みんなのブックマーク

桜舞う?「2ブックマーク」
――新学期。
カメオはらてらて小学校に通う小学4年生である。
新学期で不安なことはもちろん多いが、それ以上にカメオにとって学校は居心地の良い場所であった。
クラスメイトひとりひとりに思い描く学校生活があり、目指す夢がある。
ともに学び、遊び、競い合える仲間なのだ。
しかし、カメオはそんなクラスメイトたちが胸に抱く希望を見て、絶望することとなった。
一体何故だろうか。
23年11月22日 23:57
【ウミガメのスープ】 [ノエル]

11/25(土) 21時までです!




解説を見る
長いようで短かった冬休みも明け、3学期が始まる。
カメオはクラスメイトとの学校生活を楽しみに登校した。
「はーい、それでは冬休みの宿題を提出してくださいね~」
先生の声が聞こえる。
すると、クラスメイトが次々と{冬休みの宿題であった書き初め}をランドセルから出し始めた。
個性溢れる文字で書かれたさまざまな「希望」という習字。
カメオは新年の書き初めの宿題をすっかり忘れていたのだ。
ばっちり宿題を終えたと思っていたカメオは後で怒られる未来を想像して、絶望的な気持ちになったのだった。

*「希」「望」という漢字は小学4年で習う漢字なのだ。
ちょこっといじわるな「2ブックマーク」
カメコがチョコレート専門店に行くとき、チョコが大嫌いな夫をわざわざ連れて行くのは一体何故?
23年11月18日 23:41
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

日曜終わりまで予定!




解説を見る
一人一つ、試食のチョコを貰えるので、二人分食べられるから / 一人一つの限定商品を二つ買っても喧嘩にならず一人で二つとも食べられるから
どれが食べたい?「2ブックマーク」
テレビ局のADをしているカメオが、友人の浦島と酒を飲みながら仕事の愚痴をこぼしあっていたときの一コマである。

「俺が担当してる番組で、プレゼンした3つの料理の中からゲストが選んだ1つだけを番組内で食べられるっていうコーナーがあって、昨日撮影した回のテーマが『ロースかつVS鶏のからあげVSカキフライ』だったんだけどさ」

「ふむふむ」

「俺、選ばれた料理の発表用に使うパネルの発注をミスってたみたいで。ゲストがどれを選んでもいいように、ロースかつ、鶏のからあげ、カキフライって書かれたパネルをそれぞれ1枚ずつ3種類注文しなきゃいけなかったのに……何をどう間違ったのかロースかつのパネルが3枚も届いたんだ! 小道具担当のスタッフが急いで代用品のパネルを作ってくれたからことなきを得たけど、あれは肝が冷えたよ……」

「あー、そりゃお疲れさま。カメオ、昔からそそっかしいところあったもんな」

「そうなんだよ。おかげで昨日から、職場でのあだ名が『〇〇〇〇〇〇の●●●●●●●』になったよ」

「今11月だし、ちょうどいいじゃん」


【Q. 】
『〇〇〇〇〇〇の●●●●●●●』に入る言葉を当てよ。
23年11月25日 12:21
【20の扉】 [オリオン]

本日23:59頃解説を出す予定です。まだ間に合いますので、よろしくお願いします。




解説を見る
『あわてんぼうのサンタクロース』(3択・ロース)
ALTのキャサリン先生2「2ブックマーク」
キャサリンが家でのんびりしていると、友人のアマンダからチャットがきた。

「キャサリン久しぶりねー! 日本に行ってからちょうど1ヶ月くらいよね? そっちの生活はどう?」
「久しぶりね、アマンダ! うーん、そうねー、仕事には慣れてきたかな。まだ日本語を間違えて使っちゃう時もあるけれど上手くいってるわ」
「そうそう、キャサリンが日本へ行ってから私も日本語を勉強し始めたのよ!」
「そうなの!? 凄いじゃない!」
「いつかキャサリンに会いに日本に行ってみたいじゃない! そういえば、最近新しい日本語を覚えたのよ! とってもCoolな日本語よ!」
「Coolな日本語? どんなの?」
【「〇よ! rice cookerって意味よ! とっても形がCoolじゃないかしら?」】

【「アマンダ! それ意味を間違って覚えているわよ!」】

【アマンダが意味を間違えて覚えていた日本語とは何か。】
23年11月27日 15:27
【20の扉】 [花舞月夜]

11月28日23:00まで。




解説を見る
【A.歯】

アマンダ「米(rice)が中に入ってて、お釜でご飯炊いているように見えるから炊飯器だと思っていたわ」
キャサリン「言われてみればそう見えるわね」
最強の魔王は魔法すら弾くらしい「2ブックマーク」
冒険者グループの中で一番強いとされる「純白の剣」のメンバーである神官のカメコ。
特に回復魔法を得意としており、どんな怪我でも完全に回復させるほどの力を持つ奥義「アルティメットキュア」を一日に三度まで行使できる。

さて、そんな純白の剣が魔王サルバーンと戦っている時のこと。
純白の剣のメンバーの一人、ウミオが魔王サルバーンの攻撃で大怪我を負ったので、カメコが「アルティメットキュア」を使って治癒したのだが、体力は完全に回復しなかった。
するとウミオは喜んだ。
一体何故?
23年11月29日 21:51
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

BS問題の一案「サルバーン」です




解説を見る
今までカメコの回復魔法で完全に体力が回復しない人物など「純白の剣」のリーダーである勇者カメオを除き、いなかった。
勇者カメオはその力が強すぎるがゆえに、カメコの奥義「アルティメットキュア」をもってしても一発で体力が完全回復されない。
さて、「純白の剣」のメンバーであるウミオ。
ウミオは「純白の剣」の中ではまだまだ実力が下の方だと自覚していたので、日々の研鑽を人一倍頑張っていた。

そんなある日、サルバーンの攻撃で大怪我をおった際、カメコにアルティメットキュアをかけてもらったのだが、驚いたことに全回復できなかった。
つまり、リーダーのカメオに匹敵するほどにウミオが成長したということ。

ウミオは自身の成長を喜んだ。