みんなのブックマーク

オマージュ・秘密の伝言「2ブックマーク」
男が女の手元に一枚の紙片を残して立ち去ると、
女は作業の手を止め、傍らに置いてあった
薄手の上着を手に取りしっかりと着込んだ。

女は今、外に出ようとは思っていない。
では、なぜ?


※この問題は、輪ゴムさん作「秘密の伝言」(問題url:https://late-late.jp/mondai/show/2179)のオマージュ作品です
18年10月03日 21:00
【ウミガメのスープ】 [阿野仁増夫]

輪ゴムさん、オマージュ許可ありがとうございました!




解説を見る
場所は試験会場

英字がプリントされたTシャツを着ていた女(カメコとする)は、服を脱ぐか上着を羽織り英字を隠すよう、試験官の男にメモで注意される

露出狂のケはないカメコは慌てて上着を着込み、その様子を後ろの座席で見ていたカメオ(帰国子女、英語ペラペラ)はカメコのTシャツに書いてあった卑猥な英単語(本人は意味を知らない)に思わず吹き出した


ちなみにカメコとカメオの両者は普通に落ちた
クレーム対応マニュアル「2ブックマーク」
ただの水を一瞬で自分の好きな飲み物に変えられる魔法のような新商品「ウミガメ・マジック」

ところが購入者からは「口に合わない」との苦情が殺到

一体なぜ?
18年09月29日 15:51
【ウミガメのスープ】 [阿野仁増夫]

ひとくちスープです。スナイプ歓迎




解説を見る
(`・ω・´)「ペットボトルの飲み口との隙間から漏れてくるんですけど!」
神のお告げ「2ブックマーク」
その静かな場所では、誰もが口を閉ざし黙々と歩いていた。
しかしカメオには、ある“声”が聞こえてきたので、一人そこで立ち止まることができた。

いったいどういうことか?
18年06月10日 23:50
【ウミガメのスープ】 [だんご部長]



解説を見る
ここはとある美術館。
今月はあの有名芸術家の歴史的絵画が来日し、その展覧会が開かれるという事で連日大賑わい。
しかし、美術館内はもちろん私語禁止。人々は黙り込みながらも、その作品の展示場所へとついつい足を急がせた。

さて、そこでカメオも客の一人として入場したが、彼は折角の鑑賞を人一倍楽しもうと、ヘッドホンの音声ガイドを利用した。
そして、もう例の絵画が見える、というその直前で、音声ガイドから渋い男性の声が聞こえてきた。
どうやら、あの展示スペースの片隅にある、一枚の陳腐な落書きの様な作品の展示の紹介のようだ。

「こちらのラフスケッチは、○○が例の大作を仕上げる直前に書き上げた、その片鱗を示す作品です。
 例の大作が発掘された当時、果たしてこれは本当に○○の作品であるかが、専門家の間でも意見が分かれましたが、
 こちらのラフスケッチの発見によって、その真正性が確認されたのです。是非、一度立ち止まってご確認ください。」

カメオは音声ガイドのおかげで、その大作をより一層深く味わうことができたのだ。
好きな食べ物「2ブックマーク」
B男くんの好きな食べ物は何でしょう?
18年09月04日 15:08
【20の扉】 [氷雨]

正解が5人出ましたが惜しい方もいらっしゃるので9/23 23:59まで開店します。




解説を見る
B男「種のない果物が好き!」
※実話を基にしています。
急げ!時間が無い「2ブックマーク」
俺は急いだ!間に合ってくれ!
そこで見たものは・・・
胸を槍で貫かれたツォンの姿だった
(´ω`)『グハッ!・・・お前だけでも生きてくれ・・・』

崩れ落ちるツォン。その凄まじい様を見た俺は安堵の表情を浮かべた

何故?

【参加テーマ・この時には急ぎます】
18年06月03日 21:00
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
人気映画【オリオンの剣Ⅱ】

俺は時間を間違えてしまった!頼む!間に合ってくれ!

扉を開ける!

敵がツォンに剣で七つの傷(オリオン座の形)をつけるシーンだった

良かった!これは前作のあらすじのシーンだ!

間に合った