「風呂敷の報せ」「1Good」
納得感:1票
昼下がりの教室にて。
ミユが転校したことを、《お弁当の風呂敷を広げたことでリカコが痛感した》のは
いったいなぜだろうか?
ミユが転校したことを、《お弁当の風呂敷を広げたことでリカコが痛感した》のは
いったいなぜだろうか?
19年12月14日 14:14
【ウミガメのスープ】 [藤井]
【ウミガメのスープ】 [藤井]

シンプルスープ。
解説を見る
【解答】
いつもリカコは自分の席でミユとお弁当を食べており、二人だと風呂敷を広げるスペースがなかったので畳んでいたのだが
ミユが転校して一人になったことで机の上には十分なスペースがあり、風呂敷を広げても邪魔にならないことに気づいたため。
【解説】
「ねぇ、一緒にお弁当食べようよ」
高校に入学したての頃。
一人でお昼を食べていた私に明るく声をかけてくれたのはミユだった。
内気で人見知りな私にミユはいろんなことを教えてくれた。
駅前のクレープ屋さんが美味しいとか、2組の山田君はスポーツ万能なイケメンだとか、平井先生と山本先生が実はいい感じなんだとか。
私がミユに教えられることなんて何もなかったが、幸い勉強は得意な方だったので、テスト前なんかには二人で要点を確認しあったりした。
「リカコすごいな~。よくこんなに分かりやすくノートまとめられるね」
「えへへ、ありがとう」
「リカコのおかげで数学ちょっと得意になったよ!」
キラキラなミユとは正反対な私。だけどいつのまにか、ほとんどの時間をミユと過ごすようになっていた。
私たちは、親友だった。
お昼になると、決まってミユが私の席に来て一緒にお弁当を食べた。
ミユは私の前の席の子の椅子を借りていた。
決して広くはない一人分の机のスペースだ。私はお弁当の風呂敷を畳んで膝の上に置いていた。ミユは可愛い巾着袋だ。
「うちの卵焼き美味しいんだよ~、食べてみて!」
「……わぁ、ほんとだ。甘くておいしい!」
ミユと食べるご飯はとても美味しかった。
こんな日がずっと続けばいいと思っていた。
……のだけど。
秋が深まる頃、ミユは転校してしまった。
お父さんの転勤の都合だという。
これまでにも転校を繰り返してきたらしいミユは、「慣れてる」と言った。
「でも寂しい」とも言った。
ミユがいなくなってしまった。
いつも一緒にいたその人が、ふっといなくなってしまった。
一人でお昼を食べるのは久しぶりな気がした。
お弁当の風呂敷を解きながら、ふと気づく。
あんなに狭く感じた机の上はやけに広々としていた。
お弁当箱を乗せた状態のまま風呂敷を広げる。
全く邪魔にならなかった。
(……そうか、)
この机の上にはミユのお弁当箱があって、向かい側にはミユがいた。
いつでもそうだった。
ミユが転校してしまった。
改めてそのことを痛感した私は、こみ上げる寂しさを飲み込むように卵焼きを口に放り込んだ。
心なしか、少ししょっぱかった。
いつもリカコは自分の席でミユとお弁当を食べており、二人だと風呂敷を広げるスペースがなかったので畳んでいたのだが
ミユが転校して一人になったことで机の上には十分なスペースがあり、風呂敷を広げても邪魔にならないことに気づいたため。
【解説】
「ねぇ、一緒にお弁当食べようよ」
高校に入学したての頃。
一人でお昼を食べていた私に明るく声をかけてくれたのはミユだった。
内気で人見知りな私にミユはいろんなことを教えてくれた。
駅前のクレープ屋さんが美味しいとか、2組の山田君はスポーツ万能なイケメンだとか、平井先生と山本先生が実はいい感じなんだとか。
私がミユに教えられることなんて何もなかったが、幸い勉強は得意な方だったので、テスト前なんかには二人で要点を確認しあったりした。
「リカコすごいな~。よくこんなに分かりやすくノートまとめられるね」
「えへへ、ありがとう」
「リカコのおかげで数学ちょっと得意になったよ!」
キラキラなミユとは正反対な私。だけどいつのまにか、ほとんどの時間をミユと過ごすようになっていた。
私たちは、親友だった。
お昼になると、決まってミユが私の席に来て一緒にお弁当を食べた。
ミユは私の前の席の子の椅子を借りていた。
決して広くはない一人分の机のスペースだ。私はお弁当の風呂敷を畳んで膝の上に置いていた。ミユは可愛い巾着袋だ。
「うちの卵焼き美味しいんだよ~、食べてみて!」
「……わぁ、ほんとだ。甘くておいしい!」
ミユと食べるご飯はとても美味しかった。
こんな日がずっと続けばいいと思っていた。
……のだけど。
秋が深まる頃、ミユは転校してしまった。
お父さんの転勤の都合だという。
これまでにも転校を繰り返してきたらしいミユは、「慣れてる」と言った。
「でも寂しい」とも言った。
ミユがいなくなってしまった。
いつも一緒にいたその人が、ふっといなくなってしまった。
一人でお昼を食べるのは久しぶりな気がした。
お弁当の風呂敷を解きながら、ふと気づく。
あんなに狭く感じた机の上はやけに広々としていた。
お弁当箱を乗せた状態のまま風呂敷を広げる。
全く邪魔にならなかった。
(……そうか、)
この机の上にはミユのお弁当箱があって、向かい側にはミユがいた。
いつでもそうだった。
ミユが転校してしまった。
改めてそのことを痛感した私は、こみ上げる寂しさを飲み込むように卵焼きを口に放り込んだ。
心なしか、少ししょっぱかった。
「原因不明の難病」「1Good」
トリック:1票
カメオは仕事帰りに自動車事故を起こしてしまったせいで、【両親が誰なのか分からなくなってしまった】。
しかし、医師によると{カメオの脳に異常はなかった}という。
いったいどういうことだろうか?
