「落とし物」「2ブックマーク」
カメオは耳が塞がっていたせいで落とし物に気付くことができなかったが、10メートルほど歩いたら、落とし物をしたことに気が付いたという。一体何故?
20年07月19日 17:12
【ウミガメのスープ】 [フルーチェ]
【ウミガメのスープ】 [フルーチェ]

今日の23:00まで! 回答が遅くなってしまい、申し訳ありません
解説を見る
ワイヤレスイヤホンをつけて道を歩いていたカメオ
カメオ「あれ、音楽止まった。充電切れたか…? あ!スマホどっかで落としてる!」
スマホとイヤホンの距離が離れたことで接続が切れ、カメオはスマホを落としたことに気付いたのだった
カメオ「あれ、音楽止まった。充電切れたか…? あ!スマホどっかで落としてる!」
スマホとイヤホンの距離が離れたことで接続が切れ、カメオはスマホを落としたことに気付いたのだった
「すまねぇ。本当にすまねぇ。」「2ブックマーク」
海辺のレストラン「ウ・ミガメ」を訪れた男。
男の前に運ばれてきたのは、一点の濁りもない綺麗なウミガメのスープだった。
男 「これはウミガメのスープですか?」
シェフ「はい、ウミガメのスープでございます」
男はそれを聞き、スープに足りないものを即座に理解した。
男が足りないと思ったものは何だろうか?
男の前に運ばれてきたのは、一点の濁りもない綺麗なウミガメのスープだった。
男 「これはウミガメのスープですか?」
シェフ「はい、ウミガメのスープでございます」
男はそれを聞き、スープに足りないものを即座に理解した。
男が足りないと思ったものは何だろうか?
20年07月20日 00:22
【20の扉】 [ちくたく]
【20の扉】 [ちくたく]

