「ポスターを店内に貼る」「2ブックマーク」
小さな中華料理店にて、従業員が1人の客に声をかけた。
「あの、失礼ですが、プロレスラーのインフェルノマンさんですか」
「ああ、はい、そうです」
「ほ、本当ですか。いつも見てます」
「どうも、ありがとうございます」
「もしよろしければ、その、サインとか・・・」
「もちろんもちろん。僕なんかでよければ」
「はああ、ありがとうございます。まさか、地方のこんなうちみたいな店に来てくれるとは・・・」
「今度ね、こちらの町の体育館で興行させてもらうんでね。準備やら何やらでちょいちょいお邪魔してます」
「そうですよね、試合をやるのは存じております」
「その、もしよかったらですね、再来月やる試合のポスターを貼ってもらうことって可能ですかね?」
「是非!」
プロレスの試合を告知するポスターを、店の壁にきれいに貼りたいと考えた従業員。
その従業員が発した言葉を聞いて、プロレスに興味のない常連客・アマノは
「ああ、アツいからね」と思った。
ポスターは至って普通のウスさだったというのに、なぜ?
「あの、失礼ですが、プロレスラーのインフェルノマンさんですか」
「ああ、はい、そうです」
「ほ、本当ですか。いつも見てます」
「どうも、ありがとうございます」
「もしよろしければ、その、サインとか・・・」
「もちろんもちろん。僕なんかでよければ」
「はああ、ありがとうございます。まさか、地方のこんなうちみたいな店に来てくれるとは・・・」
「今度ね、こちらの町の体育館で興行させてもらうんでね。準備やら何やらでちょいちょいお邪魔してます」
「そうですよね、試合をやるのは存じております」
「その、もしよかったらですね、再来月やる試合のポスターを貼ってもらうことって可能ですかね?」
「是非!」
プロレスの試合を告知するポスターを、店の壁にきれいに貼りたいと考えた従業員。
その従業員が発した言葉を聞いて、プロレスに興味のない常連客・アマノは
「ああ、アツいからね」と思った。
ポスターは至って普通のウスさだったというのに、なぜ?
24年08月10日 22:40
【ウミガメのスープ】 [油獣]
【ウミガメのスープ】 [油獣]
解説を見る
プロレスの試合を告知するポスターを、店の壁にきれいに貼りたいと考えた従業員は、
「リャンメン(両面テープ)お願いします」と他の従業員に頼んだ。
それを聞いた プロレスに興味のない常連客・アマノは
「リャンメン(凉麺)お願いします」と言ってるのだと勘違いし、
「ああ、今日暑いから(誰かが凉麺を注文したの)ね」と思った。
「リャンメン(両面テープ)お願いします」と他の従業員に頼んだ。
それを聞いた プロレスに興味のない常連客・アマノは
「リャンメン(凉麺)お願いします」と言ってるのだと勘違いし、
「ああ、今日暑いから(誰かが凉麺を注文したの)ね」と思った。
「○○○売りの少女」「2ブックマーク」
真冬の寒風が吹き荒ぶ中閉ざされたシャッターの前に居る友人の姿を見て、私は彼女の夢が叶ったことを喜んだ。
一体どういう状況だろう?
一体どういう状況だろう?