しかし、医師によると{カメオの脳に異常はなかった}という。
いったいどういうことだろうか?
19年12月14日 20:48
【ウミガメのスープ】 [えいみん]
【ウミガメのスープ】 [えいみん]

以前出題した問題のアレンジです
解説を見る
カメオは自動車事故により病院に搬送された。
出血がひどく輸血が行われたのだが、{カメオは血液型検査をしていなかった}ので、その時に血液型が調べられた。
後日、カメオは自分の血液型を医師に聞いてみた。
しかし、【カメオの血液型は、両親の血液型の組み合わせでは生まれ得ない血液型だった】。
カメオは事故によって、{これまで両親だと思っていた2人が実の両親ではないことに気づいてしまった}のである。
いったいカメオの本当の両親は誰なのだろうか...
出血がひどく輸血が行われたのだが、{カメオは血液型検査をしていなかった}ので、その時に血液型が調べられた。
後日、カメオは自分の血液型を医師に聞いてみた。
しかし、【カメオの血液型は、両親の血液型の組み合わせでは生まれ得ない血液型だった】。
カメオは事故によって、{これまで両親だと思っていた2人が実の両親ではないことに気づいてしまった}のである。
いったいカメオの本当の両親は誰なのだろうか...
「君が笑うなら、僕が泣くよ」「1Good」
物語:1票
カメコがカメオの手を握ろうと手を伸ばした所カメオに笑顔で断られカメコは悲しんだ
二つは愛し合っていたのに何故?
【参加テーマ・握手をしたいラテシンユーザー】
二つは愛し合っていたのに何故?
【参加テーマ・握手をしたいラテシンユーザー】
19年12月10日 12:27
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
濁流に飲み込まれたカメオとカメコ
カメオは最期の力で愛する愛娘を地上へ押し上げた
パパも早く!カメコがちいさな手を伸ばす
しかしカメオはその手を断った。もう自分に力は無い。幼い娘に大人を引き上げる力が有る恥ずかしくも無く二人共流されるのがオチだ
せめて最高の笑顔で別れよう。カメオはカメコへの愛を示しながら流されて行った
カメオは最期の力で愛する愛娘を地上へ押し上げた
パパも早く!カメコがちいさな手を伸ばす
しかしカメオはその手を断った。もう自分に力は無い。幼い娘に大人を引き上げる力が有る恥ずかしくも無く二人共流されるのがオチだ
せめて最高の笑顔で別れよう。カメオはカメコへの愛を示しながら流されて行った
「りきれい?」「1Good」
トリック:1票
『力冷』とはどのような意味でしょうか?
19年12月16日 19:32
【亀夫君問題】 [ENE]
【亀夫君問題】 [ENE]

頑張ります。
解説を見る
あぁなるほど!カタカナの『カンマ』と『カンマを挿入している記号』だったのですね!
ありがとうございました!
ありがとうございました!
