みんなのGood

納得感:1票
私ぎんがけいは2022年になって久々にライブに行きました。コロナ禍でなかなかライブに行けなかったぎんがけいは久々のライブに行けて非常にうれしかったです。しかしまだまだコロナ禍ですので、ライブではコールといいますか掛け声を出すことができません。ですのでライブ中はコールは心の中で出しました。

そんなぎんがけいがどうしてもライブ中に叫びたかったひらがな1文字は何でしょう?
22年12月23日 21:58
【20の扉】 [ぎんがけい]

「2022良いお年を」問題です。




解説を見る
<め>
トリック:1票
2000年代前半のある日の深夜、カメオの家のリビングルームにある大画面の薄型テレビに「カメオがテレビの為にテレビで使ったもの」が映っていた。
それは何?
22年12月23日 23:15
【20の扉】 [わかめ]

要知識。多分瞬殺。




解説を見る
カメオはテレビ番組『クイズ$ミリオネア』に挑戦し、ライフラインを使って最終問題に正解、見事賞金を手にした。
カメオは賞金で最新型の大画面薄型テレビを購入し、リビングルームの掛け時計の反対側の壁に設置した。
深夜【02:02】になった時、真っ暗なテレビ画面に左右反転して映り込んだデジタル時計は、カメオが使ったライフラインの【「50:50」】を表示していた。

画像は「ぬれよん」さんの「デジタル時刻」のイラストを使用
https://nureyon.com/time-1
僕のために君は…「1Good」
納得感:1票
男の力が弱すぎたため、
本来 人間が立ち入ってはならない領域に
女は足を踏み入れることになった。
どういうことか。
22年12月25日 17:46
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
ボウリング場で、男児がボールを放ったが、
力が弱すぎたため(というかまともに投げていないため)
ボールがレーンの途中で止まってしまい、
女性職員がレーンに入って回収しに行った。
「腕」を抱えた女「1Good」
納得感:1票
女は千切れたカメオの腕を抱え、泣き叫んでいる。しかしそれは女のせいであるのにとウミオは女に対して冷ややかな目線を浴びせていた。一体どうして?
22年12月28日 00:40
【ウミガメのスープ】 [虹彩くん]

ウミガメのスープです!腕を抱えた女性の話です。




解説を見る
ーーーーこれは、女が一人暮らしで住んでいるアパートの一室での会話である。ーーーー

オタ活で散財しているのをバレたくない女子
(以下 オタ子)
「あぁあぁああああ!!カメオぉぉおおお!!カメオぉおおおお!!腕がぁあああ!!!」
ウミオ(以下 フィギュア運ぶために呼ばれた弟)
「だから言うたやん…その等身大フィギュアにこのドアは通れんって…」
オタ子「おぉぉぉおおおおぁあああ!!(野太い声)」
弟「うわうっさ…どっから出るねんその声…」
オタ子「お゛お゛お゛お゛ん゛!!!!」
弟「やけん業者呼んでベランダから中に入れるようにしたらいいんとちゃうんって意見したやん…」
オタ子「んなことしたらご近所さんと業者の人にオタバレするやんけぇえ!!」
弟「そうなるよりはマシやったんとちゃうんか…それ数十万は軽い奴やん…」
オタ子「あ゛あ゛ぁ゛あ゛ぁ゛あ゛!!!傷口に塩を塗るなやぁあぁあ!!!」
弟「第一それどうやっても無理やって…んな無駄に広げたポーズをしてる上にその細っそい腕、衝撃でポキッといくって見るだけでわかるて…」
オタ子「う……うぅ…カメオ………」

オタ子「カタストロフス・メギド・オルヴァーナスープストック二世ぃぃいいいいい゛い゛!!!」
弟「名前なっが…」

簡易解説
女は等身大フィギュアを玄関で開封後リビングに入れようとしており、ドアに入らないフィギュアを無理やり入れ込もうとした結果フィギュアの腕が耐えきれずに千切れてしまった為泣いた。
折が悪い「1Good」
納得感:1票
買ったばかりの本を叩いている男。
一体なぜそんなことをしているのだろう?
22年12月30日 00:03
【ウミガメのスープ】 [甘木]

シンプル問題~。




解説を見る
漫画単行本の間に挟まっている宣伝用のチラシを(まだ読んでいない漫画の中身を見ないように)取り出すため、背表紙を叩いて落とそうとしているのだ。