みんなのブックマーク

ヘニオワーヌ(おっ!大林製薬)「3ブックマーク」
ちょっと聞いてくれよ。

この友人のマッドサ… 発明家がすんごい薬を開発したんだ。

これよこれ、おならが臭くなくなる薬。

俺のおならは自分でもクラっとくるくらい臭いわけだけど、それが臭くなくなるなんて素晴らしいじゃないか!

んでこっそり試しに飲んでみたんだけど、とりあえずその時はガスストックが少なかったからおならは出ず。

そのままマンションの自分の部屋に帰ろうとエレベーターに乗ったんだけど、ここで屁意がきたわけ。
屁意って何かって?そりゃ尿意みたいなもんだよ。それのおなら版だな。屁意、尻!ってな感じさ。

んでちょうどそこに若い女の子も乗り込んできたのよ。屁意と一緒に。
いつもの俺ならもちろん我慢するよ。
でもこれはチャンスなわけ。薬の効果を試す絶好の。

俺はすかしに関してはプロ中のプロだから、すかしにすかして全くの無音で放屁したのね。
そしたら!
いつもだったらめっちゃ臭いのに全然臭わないわけよ!
すげえ!この薬マジすげえ!って心の中で拍手喝采してたら、一緒にいた女の子にめっちゃ睨まれたのよね。

たしかに心の中では浮かれてたけど、そんなことはおくびにもださず男前のポーカーフェイスで立ってただけなんだけど…

俺はなんで女の子に睨まれたんだと思う?

※この問題は亀夫君問題ではありません
 質問にはYESNOでお答えします
25年10月05日 22:45
【ウミガメのスープ】 [ダニー]

なんかごめんなさい(´・_・`) 10/12(日) 22:00ごろ締めます




解説を見る
友人のマッドサ… 発明家に詳しく聞いたら「飲んだ人のおならを無臭化する薬」ではなく{「飲んだ人がおならの臭いを感じなくなる薬」}なんだってよ!

毎回俺が来るたびに部屋を消臭するのが面倒だから開発したんだって。傷つく理由だなおい!

結局あのエレベーターの時のおならは臭かったってことで、女の子も(あれ?くさっ!なんの臭い?)てなって、頭の中のアレクサが(目ノ前の男ノ放屁ニヨルモノデス)って答えたんだろうなあ。

あーもうっ最悪だー! ヘイシリッ!嫌なこと全部忘れる魔法かけてー!

「チョットナニ言ッテルカワカリマセン」
殺人宣言「3ブックマーク」
アザゼル『お前を殺す』


僕は悲しくなった
何故?

【参加テーマ・殺し屋キャラと言えば?】
25年10月16日 06:32
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
<Kill you>

顔を覆う仮面に変声機が仕込まれているのだろう
殺人鬼は男とも女とも分からない声で主人公そう言った

のだが・・・

画面の下部。吹き替えに

<アザゼル『お前を殺す』>

と書かれていたのだ

え?この仮面の殺人鬼の正体って荷物持ち役のアザゼルなの?あんな人畜無害そうな顔つきだったのに?

てかだれだよこの動画の製作者!こんな序盤も序盤で犯人のネタバレしてどうすんだよ!

僕は画面に毒ついた
みなさま、こんにちは!
本企画の司会者、マクガフィンでございます。今回もよろしくお願いします!

ようやく!ようやく少しずつ暑さがおさまって過ごしやすい季節になって参りました。
でもどうせ来月には「寒いけどみんな大丈夫ですか?」みたいなこと書いてるんだろうなと思います。気にせず参りましょう!

さて、今回が第79弾となります月刊らてらてですが、簡単にシステムをご説明いたします。

①毎月頭に、先月出題の問題の中からブクマ数・いいね数が多かったものをエントリー作品として秘密の部屋に掲示いたします。(選考基準は秘密の部屋にて掲載)

②掲示日から5日程度の間、エントリー作品以外の作品の中から推薦を募り、推薦が多かった作品をエントリーに加えます。

③投票所(これ)を出題し、10日間ほどの投票期間を設けます。

④締め切り後こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざまんす!」を付けさせていただきます。

☆投票について
本企画は、毎月のスープの中からこれぞ今月のスープだ!とみなさんが思う作品を決めるものです。もっといろんな人に知ってほしい、自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ今月の一杯です。深く考えず直感で選んでいただいてかまいません。

☆投票上の注意
・投票は{闇スープ}状態で行います。
・投票に際し、みなさんは{1人2票}を持っています。2作品に1票ずつ投じるもよし、1つに2票投じるもよし、1票だけ使用するもよしとします。
・自分の作品、SPをした作品等にも投票していただいてかまいません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいてもかまいません。もちろんなくても大丈夫です。

※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザー様のためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想はネガティブな内容でない限り自由に書いていただいて構いません)

☆投票テンプレート
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
[感想](ネタバレあり/なし)
・・・・・・・・・・・。



☆月刊らてらてでは特典として{コインチケット}が実装されております。本企画の終了後、司会者がミニメールにて入賞&参加賞を贈呈いたします。賞品は以下の通りです。

1位:{300コイン}
2位:{150コイン}
3位:{50コイン}
参加賞:{10コイン}

それでは、先月のエントリー作品はこちら!




