある男は涙を流すことになった。
一体なぜ?
24年08月06日 20:20
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
迷子の迷子の子猫ちゃん
名前を聞いてもわからない。
『吾輩は猫である。名前はまだない』
お家を聞いてもわからない。
『どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している』
犬のおまわりさん。困ってしまってわんわん泣いてしまったのです。
名前を聞いてもわからない。
『吾輩は猫である。名前はまだない』
お家を聞いてもわからない。
『どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している』
犬のおまわりさん。困ってしまってわんわん泣いてしまったのです。