24年08月16日 02:32
【ウミガメのスープ】 [ぴよすけ]
【ウミガメのスープ】 [ぴよすけ]
![](/img/f-rh.png)
(※要知識 17日22頃に〆の予定です)
解説を見る
毎年夏と冬に開催される自作の同人誌を売る某一大イベントで、
漫画を描くのが昔から好きだった友人が遂にこの冬シャッター前(超大手の作家が配置される場所)に配置された。
自身で創作するのは不得手ながらも売り子(販売係)として彼女の手伝いをしてきた私は友人を誇りたい気持ちでいっぱいになった。
漫画を描くのが昔から好きだった友人が遂にこの冬シャッター前(超大手の作家が配置される場所)に配置された。
自身で創作するのは不得手ながらも売り子(販売係)として彼女の手伝いをしてきた私は友人を誇りたい気持ちでいっぱいになった。
「スイヘイくえすと in らてらて」「2ブックマーク」
参加者の皆様には出題者が出すお題を当てる{[解答者1名]}と{[ヒント係]}に分かれてお題当てゲームをしていただきます。
この問題に参加される方はお題が変わる都度質問欄に参加宣言をお願いします。
お返事に今回のお題 or「今回の解答者です」とお伝えします。解答者は移動していきます。
最後の方にお題を知らせてから制限時間2分ほどの間にお題を当てられるようなヒントをお書きください。
ただし、今回も出せるヒントに制限があります!
上の表、レトロゲームにお詳しい方ならピンとくる方もいることでしょう。
そう、ドラ〇エ1で使われていたカタカナ20文字(+長音)です。
(実際は「リ」と「ヘ」はひらがなだったそうですが今回は気にせず(;'∀'))
今回はヒントを出していただく際に、{上記の21文字(+濁点・半濁点)のみで構成されたもののみを受け付けます}。
OK
・ヒントを何個でも書いてOK(ひとつの質問欄にまとめてくださると嬉しいです)
・同じ文字を複数回使用可
・他の参加者の方とヒントが被ってもOK
NG
・お題「色」に対して「カラー」などの直訳
・お題そのものが含まれる単語は不可(お題「色」に対して「キイロ」など)
・文字でアスキーアートを作るのも不可
・上記の表の白マスに書かれた以外の文字を使用した場合はそのヒントは除外
例えば…お題が「遊園地」のとき
A:メリーゴーランド、ゴーカート
B:コースター
C:ボート、メリーゴーランド
D:(白紙)
E:メイロ
…といった具合にヒントが出されるので、それを見た解答者の方は制限時間2分をめどに答えを質問欄にお書きください。
正解すれば解答者の方に正解マーカーを贈呈します!
あとヒント係の方にも出題者の想定解のうち1つでも一致していたら良質マーカーをお付けします!
{出題開始は今日8月18日(日)20:30~}を予定です。
最初の参加希望の方が2名以下の場合はいったん23日(金)21:00~に延期後再募集し、それでも集まらなかった場合は出題は見合わせます( ;∀;)
お題は全5問を予定しております。
問題ごとの途中参加・途中退出OKです。
{皆様のご参加をお待ちしております!}
気になった点はお気軽にチャット欄までお問い合わせください。
この問題に参加される方はお題が変わる都度質問欄に参加宣言をお願いします。
お返事に今回のお題 or「今回の解答者です」とお伝えします。解答者は移動していきます。
最後の方にお題を知らせてから制限時間2分ほどの間にお題を当てられるようなヒントをお書きください。
ただし、今回も出せるヒントに制限があります!
上の表、レトロゲームにお詳しい方ならピンとくる方もいることでしょう。
そう、ドラ〇エ1で使われていたカタカナ20文字(+長音)です。
(実際は「リ」と「ヘ」はひらがなだったそうですが今回は気にせず(;'∀'))
今回はヒントを出していただく際に、{上記の21文字(+濁点・半濁点)のみで構成されたもののみを受け付けます}。
OK
・ヒントを何個でも書いてOK(ひとつの質問欄にまとめてくださると嬉しいです)
・同じ文字を複数回使用可
・他の参加者の方とヒントが被ってもOK
NG
・お題「色」に対して「カラー」などの直訳
・お題そのものが含まれる単語は不可(お題「色」に対して「キイロ」など)
・文字でアスキーアートを作るのも不可
・上記の表の白マスに書かれた以外の文字を使用した場合はそのヒントは除外
例えば…お題が「遊園地」のとき
A:メリーゴーランド、ゴーカート
B:コースター
C:ボート、メリーゴーランド
D:(白紙)
E:メイロ
…といった具合にヒントが出されるので、それを見た解答者の方は制限時間2分をめどに答えを質問欄にお書きください。
正解すれば解答者の方に正解マーカーを贈呈します!