「嘘から出たまこと」「1Good」
トリック:1票
タンスの角に小指をぶつけてしまったので{カメコは死んだ。 }
【一体どういうことだろうか?】
【一体どういうことだろうか?】
19年12月15日 22:55
【ウミガメのスープ】 [田中(吉田)]
【ウミガメのスープ】 [田中(吉田)]
解説を見る
【[解答]】
カメコは敵国の参謀であるカメオの情報を狙い、一般人を装って彼と同棲することに成功した女スパイである。
ある日カメコはタンスに小指をぶつけてしまい、カメオが近くにいるとも知らず母国の言葉で痛いと反射的に叫んでしまった。それを聞いていたカメオにスパイであることがバレ、告発された結果処刑されてしまったのだった。
------------------------------------------
【[解説]】
カメオはカメリア共和国軍の参謀である。
その仕事ぶりは実に優秀で、戦力に劣るカメリア共和国が強大なウミール王国に対して善戦しているのは彼の作戦のお陰と言っても過言ではなかった。
しかし、ある時から彼の作戦が続きざまに失敗してしまう。カメオが根を詰めて立案すればするほど、彼の作戦は大失敗に終わるのだった。
カメオは毎回完璧な作戦を立案しているつもりだったし、全く原因に心当たりがなかった。彼は確かに優秀だったが、自尊心が高く同僚に対して高圧的な態度を取っていたため、彼が失敗する様を馬鹿にする者も少なくなかった。
「お前最近女と一緒に住み始めたんだろ?仲良いのはいいけど仕事に影響するほど励みすぎるなよ?」
立て続けの作戦失敗でストレスが溜まっていたことに加え、無能と思っていた同僚に馬鹿にされたことでカメオの怒りは頂点に達した。彼は同僚を殴り、数日間の謹慎処分となった。
実に不甲斐なかった。謹慎中、同僚の侮辱がカメオの頭から離れなかった。が、そのお陰で彼はある一つの可能性に思い当たった。
確かに、作戦が失敗するようになったのはカメコとの同棲を始めてからだぞ……?
カメオは目先の欲望のために仕事を疎かにしたわけではない。彼はカメコが敵国のスパイなのではないかと疑い始めたのである。
その日からカメオはカメコの普段の行動を注意して観察し始めたが、特に怪しいところは見つからなかった。
そこでカメオはカメコが自分を警戒しているのではないかと考え、彼女にバレないようにこっそり帰宅し、一人でいるときの行動を観察することにした。依然として彼女に怪しいところは見つからず、彼が疑うのを止めようとしたとき、事件は起こった。
カメコが小指をタンスにぶつけた。
そして大きな声で痛いと叫んだのだ。
{敵国の言葉であるウミール語で。}
まさかカメオがいる等と思っておらず気が緩んでいた上に、反射的に出てしまった言葉だったため、カメコはうっかり母国語であるウミール語を使ってしまったのであった。
このことが理由でカメコはカメオに告発され、捜査の結果スパイであると断定されて処刑されたのである。
この事件の影響でカメオも処分を受けることになったが、スパイがいなくなったことで彼の作戦は再び成功し始めるようになり、信頼を取り戻したのであった。
カメコは敵国の参謀であるカメオの情報を狙い、一般人を装って彼と同棲することに成功した女スパイである。
ある日カメコはタンスに小指をぶつけてしまい、カメオが近くにいるとも知らず母国の言葉で痛いと反射的に叫んでしまった。それを聞いていたカメオにスパイであることがバレ、告発された結果処刑されてしまったのだった。
------------------------------------------
【[解説]】
カメオはカメリア共和国軍の参謀である。
その仕事ぶりは実に優秀で、戦力に劣るカメリア共和国が強大なウミール王国に対して善戦しているのは彼の作戦のお陰と言っても過言ではなかった。
しかし、ある時から彼の作戦が続きざまに失敗してしまう。カメオが根を詰めて立案すればするほど、彼の作戦は大失敗に終わるのだった。
カメオは毎回完璧な作戦を立案しているつもりだったし、全く原因に心当たりがなかった。彼は確かに優秀だったが、自尊心が高く同僚に対して高圧的な態度を取っていたため、彼が失敗する様を馬鹿にする者も少なくなかった。
「お前最近女と一緒に住み始めたんだろ?仲良いのはいいけど仕事に影響するほど励みすぎるなよ?」
立て続けの作戦失敗でストレスが溜まっていたことに加え、無能と思っていた同僚に馬鹿にされたことでカメオの怒りは頂点に達した。彼は同僚を殴り、数日間の謹慎処分となった。
実に不甲斐なかった。謹慎中、同僚の侮辱がカメオの頭から離れなかった。が、そのお陰で彼はある一つの可能性に思い当たった。
確かに、作戦が失敗するようになったのはカメコとの同棲を始めてからだぞ……?
カメオは目先の欲望のために仕事を疎かにしたわけではない。彼はカメコが敵国のスパイなのではないかと疑い始めたのである。
その日からカメオはカメコの普段の行動を注意して観察し始めたが、特に怪しいところは見つからなかった。
そこでカメオはカメコが自分を警戒しているのではないかと考え、彼女にバレないようにこっそり帰宅し、一人でいるときの行動を観察することにした。依然として彼女に怪しいところは見つからず、彼が疑うのを止めようとしたとき、事件は起こった。
カメコが小指をタンスにぶつけた。
そして大きな声で痛いと叫んだのだ。
{敵国の言葉であるウミール語で。}
まさかカメオがいる等と思っておらず気が緩んでいた上に、反射的に出てしまった言葉だったため、カメコはうっかり母国語であるウミール語を使ってしまったのであった。
このことが理由でカメコはカメオに告発され、捜査の結果スパイであると断定されて処刑されたのである。
この事件の影響でカメオも処分を受けることになったが、スパイがいなくなったことで彼の作戦は再び成功し始めるようになり、信頼を取り戻したのであった。