みんなのブックマーク

ハートがどっく毒「2ブックマーク」
ある日、カメオという男が自宅の自室にて、デスクに突っ伏した状態で死んでいるのを母のカメヨと妹のカメコが発見したのだが、警察の調べでカメコの犯行による殺人だと判明した。

毒が使われたようだが、カメコがカメオに毒を摂取させる方法が確認されるまで少し時間がかかった。

カメコはどのような方法でカメオを死に致らめたのだろうか?
19年09月15日 17:21
【ウミガメのスープ】 [ツォン]



解説を見る
1行解説
カメオが推しYouTubeが配信の最後でやる「ガチ恋距離のキス顔」にディスプレイ越しにキスをすることを知っていたカメコは、兄が不在の時にあらかじめディスプレイに毒を塗っておいた。


ーーーーーー
カメオは、カメコから見て自慢の兄だった。
それが、大学受験に失敗してから兄は引きこもるようになり、アニメや女性YouTuberにハマっていった。

理想だった兄が、多少引きこもっても楽しいならそれで良かったのだが、ある日見てしまった。

画面に映し出されたCGの女の子に、兄がキスをするシーンを。

吐き気を催すほど不気味に見えた。

「アレはもう兄ではない。」

兄がアニメのコラボカフェに出かけた日、カメコは実行する。

ほぼ同じ位置に顔が映し出されるのだろう。
黒い画面に唇のような形の跡が残っていた。
長い期間同じ行動を繰り返していた形跡。
迷いを払拭するには十分だ。

「この辺に塗っとこう。」

毒物を塗り、残ったのはトイレに捨てた。

塗るのに使った道具もすぐに処分した。

翌朝、死んだ兄の表情を見た。

「…なんで笑ってんのよ、気持ち悪い。」

すっと温い雫が頬を伝ったことに気づく。

後悔か、侮蔑か、怒りか、自分でもよくわからず、涙を拭えなかった。
犯人特定後は自首できません「2ブックマーク」
警察官に追われていたラテコは自ら警察署へ駆け込み助けを求めた。
何故ラテコはそんな行動を取ったのか状況を補完してください。
19年09月15日 00:51
【ウミガメのスープ】 [仔馬の尻尾]

ラテコ、それは自首やない。出頭や。




解説を見る
その夜、居酒屋にいたラテコは一緒に女子会をしていた友人達を車に乗せて帰路についた。
ラテコは1杯飲むだけで倒れてしまうほどの下戸であるため居酒屋でも全くお酒を飲めず、その日の女子会もハンドルキーパーということでお酒は1滴も飲まなかった。

一方、居酒屋から出てきたラテコ達が車で帰路に就くのを見た警察はその後を追いかける。
居酒屋にいた客が自分で車を運転するということは飲酒運転の可能性が高いため、警察官は居酒屋から帰る客を監視していたのだ。
そして{覆面パトカーに乗った警察官}はラテコの運転が正常なものかどうかを見定めるように後を追った。

しかしラテコの運転する車内では、運転手であるラテコが飲酒運転などしていないにも関わらず縦走する覆面パトカーにざわついていた。

「ねえ、あの車さっきから私たちのあと追いかけて来てるよね?」
「絶対おかしいよ、この先なんてコンビニ超えたらカメコの家と畑くらいしかないし」
「居酒屋出てからずっと後ろくっついて来てるし、なんか不気味……」
「ちょっとスピード出して逃げてみるわ。みんなシートベルト付けてるよね?」

{ラテコ達は後ろを付いて来る車が一目でわかるようなパトカーではなく覆面パトカーだった為に、不審車だと思った}のである。
後続車に不信感を抱いたラテコはスピードを出したり落としたりを繰り返して相手が自分たちを追っているのか、単に進行方向が同じだけなのかを確かめる。
警察官もおかしな挙動をするラテコの車を間違いなく飲酒運転だと誤った確信を持ち、スピードを合わせて執拗に後を追った。

