みんなのブックマーク

新社会人のさだめ「2ブックマーク」
コミュニケーション能力に長け、誰とでもすぐに仲良くなれるカメオ。
一方、コミュニケーション能力は高くなく、そこまで人と話すのが得意ではないウミオ。
二人は同じ会社に入社する同期である。

さて、二人の入社式の日。
カメオよりもウミオの方がたくさん初対面の同期と話せたという。
一体どういう状況だろうか?
24年04月19日 23:05
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

火曜夜まで予定!




解説を見る
内定式やそれまでの集まりでカメオはすでにたくさんの人と知り合いになっていた。
そのため、入社式で近くにいた人はだいたい今までに話したことのある人である。

一方、ウミオはほとんどの人と話したことがない。
そのため、入社式の近くの人はだいたい初対面の人である。

すなわち、カメオよりもウミオの方が初対面の人数が多いということである。
ウィース、トリート怪盗団のアラザンでーす…
新作のネタが出ないから徹夜続きだったんだよねぇ〜。
まぁ愚痴はいいとして、気分転換にちょっくら付き合ってよ。

—— —— —— ——

皆様ようこそ、ここは不思議なサーカスでございます。
題名の「あのお方」は誰だって?ああ、我らが座長でございます。

自由気ままにあっちへふらふら、こっちへふらふら、目を離したらすぐにどこかへ行ってしまう。だから紐を括り付けられているとかいう困りもの。
おや、演者が一人帰って参りました。…え?一人?


A「大変だ大変だ!どうしよう、団長の紐から手を離しちゃった!」
B「別に大丈夫だろ」
C「すぐ見つかるって」
D「それよりお前、俺のプリン食ったr」

【{A「〇〇〇」}
BCD「探せェ!!!!」】



空白に入る言葉はなんでしょう?

—— —— —— ——

その団長さんの見た目はこんな感じ↓
24年04月25日 16:16
【20の扉】 [雪狐]

フィクション使った当てっこゲーム




解説を見る
A.「屋外で」(「そとで」など、屋外であることがわかるものなら可)


ああ、これぞ我らがわたぐも団長。風に揺られて気の向くままに、あっちへふらふら、こっちへふらふら——いえ、

{あっちへふわふわ、こっちへふわふわ、困りもの。}

地上をゆくにもハーネスつけて、紐で引っ張られていく始末。それも当然、あのお方、地面を歩いていることの方が少ない。ついたあだ名は「フーセンさん」。

もし手を離してしまっても、サーカスのテントの中ならば、天幕にでも引っかかっているだろうからまぁ大丈夫。
でも、外で手を離したらさあ大変。

運が良ければ街路樹に引っかかっている。運が悪ければ数百メートル離れたビルの屋上のフェンスに掴まっている。

ああ、我らがわたぐも座長。どうしてあなたはそんなに軽いのですか?

—— —— —— ——

アラザン「っていうやつを考えたんだけど…♪」
担当編集「ボツで」
結婚記念日前日の惨劇「2ブックマーク」
これはカメオとカメコが結婚記念日を間近に控えたとある日のこと。カメオはリビングでテレビを観ており、カメコは台所で洗い物をしていた。

記念日当日はオシャレなレストランでディナーを食べようと約束していたのもあり、カメコが
「あなたー、明日のレストランはもう予約した?」
と尋ねると、テレビを観ながら笑い転げていたカメオは不意を突かれたように驚いた。このリアクションから察するに、まだ予約していないのであろう。
「もう、早く予約しないとダメでしょ。忘れないうちに電話しなさいね」
カメオはこくりと頷きスマホを手に取ったのだが、一向に電話をかける様子がない。

それの様子を見ていたカメコは台所からあった{包丁}を持って、カメオのもとに駆け寄った。いったいなぜだろう?
24年04月28日 21:13
【ウミガメのスープ】 [伏特加]

初出題です。よろしくお願いします!




解説を見る

簡易解説
カメオは最初に驚いてしまってから、しゃっくりが止まらなくなってしまっていた。電話をかけようとしても、しゃっくりが苦しくてうまく喋れないのである。そこで、カメコは包丁を持ってカメオに駆け寄ることでカメオを再び驚かし、カメオのしゃっくりを治そうとしたのだった。



ネタ解説
カメコ「おい、さっきから黙って見てればテレビを観ながら大笑いして、その上しゃっくりが止まらない?あんたは私にどんだけ醜態を晒せば気が済むんだよ!こんなアホを生かしてはおけん、今日が貴様の命日だ!死ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇい。」
カメオ「うっ、うわあああああああああああああ」
カメコ「止まった?」
カメオ「止まったって何が?」
カメコ「しゃっくりよ、あなたさっきまで苦しそうにしてたでしょ」
カメオ「そのためだけに包丁持ってきたのかよ。それは本当に心臓に悪いって。でもしゃっくり止まったかも!ありがとうカメコ!」
カメコ「止まってよかった!あとは電話お願いね♡」
カメオ「えっ、警察に?」
死体 ヨシ!「2ブックマーク」
カメオは見るも無惨な部下の死体と対面し安心した。
なぜ?
24年04月26日 20:09
【ウミガメのスープ】 [やや]

残酷描写注意です。連休使ってまったり回答していきます。




解説を見る
血も涙もないマフィア、カメオ。
拷問され、見るも無残な死体となった部下と対面した彼はこう考えた。
「こんなになるまで拷問をされたということは中々情報を吐かなかったのだろう」と。
カメオは組織の重大な情報が漏れていないと悟り、安心したのだった。
逃げろ!「2ブックマーク」
カメオは{ある目的地}に向かって走っていた。
また同時刻、{とある犯罪}も警察から逃げていた。
カメオが目的地に到着した時、{まだその犯罪者が捕まっていない}ことを知り、カメオは一安心して椅子に座った。

一体何が起きてるのだろう?
24年05月01日 19:54
【ウミガメのスープ】 [やすくん]

すみません、誤字があります。とある犯罪「者」でお願いします




解説を見る
カメオは予約していた{映画}に遅刻したため、走って劇場に向かっていた。
そしてとある犯罪者とは{映画泥棒}だった。
上映開始時間になっても、数分間はCMが流れたり、映画泥棒のムービーが流れる。
カメオが到着した時点で、映画泥棒はまだ逃げてる最中だったため、本編が始まっていないと知り、カメオは一安心して座席についたのだ。