あとヒント係の方にも出題者の想定解のうち1つでも一致していたら良質マーカーをお付けします!
{出題開始は今日8月18日(日)20:30~}を予定です。
最初の参加希望の方が2名以下の場合はいったん23日(金)21:00~に延期後再募集し、それでも集まらなかった場合は出題は見合わせます( ;∀;)
お題は全5問を予定しております。
問題ごとの途中参加・途中退出OKです。
{皆様のご参加をお待ちしております!}
気になった点はお気軽にチャット欄までお問い合わせください。
24年08月18日 14:40
【新・形式】 [ぴよすけ]
【新・形式】 [ぴよすけ]
![](/img/f-rh.png)
現在3問目!
解説を見る
【今回のお題は…】
・ディズニー(ランドorシー)
・果物(マンゴーorカキ)
・北海道(ラベンダーorシレトコ)
・単位(キロメートルorカロリー)
・らてらて(ユーザー名をどなたかお一人でも書けばOK) でした!!
4勝1敗(゚∀゚ノノ"☆
ご参加いただきありがとうございました!!👏👏👏
・ディズニー(ランドorシー)
・果物(マンゴーorカキ)
・北海道(ラベンダーorシレトコ)
・単位(キロメートルorカロリー)
・らてらて(ユーザー名をどなたかお一人でも書けばOK) でした!!
4勝1敗(゚∀゚ノノ"☆
ご参加いただきありがとうございました!!👏👏👏
「天地変異」「2ブックマーク」
両親が事故で病院に救急搬送されたと伝えられたカメオ。
カメオは今病院にいるのだが、両親の元に向かわないと決心した。
両親の事故の原因とは?
カメオは今病院にいるのだが、両親の元に向かわないと決心した。
両親の事故の原因とは?
24年08月19日 21:59
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
![](/img/f-rh.png)
すみません、扉です
解説を見る
救急搬送された孫の元まで車を超特急で走らせたこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カメオの子供が病院に救急搬送されたと聞き、焦って病院まで車を走らせたカメオの両親。
普段あまり車の運転をしなかった上にとても急いでいたため、カーブを曲がりきれず事故を起こしてしまい、二人は救急搬送されてしまった。
同時刻、意識のない我が子のそばで、必死に呼びかけているカメオに連絡が来た。
両親が事故をおこし救急搬送された、と。
両親は、きっと、僕に、孫の元にいてほしいだろう
そう思い至ったカメオは、子供のそばで、意識が戻るまで待つ決心をした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カメオの子供が病院に救急搬送されたと聞き、焦って病院まで車を走らせたカメオの両親。
普段あまり車の運転をしなかった上にとても急いでいたため、カーブを曲がりきれず事故を起こしてしまい、二人は救急搬送されてしまった。
同時刻、意識のない我が子のそばで、必死に呼びかけているカメオに連絡が来た。
両親が事故をおこし救急搬送された、と。
両親は、きっと、僕に、孫の元にいてほしいだろう
そう思い至ったカメオは、子供のそばで、意識が戻るまで待つ決心をした。
「【正解のないウミガメ】 らてクエ28問題決定戦!!」「2ブックマーク」
<正解のないウミガメ らてクエ28問題決定戦!!>
皆さん、ご機嫌いかがでしょうか。
第28回らてクエ主催のアルカディオと申します🌶。皆様を趣深いらてクエの世界にご案内します。
それではルールの説明に参りましょう。
{【▽らてクエとは?▽】}
共通の「お題 (問題文、テーマ、キーワード)」を使用し、皆で問題を出題し合う企画です。
1日目
「共通の問題文」
共通の問題文を用いての出題です。
問題文は完全固定ですので、一字一句変えずに使用します。
2日目
帰ってきたキメラテクエ
投稿された問題文を2つ以上組み合わせて1つの問題文を作る企画、キメラテクエが満を持して帰ってきました。ちなみに考案者は私だったりします。
例えば
「カメオは外が暑いと感じたので、家でコタツに入ることにした。一体なぜ?」と
「{街で分厚い本を抱えている男を見たカメオは、その男から一目散に逃げだした。一体なぜ?}」
の2つの問題文があったら
「カメオは外が暑いと感じたので、家{から一目散に逃げだした。一体なぜ?}」
といったように組み合わせて問題を作ります。
もちろん3つ以上を組み合わせてもOKです。
また1日目に選ばれた問題と組み合わせても問題ありません!