「ヤバイって!スピード落としたのに抜かさないでずっと付いて来るじゃん!」
「あの車の男なんか叫んでない!?絶対車止めちゃダメだよラテコ!」
「このままカメコの家通り過ぎて山迂回したら警察あるよね!?このまま警察行こう!」
「そうだ!私スマホで後ろの車録画しておくよ!」

楽しかった女子会から一転、不審車両に追いかけられる恐怖で通報も忘れて車を走らせ逃げるラテコ一同。
こうして{ラテコ達は自分たちを追っているのが警察だと気づかないまま、警察署へ逃げ込み助けを求めた}のだった。

「怪しい車がずっと後ろを付いて来るんです助けてください!ここの目の前に車止めて急いで逃げてきたんですが、追ってきた車の男が待ち伏せてるかも……!」
「失礼します、表に車を止められている運転手の方に飲酒運転の疑いがあるので調べたいのですがいらっしゃいますか?スピード違反もされておりましたので話をしたいのですが」
「……その女性達なら貴方の車に執拗に追いかけられたと助けを求めに来ましたが」

その後、飲酒運転が誤解であったラテコや友人たちは事情が事情であったためにスピード違反を軽く注意された後に解放され、今度は覆面ではないパトカーを護衛に帰路へついたのだった。

「ごめんねラテコ、いつも送ってもらってる上にこんな目に合わせちゃって」
「気にしないで。というか煽り運転されたら車止めて通報しろって言うけど、車止めたら何されるかわかんないよね」
「ねー、車から降りてきた相手に暴力振るわれる事件とかあったのに」
「今日のは煽り運転してきたのが実は警察だったって笑い話になるけど、ホントに怖かったー」



~簡易解答~
居酒屋から出てきたラテコは自分の車を飲酒運転疑いで追いかけてきた{警察官が覆面パトカーに乗っていたために、不審車のストーキングと誤解したので}警察署へ逃げこんだ。



※警察曰く、一般道で煽り運転に遭遇した場合は車を路肩に停車しドアや窓は開けず速やかに110番が正しい対応だそうです。最悪殺されるかもしれないという精神状態で車を止める発想には至りにくいですが、別の事故を招かないよう冷静になるのが重要だとか。
沈黙は語る「2ブックマーク」
【ルール】
・出題者があるものを思い浮かべています。「はい」か「いいえ」で答えられる質問をすることで、それが何かを当ててください。
・答えは小学生でも知っている単語になります。
・闇スープですが、誰がどのような質問をしたのかは、「まとめも」に記載していきます。
・質問は、答えを当てるための質問を含めて、1人5回まで可能です。
・誰か1人でも正解にたどり着いたらクリアです。協力してクリアを目指しましょう。
・相談欄で、答えや質問のしかたについて相談することはできません。

【質問に答えない場合について】
・ある質問と、その質問の3つ前までの質問を合わせると、『十分に答えに近づく場合』、質問には答えません。
・代わりに『・・・』のように返事が返ります。
・ゲーム中、その時点で質問に答えなかった回数と『・』の数は一致します。つまり、初めて質問に答えなかった場合『・』、
2回目に質問に答えなかった場合『・・』、10回目に質問に答えなかった場合、『・・・・・・・・・・』のように返事が返ります。

【十分に答えに近づくとは】
・出題者は、あらかじめ言葉のリストを用意しています。
・リストには答えを含む10個の単語が含まれます。
・ある質問と、その3つ前までの質問の回答を聞いた場合に、リストの単語の中から答えが1つに定まる場合に『十分に答えに近づいた』と判断します。
・リストの内容に関する質問はできません。