☆☆☆エントリー作品一覧☆☆☆


①距離を問う問題(死別の痛みを伴う)(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20620

②2+(アカシアンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20636

③[交際一年記念の扉]海鮮丼a.k.a. ???(霜ばしらさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20637

④会いたくて会いたくて仏滅(アカシアンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20646

⑤シナリオ:惜別の夜に温もりを(だだだだ3号機さん)
https://late-late.jp/mondai/show/20650

⑥ジンベエザメは何色の予知夢を見るか?(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20653

⑦[交際二年記念の扉]褪せることのない想い(霜ばしらさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20656

⑧エキゾチック・チャワン(アカシアンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20657

⑨月並みなプロポーズ(まんとさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20638

⑩「シは生姜焼きのシ〜♪」(琴水さん)
https://late-late.jp/mondai/show/20673



今回エントリーされた作品について、タグ『らてらておぶざまんす?2025-9』で一括管理させていただいております。

エントリー作品を見るときは、問題一覧→タグ一覧→タグ検索→らてらておぶざまんす?→2025-9とついた問題を確認する、もしくはこの問題文のリンクから直接問題ページを閲覧するという方法があります。



投票締め切りは『10月18日(土)23:59まで』となります。それまでの期間なら、投票内容の変更も可能です。

最後になりますが、本企画は古参新参問わず多くの方にご参加いただきたいと思っております!
自分はちょっと…と気にすることなく、ドシドシ投票ください!お待ちしております!
25年10月10日 00:25
【新・形式】 [「マクガフィン」]

結果発表いたしました!総票数43票の大接戦を制した作品とは…!?




解説を見る
たくさんの投票ありがとうございました!

今回は22人の皆様にご参加いただき、総票数は43票となりました!
いつもご参加いただく皆様のおかげでこの企画は続けられております!
ありがとうございます!


それでは早速結果発表といきましょう!

まず今回、アンケートによるエントリー外推薦が多数寄せられました!惜しくもエントリーされなかった作品を掲示いたします。


急がば回れ(琴水さん)
https://late-late.jp/mondai/show/20633

アボカドリスペクト(器用さん)
https://late-late.jp/mondai/show/20658

倍倍NIGHT!(アカシアンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20661

反抗期?(アザゼルさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20627

ハードキャンプ(かたなさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20629

誰も電話ッ!(さるぼぼさん)
https://late-late.jp/mondai/show/20645


おめでとうございます🎉


それではエントリー作品の投票結果を発表していきます!

【第3位 6票(8pt) {50コイン}獲得】

⑨月並みなプロポーズ(まんとさん)



【第2位 6票(13pt) {150コイン}獲得】

⑤シナリオ:惜別の夜に温もりを(だだだだ3号機さん)



そして今回の月刊らてらて2025-9月号、今月のスープは…

【第1位 7票(13pt) {300コイン}獲得】

①距離を問う問題(死別の痛みを伴う)(ダニーさん)


という結果になりました!
票を獲得した方々、エントリーされた方々、おめでとうございます🎉🎊
(入賞&参加賞は開票後、ミニメールにて司会者から配布いたします。)


見事1位を獲得した『距離を問う問題(死別の痛みを伴う)』には、タグ『らてらておぶざまんす!』をつけさせていただきます(勝手に)。

大接戦!!!
2票差というお一人の投票で追いつき得る圏内に何と6作品がひしめき合う大激戦となった今回。
こんなにも表彰台争いすら読めない回が過去にあったでしょうか…!?
そんな中でおぶざまんすに輝いたダニーさん、おめでとうございます!

最後になりますが、投票にご参加いただき本当にありがとうございました!
来月以降も開催したいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

それでは先月号はこれでおしまい!
今月もみなさん楽しみましょう!
それではご一緒に〜 せぇのっ

Let'sらてらて〜
走る走る俺たち「3ブックマーク」
健康を気にし始めたカメオは、ちょっと試しに走ってみることにした。
そうしたらカメオの周りの人達も、カメオが走るのなら、という事で自ら一緒に走る事にした。

走り終えたカメオが思った事は
({俺も意外と若いじゃん})
だったのだが、カメオと一緒に走った人達は
({ふざけんなこのオッサン})
と思った。

いったいどういう事?
25年10月22日 10:37
【ウミガメのスープ】 [琴水]

みんなもレッツジョギング♪




解説を見る
健康を気にし始めてエスカレーターではなく階段を利用したカメオ。
(そういえば若い頃は1段飛ばしとかで登ってたよなぁ。ちょっと試しにやってみるか)

そうしてカメオが駅のホームに続く階段を駆け上ったところ、周りの人達が、あれ?電車きてる?と勘違いしてつられて走ったお話。
望遠鏡を抱えて鼠屋敷さんの元へ向かう離小島君。

鼠屋敷さんに向かって手を伸ばす離小島君。
鼠屋敷さんもまた離小島君に向かって手を伸ばす。

しかし2人の手が{望遠鏡の長さくらいの距離}に近づいたところで、その手は触れ合うことなく鼠屋敷さんは離小島君の前から去っていった。

一体なぜ?

※ヒントが欲しい方は質問欄にて所望ください
25年10月23日 15:41
【ウミガメのスープ】 [ダニー]

ごめんなさい、10/30(木)締めに変更します




解説を見る
10月。離小島君と鼠屋敷さんの通う高校で運動会が開催された。

その運動会の優勝争いには関係しないが毎年盛り上がりを見せる部活動対抗リレー。

野球部はバットを。
剣道部は竹刀を。
茶道部は座布団を。

それぞれのユニフォームを着て、それぞれの部活動で使用する道具をバトンにしてリレーを行う。

離小島君と鼠屋敷さんも天文部として参加。

バトンはもちろん{天体望遠鏡}である。

離小島君はバトンである望遠鏡を次の走者の鼠屋敷さんへ渡すために手を伸ばし、望遠鏡を受け取った鼠屋敷さんはそのまま全速力でゴールに向かって走っていったのであった。