※詳細についてはこちらのリンクから。
http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%A8
またキメラテクエの詳細についてはこちらのリンクから。
https://late-late.jp/tag/tag/%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%A8
▽らてクエ問題決定戦とは?▽
9月1日に開催予定の「らてクエ28・1日目」で使用する「お題 (問題文)」を決めるための企画です。
皆さんに投稿していただいたお題の中から、最もお題としてふさわしいものを1つ投票で選び、1日目で使用します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問題
提示されるイメージに基づいて、問題文をお考えください。
問題文は完全固定 (一字一句そのまま) で使用しますので、完成した問題文 (出題者に選択の余地がないもの) を投稿するようにお願い致します。
また後述しますが、今回は{全員名無し}での投稿をお願いいたします。
名無しでない場合、投票の対象外となってしまうためご注意くださいませ。
らてクエ28のイメージは、{【アツい】}です。
ちなみに、こちらは「テーマ」ではなく「イメージ」なので、直接的に問題に組み込む必要はありません。
またこの{アツい}の解釈もお好きにしていただいて構いません。
{熱い}?{厚い}?{あ、つい}例を出しちゃいましたね。こんな感じでなんでもOKです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スケジュール
8/10(土)〜8/16(金) 23:00 問題文の投稿エントリー期間
8/16投稿フェーズ終了後~8/17昼までの間 クエ王アンケートの設置
8/17(土)〜8/20(火) アンケート受付期間
8/21(水) クエ王発表
※8/23(金)20:00まで本戦前リサイクルの出題が可能です
8/24(土) 本戦1日目
8/25(日) 本戦2日目
8/26(月) 20:00 本戦後リサイクル解禁
8/26(月)〜9/1(日) ホウ王アンケート実施
9/2(月) ホウ王決定
参加方法
(1) 投稿フェイズ
参加される方は、問題文を質問欄から投稿してください。
8月16日23時にヒント欄にて投稿締め切りのアナウンスを行います。
・今回は全員匿名投稿でお願いいたします。
・投稿は一人につき一セットまでです。
・誤字脱字以外での事後編集はお控え下さい。混乱防止にご協力お願いします。
・問題文案を投稿した時点でリサイクルおよび2日目のキメラテクエに同意したものとして扱われます。リサイクル、キメラテクエに同意されない場合はその旨を投稿時に問題文とともに記入してください。
・問題文案を投稿しても、他のフェーズの参加は強制されません。クエ王になった場合や、他のフェーズへの参加についても同様です。多くのイベントフェーズのうち、何か一つだけ参加~というのも大歓迎です!
・優勝者には次回出題を担当していただきます。それを辞退されたいときは、ミニメールにて、その旨をアルカディオまでご連絡ください(ほかのフォーマットで連絡いただいたものは無効…とまでは言いませんが見逃す可能性が非常に高くなりますのでできる限りミニメールでお願いいたします。)。
(2) 投票フェイズ
投稿締切り後、アンケートを設置致しますので、その指示に従って投票をお願いします。
投稿をした方もしていない方も投票に参加いただけます。
なお今回の投票期間は短めです。投票のお忘れのないようにお願いいたします。
主催者は0.5票を投票します。
※リサイクルについて
選外問題文の中で許可が出ているものを出題する事をリサイクルと呼びます。
今回は1日目に加え、2日目にも選ばれなかった問題のみリサイクルを許可します!
