みんなのGood

物足りない…「3Good」
トリック:2票物語:1票
カメオの手紙を読んだカメコは涙した。
なぜだろう?

【この問題には、{一文字}足りない。
それは何だろうか?】
20年09月22日 23:31
【新・形式】 [salt]

1周年!




解説を見る
<{故}>カメオの手紙を読んだカメコは涙した。
なぜだろう?

…カメオの遺書だったから。

【この問題には、{一文字}足りない。
それは何{故}だろうか?】


足りないもの…<{故}>
何故…問題の基本要素【ベール】をかぶせるため
感染症と一人称「3Good」
納得感:3票
春頃のお話。
ヒロキは一部の友人に一人称を変えてもらうようお願いしたのだが、それはある感染症の蔓延が一因にあったという。

一体どういうことだろうか?
20年09月23日 01:57
【ウミガメのスープ】 [プエノレトリコ野郎]



解説を見る
時は4月。
さる大学で人狼ゲームをするサークルを運営しているヒロキだが、感染症の蔓延により大学への登学が禁止され、せっかくの新入生勧誘シーズンなのに構内で勧誘することが出来なくなってしまった。
そこでオンラインで新入生を勧誘し、手軽なボイスチャットを利用して人狼ゲームを行うことになった。
人狼ゲームは誰が発言しているかが非常に大事なゲームだが、声の情報だけでは誰が発言しているかがやや分かりづらい。
そこでヒロキは一人称を自身の名前に変えてもらうことにした。こうすることで、誰が発言しているか分かりやすい。また新入生に早く名前を覚えてもらえるというメリットもあるのだ。
良質:3票
普段から殴り合いのケンカばかりの女子高生・トミコとエリ。クラスメイトは二人が仲良くすることを望んでいる。

そんな二人だが、今日はいつもと様子が違う。
多くの生徒から注目される中、二人は教室で向かい合って手を握った。

殴り合いのケンカは回避されたのだが、それを祝福するクラスメイトはいない。

いったいなぜ?
20年09月22日 22:09
【ウミガメのスープ】 [ちくたく]

不毛なキャットファイト




解説を見る
普段は素手でケンカをしている女子高生のトミコとエリ。

今日のケンカはいつもと違う…。
二人とも消火器を持っているのだ。
周りはその様子を注目するのだが、近くに居てとばっちりを食うのはまっぴらだ。

誰もが、トミコとエリからは距離を取ってその様子を眺める。

にらみ合った二人はついに手でレバーを握った。

ブシューーーーーーーーー!!

白い粉が教室に舞い上がる。蜘蛛の子を散らすように廊下へ逃げるクラスメイト達。

トミコ・エリ「げーほげほげほ!」

殴り合いのケンカは起こらなかったが、消火器を使ったケンカで周りはとても迷惑を被った。


屋上で殴り合いのケンカをした後
トミコ「あたしに真っすぐぶつかってくれるのはお前だけだよ…」
エリ「あたしだって…おんなじ気持ちだよ…」

という熱血物語が始まるのはもう少し先の話である。

要約
消火器のレバーを握ってケンカしたので周りが避難した




納得感:3票
電車で座席に腰かけたケンタ。そこで、ケンタが後ろに手を組んだのは、目の前に座っているおじさんが明るかったからだという。どういうこと?
20年09月23日 22:26
【ウミガメのスープ】 [ぎんがけい]

陽気になるって難しい




解説を見る
ケンタの付けていた腕時計に太陽の光が反射して、おじさんに当たっていた。おじさんがまぶしそうにしていたのに気づいて、ケンタは手を後ろに組んだ。

腕に光を反射するようなアクセサリーをつけている旨が書いてあれば正解とします。
良質:3票
ある日男はハロウィンの最中に軽トラを倒してしまった。しかし軽トラを倒したことで後に人々に称賛されることになった。いったいなぜ?


NO.10 まりむうさんの問題です。
https://late-late.jp/mondai/show/12143
20年09月24日 21:09
【ウミガメのスープ】 [クラブ]



解説を見る
解説:男はハロウィンイベントに参加したプロレスラー。デモンストレーションとしてトラックを倒したことでトラック裏の爆弾を見つけ、多くの人の命を救ったため。

男はパワーがウリの悪役プロレスラー。
今日は営業の一環としてハロウィンイベントに呼ばれた。コスプレはフランケンシュタイン。
魔導書っぽい装丁の電話帳を引き裂いたり、かぼちゃカラーのフライパンを曲げたり。
盛り上がりも最高潮、最後に豪華な装飾のされた1tトラックを引き倒すと…

{ピッピッピッ…}

【{「爆弾だ!みんな逃げろ!」}】
人が多く集まったところを狙っての犯行だった。
男がトラックを倒せなければ、トラック裏の爆弾に気づけず大きな被害が出ていたかもしれない。
こののち、男はパンプキンマスクとしてベビーフェイスに転向して大成功したという。