「ねこのきもち」「1Good」
トリック:1票
ウミコは生き物の考えていることがわかる「翻訳機」を購入した。
早速ペットの猫の首にセットした。
「おはようウミコちゃん♪早くしないと、学校に遅れちゃうよ?」
ウミコは翻訳機に満足していた。
後日、ウミコは猫を親戚にあげてしまった。
一体なぜ?
ウミコは生き物の考えていることがわかる「翻訳機」を購入した。
早速ペットの猫の首にセットした。
「おはようウミコちゃん♪早くしないと、学校に遅れちゃうよ?」
ウミコは翻訳機に満足していた。
後日、ウミコは猫を親戚にあげてしまった。
一体なぜ?
19年03月09日 22:38
【ウミガメのスープ】 [弥七]
【ウミガメのスープ】 [弥七]
らてらて猫部の部活動。
解説を見る
<解説>
この翻訳機は生き物の思考を人間の言葉に変換する。それはペット以外の生物にも成立する。ある日ウミコの元にやってきた猫は1匹のネズミを咥えていた。散々遊ばれて食べられる寸前のネズミの心持ちを聞いて、怖くなった彼女は猫を親戚にあげてしまったのである。
(おしまい)
この翻訳機は生き物の思考を人間の言葉に変換する。それはペット以外の生物にも成立する。ある日ウミコの元にやってきた猫は1匹のネズミを咥えていた。散々遊ばれて食べられる寸前のネズミの心持ちを聞いて、怖くなった彼女は猫を親戚にあげてしまったのである。
(おしまい)
「足りない扉」「1Good」
「カメオ「嗚呼ッ、天使かッ!我が娘よ!!」」「1Good」
納得感:1票
最近の娘(ウミコ)のマイブームは、なんでもパパの真似をすること。
カメオがコスプレ用の「天使の輪っか」を買ってきたのは、ほかならぬ娘のためだという。
一体なぜ?
カメオがコスプレ用の「天使の輪っか」を買ってきたのは、ほかならぬ娘のためだという。
一体なぜ?
19年03月28日 11:35
【ウミガメのスープ】 [弥七]
【ウミガメのスープ】 [弥七]
解説を見る
<解説>
最近の娘のマイブームは、なんでもパパの真似をすること。
特にお気に入りなのは車の運転。車に乗せると毎回ハンドルを持たせてくれとせがむのだ。
しかし本物の車で遊ばせるのは危ないし、おもちゃは自分で動かさなきゃだからつまんないだろうなぁ…
そこで、『天使の輪っか』を買ってきた。
カメオ「ほ〜ら、ウミコ『パパを運転できるハンドル』だぞ^ ^」
自分の頭にそれをつけて、娘を肩車する。あとは娘の回すハンドルの向きに合わせて動くのだ。
カメオ「ぶ〜ん、ぶんぶん、ぶう〜ん」
ウミコ「キャッ、キャッ><」
これがほんとの『パパ車』ってね。おあとがよろしいようで。
ーーーーーーーーーー
おじいちゃん「フォッフォッフォ、わしも孫のためにやってみるかノォ」
カメオ「じいちゃんはビジュアル的にOUT!!!」
(おしまい)
簡易解答:カメオが「天使の輪っか」を買ってきたのは、車を運転してみたい娘のために『パパを運転できるハンドル』として使用するため。
最近の娘のマイブームは、なんでもパパの真似をすること。
特にお気に入りなのは車の運転。車に乗せると毎回ハンドルを持たせてくれとせがむのだ。
しかし本物の車で遊ばせるのは危ないし、おもちゃは自分で動かさなきゃだからつまんないだろうなぁ…
そこで、『天使の輪っか』を買ってきた。
カメオ「ほ〜ら、ウミコ『パパを運転できるハンドル』だぞ^ ^」
自分の頭にそれをつけて、娘を肩車する。あとは娘の回すハンドルの向きに合わせて動くのだ。
カメオ「ぶ〜ん、ぶんぶん、ぶう〜ん」
ウミコ「キャッ、キャッ><」
これがほんとの『パパ車』ってね。おあとがよろしいようで。
ーーーーーーーーーー
おじいちゃん「フォッフォッフォ、わしも孫のためにやってみるかノォ」
カメオ「じいちゃんはビジュアル的にOUT!!!」
(おしまい)
簡易解答:カメオが「天使の輪っか」を買ってきたのは、車を運転してみたい娘のために『パパを運転できるハンドル』として使用するため。
「ウミガメÀ la carte」「1Good」
トリック:1票
ウミコ「ストロベリーかチョコミントか、どっちにしようか…」
カメオ「いやそんな場合か!?」
一体カメオはなぜそんなことを言うのだろう?