出題時にはタイトルにらてクエリサイクルと明記してください。
本選と混乱しないようにリサイクルは、本戦の24時間前までに終わらせてください。
本戦終了後はいつでもリサイクル出題可能です。
リサイクル問題は こちらのサイト(https://de-bono.net/) でも出題いただけますが、必ず先に本サイト (らてらて) で出題してから移植するようにお願い致します。
本決定戦に投稿した時点でリサイクル使用に同意したものさせていただきます。
リサイクル不可の場合はその旨を投稿時に明記するようにお願い致します。
(3)本選
問題決定戦で決定したお題を使用して皆で問題を出題します。
出題希望者は20時頃に秘密の部屋「ラテクエ専用チャット(ルームキー:ラテクエ)」に集合し、出題順を決定します。
出題する時はらてクエ28と分かるようなタイトルを付けるようにお願いします。
希望者の数にもよりますが、基本的には1問ずつ出題していきます。
「らてクエ」(本戦) に参加する予定のない方も「らてクエ問題決定戦」に参加いただけます。
また「らてクエ問題決定戦」に参加していなくても、「らてクエ」(本戦) に参加可能です。
自分の投稿したお題が採用された場合においても、「らてクエ」での出題義務はありません。
(4)アンケート設置
本戦1日目で出題された問題の中でどれが良かったかを選ぶアンケートを設置します。
得票数が最も多かった問題を出題された方には限定称号「ホウ王」が授与されます。
また任意で感想欄を設置しておくので、感想も振るってお寄せください。
※今回、座談会の実施予定はございません。
特典
らてクエ名物、特典を今回もご用意してございます。
<参加賞>
・問題文を投稿 10コイン
・問題文案(クエ王)への投票 10コイン
・本戦1日目の出題 10コイン
・ホウ王への投票 10コイン
・以上に全て参加 10コイン
・本戦2日目の出題 10コイン
問題文案 最多得票獲得
・次回開催時まで唯一称号「{◇クエ王◇}」の進呈
400コイン、次回開催権
本戦1日目 最多得票獲得
・次回開催時まで唯一称号「{◇ホウ王◇}」の進呈
100コイン
さて、長かったルール説明はこれで終わりとなります。
さあ初心者から玄人まで、老いも若きも紳士も淑女も、らてクエの世界を存分にお楽しみください。
Let’s らてクエ!!!
皆さん、ご機嫌いかがでしょうか。
第28回らてクエ主催のアルカディオと申します🌶。皆様を趣深いらてクエの世界にご案内します。
それではルールの説明に参りましょう。
{【▽らてクエとは?▽】}
共通の「お題 (問題文、テーマ、キーワード)」を使用し、皆で問題を出題し合う企画です。
1日目
「共通の問題文」
共通の問題文を用いての出題です。
問題文は完全固定ですので、一字一句変えずに使用します。
2日目
帰ってきたキメラテクエ
投稿された問題文を2つ以上組み合わせて1つの問題文を作る企画、キメラテクエが満を持して帰ってきました。ちなみに考案者は私だったりします。
例えば
「カメオは外が暑いと感じたので、家でコタツに入ることにした。一体なぜ?」と
「{街で分厚い本を抱えている男を見たカメオは、その男から一目散に逃げだした。一体なぜ?}」
の2つの問題文があったら
「カメオは外が暑いと感じたので、家{から一目散に逃げだした。一体なぜ?}」
といったように組み合わせて問題を作ります。
もちろん3つ以上を組み合わせてもOKです。
また1日目に選ばれた問題と組み合わせても問題ありません!