我がスープに一点の濁りなし
解説を見る
知人のシェフに頼まれて、店のサインボードをチェックしに訪れた男。
「ウミガメのスープ」を売り出したいので、見て欲しいとのことだった。
男の前に運ばれたのは、きれいな文字で書かれたボードだ。
キレイな文字ではあったが…
「ウミカメのスーフ」
としか読めない…。ん?ウミガメのスープだよな?
濁点も半濁点もないから、全然濁ってないぞ?
男 「ウミガメのスープです…か?」
シェフ「はい、ウミガメのスープです」
男は「゛」「゜」が足りないと即座に気づいたのだった。
こんな問題をだしてすまねぇ。本当にすまねぇ。
澄まずに濁るんだ‥。
「ウミガメのスープ」を売り出したいので、見て欲しいとのことだった。
男の前に運ばれたのは、きれいな文字で書かれたボードだ。
キレイな文字ではあったが…
「ウミカメのスーフ」
としか読めない…。ん?ウミガメのスープだよな?
濁点も半濁点もないから、全然濁ってないぞ?
男 「ウミガメのスープです…か?」
シェフ「はい、ウミガメのスープです」
男は「゛」「゜」が足りないと即座に気づいたのだった。
こんな問題をだしてすまねぇ。本当にすまねぇ。
澄まずに濁るんだ‥。
「不可視」「2ブックマーク」
スパイであるカメオは透明人間になる薬を愛用している。
しかし、その透明人間になる薬には「緊張や恐怖で心拍数があがると効果が弱まり姿が見えてしまう」という重大な欠点があり、カメオでも緊張や恐怖による心拍数を完璧に制御はできない。
では、カメオはこの透明人間になる薬をどう活用しているのだろう?
しかし、その透明人間になる薬には「緊張や恐怖で心拍数があがると効果が弱まり姿が見えてしまう」という重大な欠点があり、カメオでも緊張や恐怖による心拍数を完璧に制御はできない。
では、カメオはこの透明人間になる薬をどう活用しているのだろう?
20年07月21日 18:46
【ウミガメのスープ】 [甘木]
【ウミガメのスープ】 [甘木]
解説を見る
「緊張や恐怖で心拍数があがると効果が弱まり姿が見えてしまう」という特性を活用し、情報を知っていると思われる者を拘束した状況で飲ませることでウソ発見器の代用としているのだ。
カメオ「〇〇の居場所を知っているか?」
相手「……知らないな」
カメオ「さっきよりも姿がハッキリと見えてきたな。図星をつかれて心拍数があがったな?正直に言え!嘘を{ふかし}ても通じないぞ!」
カメオ「〇〇の居場所を知っているか?」
相手「……知らないな」
カメオ「さっきよりも姿がハッキリと見えてきたな。図星をつかれて心拍数があがったな?正直に言え!嘘を{ふかし}ても通じないぞ!」
「新ラテシン デッドリアルティ」「2ブックマーク」
とある病室にはずっと入院している子供がいました。
仄暗い病室の中、誰も訪ねてくることもありませんでした。
ある日、看護師さんが部屋の換気のため窓を開けっぱなしにしているのを気づいたその子は
身体についていた管や針を引き抜いて外へ出てみました。
すると自分の血が真っ赤に流れているのを見てとても嬉しそうに笑ったのです。
一体なぜ?
仄暗い病室の中、誰も訪ねてくることもありませんでした。
ある日、看護師さんが部屋の換気のため窓を開けっぱなしにしているのを気づいたその子は
身体についていた管や針を引き抜いて外へ出てみました。
すると自分の血が真っ赤に流れているのを見てとても嬉しそうに笑ったのです。
一体なぜ?
20年07月21日 23:11
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
子供はずっと病室に寝たきりだったので
病室の白と暗闇の黒しか色を知りませんでした。
しかし初めて外へ出てなんて外の世界は奇麗な色で溢れているのだろうと感動したのです。
そして自分の真っ赤な血液もなんて美しい色なんだろう~(・ω・*)
うっとりした表情で傷口を開いていきました。
病室の白と暗闇の黒しか色を知りませんでした。
しかし初めて外へ出てなんて外の世界は奇麗な色で溢れているのだろうと感動したのです。
そして自分の真っ赤な血液もなんて美しい色なんだろう~(・ω・*)
うっとりした表情で傷口を開いていきました。
「目も合わせずに」「2ブックマーク」
隣に座っている男が、一心不乱に呟いている…
よく分からないが、
【人間は日々成長する】
みたいなことみたいだ。
続いて、
【立場が上の人への文句】
のようなことを言い始めた。
と思ったら、今度は
【自然の情景】
を表現している。
…おいおい。今はそんなことしてる場合じゃないぞ。
【{おっさんの変な下着}】
について語るべきだろ?
問い:「おっさん」の名前を答えよ
よく分からないが、
【人間は日々成長する】
みたいなことみたいだ。
続いて、
【立場が上の人への文句】
のようなことを言い始めた。
と思ったら、今度は
【自然の情景】
を表現している。
…おいおい。今はそんなことしてる場合じゃないぞ。
【{おっさんの変な下着}】
について語るべきだろ?
問い:「おっさん」の名前を答えよ
20年07月18日 21:24
【ウミガメのスープ】 [ワヲン]
【ウミガメのスープ】 [ワヲン]

少しだけ要知識です。ヒントを追加しました!
解説を見る
~中間テスト当日~
「√2=一夜一夜に 人見頃…
√3=人並みに奢れや…
√5=富士山麓 オウム鳴く…」
「おいカメオ。次は数学じゃなくて、歴史だぞ。
語呂合わせなら年号だろ?」
本能寺の変(1582):イチゴパンツの{織田信長}
「√2=一夜一夜に 人見頃…
√3=人並みに奢れや…
√5=富士山麓 オウム鳴く…」
「おいカメオ。次は数学じゃなくて、歴史だぞ。
語呂合わせなら年号だろ?」
本能寺の変(1582):イチゴパンツの{織田信長}