例)答えがウサギで、リストが「猫、犬、ライオン、ゾウ、キリン、ウサギ、カバ、トラ、牛、羊」の場合
Q1「食べ物ですか?」 「いいえ」
Q2「生き物ですか?」 「はい」
Q3「草食動物ですか?」 「はい」
Q4「一般的にペットとして飼われることがありますか?」 「・」(ペットとして飼われる草食動物はウサギしかいないため)
Q5「犬ですか?」 「・・」(ペットとして飼われる草食動物はウサギしかいないため)
Q6「アフリカに生息しますか?」 「・・・」(ペットとして飼われる草食動物はウサギしかいないため)
Q7「アフリカに生息しますか?」 「いいえ」(猫の可能性があるため、回答する)
19年09月15日 19:40
【新・形式】 [seaza]



解説を見る
答えはダイコン
リストは「ダイコン、ニンジン、白菜、なす、きゅうり、キャベツ、ブロッコリー、玉ねぎ、ピーマン、かぼちゃ」

序盤はまず、大雑把なジャンルを絞る必要があります。
他の人にヒントを残すためには質問の仕方を工夫する必要がありました。
例えば「食べ物ですか」と質問した場合、「はい」と返ってきます。
ここで、「野菜ですか?」と質問すれば、他の参加者にも「食べ物ですか?」には「はい」と返ってきたのではないか、と思わせることができます。
また「哺乳類ですか?」と聞いた後に「爬虫類ですか?」と聞けば「哺乳類ですか?」には「いいえ」と返ってきたことがわかります。
序盤はこのようにして、答えの候補を狭めていきましょう。

答えに近づいていくと、質問に答えてもらえなくなってきます。
しかし、「答えがない」ということがヒントになります。

例えば問題文で示した例の場合を考えてみます。
Q1~Q3を同じ人が、Q4を別の人が聞いていたとします。

Q4に回答がないため、Q1~Q4の質問でリストの候補を1つに絞ることができるとわかります。
ここでQ4の回答が「いいえ」だとすると、10件あるリストから1つに絞れるでしょうか?
ペットにならない肉食動物、あるいは草食動物というだけでは、候補はまだたくさんありそうです。
ここでペットとして飼われているのではないか?と推測できます。
また、その場合、草食動物かどうかについてですが、草食動物でない、と仮定すると候補として犬、猫などが残ります。
どちらも結構メジャーな動物なのでリストに入っていたとしたら絞れないのではないか?と考えると草食動物ではないだろうか、とも推測できます。
もちろん、あくまで推測なので犬や猫が一方しかリストに含まれていなかったなどの可能性は残ります。
夏休みの宿題をやるためにノートを買いに来た小学生のカメミ。
学校で習った「エコ」を意識して再生紙を使用したノートを買ったのだが、後に環境に悪いことをしてしまったと反省した。

一体、なぜだろうか?

桜餅♪さんの問題なのです


※ラテクエ0 本戦は9月21日(土)開催となっております。
また、ラテクエ0の詳細については下記の「ラテクエ0問題文決定戦」をご参照ください。
https://late-late.jp/mondai/show/7222
19年09月16日 18:16
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
カメミは夏休みの宿題5教科分のノートを買いに来たのですが


うっかりエコバックを忘れてしまったためにノットエコのビニール袋を貰ったので
せっかく習った「エコ」が生かせなかったと反省したのです、
ある一家の郵便受けに石ころをこっそり入れておいた男。
後で再び郵便受けを見てみると石ころが無くなっていたので、男は喜んだ。

なぜ?

プエルトリコさんの問題なのです
19年09月16日 20:58
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
わしのかわいい孫が誘拐されたじゃと(´・ω・`)


警察には知らせるな
身代金は現金ではなくダイヤモンドや宝石で用意しろ
こちらが指定した郵便受けに誰にもバレないよう入れろ

これらがちゃんと果たせたなら孫は返してやる



(`・ω・´)なんじゃこんな石ころくらい幾らでもくれてやるわい



そして心配になって郵便受けを除くと身代金の宝石は無くなっていたので誘拐された孫が帰って来ると喜んだのです