※詳細についてはこちらのリンクから。
http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%A8
またキメラテクエの詳細についてはこちらのリンクから。
https://late-late.jp/tag/tag/%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%A8
▽らてクエ問題決定戦とは?▽
9月1日に開催予定の「らてクエ28・1日目」で使用する「お題 (問題文)」を決めるための企画です。
皆さんに投稿していただいたお題の中から、最もお題としてふさわしいものを1つ投票で選び、1日目で使用します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問題
提示されるイメージに基づいて、問題文をお考えください。
問題文は完全固定 (一字一句そのまま) で使用しますので、完成した問題文 (出題者に選択の余地がないもの) を投稿するようにお願い致します。
また後述しますが、今回は{全員名無し}での投稿をお願いいたします。
名無しでない場合、投票の対象外となってしまうためご注意くださいませ。
らてクエ28のイメージは、{【アツい】}です。
ちなみに、こちらは「テーマ」ではなく「イメージ」なので、直接的に問題に組み込む必要はありません。
またこの{アツい}の解釈もお好きにしていただいて構いません。
{熱い}?{厚い}?{あ、つい}例を出しちゃいましたね。こんな感じでなんでもOKです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スケジュール
8/10(土)〜8/16(金) 23:00 問題文の投稿エントリー期間
8/16投稿フェーズ終了後~8/17昼までの間 クエ王アンケートの設置
8/17(土)〜8/20(火) アンケート受付期間
8/21(水) クエ王発表
※8/23(金)20:00まで本戦前リサイクルの出題が可能です
8/24(土) 本戦1日目
8/25(日) 本戦2日目
8/26(月) 20:00 本戦後リサイクル解禁
8/26(月)〜9/1(日) ホウ王アンケート実施
9/2(月) ホウ王決定
参加方法
(1) 投稿フェイズ
参加される方は、問題文を質問欄から投稿してください。
8月16日23時にヒント欄にて投稿締め切りのアナウンスを行います。
・今回は全員匿名投稿でお願いいたします。
・投稿は一人につき一セットまでです。
・誤字脱字以外での事後編集はお控え下さい。混乱防止にご協力お願いします。
・問題文案を投稿した時点でリサイクルおよび2日目のキメラテクエに同意したものとして扱われます。リサイクル、キメラテクエに同意されない場合はその旨を投稿時に問題文とともに記入してください。
・問題文案を投稿しても、他のフェーズの参加は強制されません。クエ王になった場合や、他のフェーズへの参加についても同様です。多くのイベントフェーズのうち、何か一つだけ参加~というのも大歓迎です!
・優勝者には次回出題を担当していただきます。それを辞退されたいときは、ミニメールにて、その旨をアルカディオまでご連絡ください(ほかのフォーマットで連絡いただいたものは無効…とまでは言いませんが見逃す可能性が非常に高くなりますのでできる限りミニメールでお願いいたします。)。
(2) 投票フェイズ
投稿締切り後、アンケートを設置致しますので、その指示に従って投票をお願いします。
投稿をした方もしていない方も投票に参加いただけます。
なお今回の投票期間は短めです。投票のお忘れのないようにお願いいたします。
主催者は0.5票を投票します。
※リサイクルについて
選外問題文の中で許可が出ているものを出題する事をリサイクルと呼びます。
今回は1日目に加え、2日目にも選ばれなかった問題のみリサイクルを許可します!