カメオ「いやそんな場合か!?」
一体カメオはなぜそんなことを言うのだろう?
19年04月29日 21:18
【ウミガメのスープ】 [弥七]
【ウミガメのスープ】 [弥七]
解説を見る
<解説>
チッ……チッ……チッ……[02:43]
ウミコ「うーむ」( ̄^ ̄)
チッ……チッ……チッ……[02:03]
ウミコ「どっちにしようかな」(OvO)♪
チッ……チッ……チッ……[01:15]
ウミコ「迷うなぁ」(´ - `)
チッ……チッ……チッ……[00:05]
ウミコ「...ストロベリー色か、チョコミント色か、どっちを切る?」
カメオ「いや、スイーツに例えてる場合か!?」
・:*+.\(( °ω° ))/.:+ドカーン!!
(一巻のおしまい)
簡易解答:二人は時限爆弾のどちらのコードを切るか、選択を迫られていたから。
チッ……チッ……チッ……[02:43]
ウミコ「うーむ」( ̄^ ̄)
チッ……チッ……チッ……[02:03]
ウミコ「どっちにしようかな」(OvO)♪
チッ……チッ……チッ……[01:15]
ウミコ「迷うなぁ」(´ - `)
チッ……チッ……チッ……[00:05]
ウミコ「...ストロベリー色か、チョコミント色か、どっちを切る?」
カメオ「いや、スイーツに例えてる場合か!?」
・:*+.\(( °ω° ))/.:+ドカーン!!
(一巻のおしまい)
簡易解答:二人は時限爆弾のどちらのコードを切るか、選択を迫られていたから。
「てんでダメだ」「1Good」
納得感:1票
会社で書類に印鑑を押そうとしていた中田部長。
ところがうっかり「中田」の印鑑の向きを逆さに持ってしまい、そのまま押すと「田中」となる状況に。
それに気づいた部下はすぐさま印鑑の向きについて中田部長に指摘したが、中田部長は【これでいいんだ!】と強く主張した。
一体どういうことだろう?
ところがうっかり「中田」の印鑑の向きを逆さに持ってしまい、そのまま押すと「田中」となる状況に。
それに気づいた部下はすぐさま印鑑の向きについて中田部長に指摘したが、中田部長は【これでいいんだ!】と強く主張した。
一体どういうことだろう?
19年08月29日 21:11
【ウミガメのスープ】 [甘木]
【ウミガメのスープ】 [甘木]
解説を見る
部下「部長、印鑑が上下逆ですよ!」
中田部長「え?……おいおい、何を言っているんだ!ほら、ちゃんと印面を下にしているだろう!これを上下逆にしたら、印鑑のケツ({天})の方が書類つくことになるじゃないか!これでいいんだ!」
部下(「上下逆」の意味がちがーう!)
中田部長「え?……おいおい、何を言っているんだ!ほら、ちゃんと印面を下にしているだろう!これを上下逆にしたら、印鑑のケツ({天})の方が書類つくことになるじゃないか!これでいいんだ!」
部下(「上下逆」の意味がちがーう!)