出題時にはタイトルにらてクエリサイクルと明記してください。
本選と混乱しないようにリサイクルは、本戦の24時間前までに終わらせてください。
本戦終了後はいつでもリサイクル出題可能です。
リサイクル問題は こちらのサイト(https://de-bono.net/) でも出題いただけますが、必ず先に本サイト (らてらて) で出題してから移植するようにお願い致します。
本決定戦に投稿した時点でリサイクル使用に同意したものさせていただきます。
リサイクル不可の場合はその旨を投稿時に明記するようにお願い致します。
(3)本選
問題決定戦で決定したお題を使用して皆で問題を出題します。
出題希望者は20時頃に秘密の部屋「ラテクエ専用チャット(ルームキー:ラテクエ)」に集合し、出題順を決定します。
出題する時はらてクエ28と分かるようなタイトルを付けるようにお願いします。
希望者の数にもよりますが、基本的には1問ずつ出題していきます。
「らてクエ」(本戦) に参加する予定のない方も「らてクエ問題決定戦」に参加いただけます。
また「らてクエ問題決定戦」に参加していなくても、「らてクエ」(本戦) に参加可能です。
自分の投稿したお題が採用された場合においても、「らてクエ」での出題義務はありません。
(4)アンケート設置
本戦1日目で出題された問題の中でどれが良かったかを選ぶアンケートを設置します。
得票数が最も多かった問題を出題された方には限定称号「ホウ王」が授与されます。
また任意で感想欄を設置しておくので、感想も振るってお寄せください。
※今回、座談会の実施予定はございません。
特典
らてクエ名物、特典を今回もご用意してございます。
<参加賞>
・問題文を投稿 10コイン
・問題文案(クエ王)への投票 10コイン
・本戦1日目の出題 10コイン
・ホウ王への投票 10コイン
・以上に全て参加 10コイン
・本戦2日目の出題 10コイン
問題文案 最多得票獲得
・次回開催時まで唯一称号「{◇クエ王◇}」の進呈
400コイン、次回開催権
本戦1日目 最多得票獲得
・次回開催時まで唯一称号「{◇ホウ王◇}」の進呈
100コイン
さて、長かったルール説明はこれで終わりとなります。
さあ初心者から玄人まで、老いも若きも紳士も淑女も、らてクエの世界を存分にお楽しみください。
Let’s らてクエ!!!
24年08月10日 21:02
【新・形式】 [アルカディオ]
【新・形式】 [アルカディオ]
![](/img/f-rh.png)
第28代クエ王は誰のものに…
解説を見る
さて皆様、大変長らくお待たせいたしました。
今回は皆様のおかげでトータル11個の問題文、および15票の投票に恵まれました。主催者として大変嬉しいです。ありがとうございます。
さてその11個の問題文から
その結果1日目で使用する問題文は…
【得票数:4票({単独1位!})】
<No.3>
{<北風と太陽は、どちらが旅人の着ているコートを脱がすことができるか、勝負をしていた。>}
{<先攻、北風。>}
{<自身の持つ最大威力の暴風を吹かせたものの、旅人のコートを脱がすことは出来なかった。>}
{<太陽は自分の負けを認めた。>}
{<一体何故?>}
となりました!おめでとうございます!
名無しNo.3さんには見事{クエ王}の称号と副賞の400コインが与えられます!
また名無しNo.3さんは次回である{らてクエ29}の主催をお願いいたします!
さて、というわけで投稿・投票フェーズはこれで閉幕となります。
次は{8月24日土曜日}に行われる、{らてクエ28本戦}1日目でお会いいたしましょう!
それではごきげんよう!!!
今回は皆様のおかげでトータル11個の問題文、および15票の投票に恵まれました。主催者として大変嬉しいです。ありがとうございます。
さてその11個の問題文から
その結果1日目で使用する問題文は…
【得票数:4票({単独1位!})】
<No.3>
{<北風と太陽は、どちらが旅人の着ているコートを脱がすことができるか、勝負をしていた。>}
{<先攻、北風。>}
{<自身の持つ最大威力の暴風を吹かせたものの、旅人のコートを脱がすことは出来なかった。>}
{<太陽は自分の負けを認めた。>}
{<一体何故?>}
となりました!おめでとうございます!
名無しNo.3さんには見事{クエ王}の称号と副賞の400コインが与えられます!
また名無しNo.3さんは次回である{らてクエ29}の主催をお願いいたします!
さて、というわけで投稿・投票フェーズはこれで閉幕となります。
次は{8月24日土曜日}に行われる、{らてクエ28本戦}1日目でお会いいたしましょう!
それではごきげんよう!!!