みんなのブックマーク

特製ジャンボオムライス「1ブックマーク」
ツォンおぢさんが姪っ子のシトウちゃんの為に作る特製オムライスは通常の三倍以上の超ビックサイズだ

しかしシトウちゃんは特に大食いでは無く寧ろ少食ぎみなのに何故だろう?

【参加テーマ・特製オムライス。何が特製?】
19年04月04日 00:30
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]

ネタ提供シトウちゃん




解説を見る
親が厳しく頑張り屋さんのシトウちゃんは少食にも関わらず普通サイズのオムライスを無理にでも完食しようとする

しかし彼女の食べられる量のオムライスだと小さくて見た目が貧相に見える

なので大人でもまず食べられない量の特製オムライス(ケチャップで「特製」と書いてある)を『残りはおぢさんがお昼に食べるから食べられるだけ食べてね』と出したのだ

勿論、このオムライスが何処から食べても美味しい事は言うまでもない
毎日の食事のために、一年に一度2Lのペットボトルに入った水を一本買う女。

一体この女は何がしたいのだろう?
19年04月04日 13:36
【ウミガメのスープ】 [Punko]

昨日ペットボトルが原因で痛い目に遭ったのでこの問題を作成しました・・・




解説を見る
この女は、ペットボトルを米櫃代りにして使っていた。
殆どのペットボトルの口径は2Lでも500mlのものと同じ小ささなので、米を思い通りに
注ぐことができる。

一年に一度買うのは、例えそのペットボトルを使用後に毎回冷蔵庫にしまっていたとしても、
多少汚れが付いたり凹んだりするため、買い換える必要があるからである。

水が入ったペットボトルを買うのは、水であればそのまま飲むだけでなく
料理にも使えるためすぐに消費することができ、そしてそもそも入っていたのが
無臭で透明な水なのでペットボトルを洗わずに乾かすだけで良いからである。

(ペットボトルにどうやって米を入れるんだよ…と思ったそこの貴方!!
某有名100円均一ショップにはペットボトルに米を入れる専用の漏斗が
売っています!皆さん是非お買い求め下さい!)
助けて下さい、おまわりさん。「1ブックマーク」
マンションで一人暮らしをしているカメオは、いつも自室がある九階からエレベーターで一階に下りて仕事に向かう。
ある日、仕事から帰って来て自室に戻ろうとエレベーターを待っていたカメオだが、やがて慌てて警察に電話をかけた。

なぜ?
19年04月04日 14:06
【ウミガメのスープ】 [ラピ丸]

あーれー




解説を見る
一階から九階まで全ての部屋を買っているカメオ。
マンションを使う人間もカメオしかいない。
今朝カメオはいつも通りエレベーターで一階に下りた。
ならばエレベーターは一階にあるはずだ。
なのに、エレベーターは一階にない。
つまり、自分以外の誰かがエレベーターを使ったという証拠。
カメオは悟った、自室に不審者が侵入したと。

カメオはすぐさま警察に連絡したのだった。
お目出度い日「1ブックマーク」
僕に妹が産まれたよ。

みんなが会いに来てくれました。

大好きなおじさんも来てくれたんだけど、変なことを言っていたよ。

「俺と同じ年かぁ。」

どう見てもおじさんの方が年を取ってるのに。

みんなニコニコしてるだけで誰もつっこまない。

どうしてなの?
19年04月04日 18:40
【ウミガメのスープ】 [Kまま]



解説を見る
おじさんは平成元年生まれ、妹も(令和)元年生まれ、なのでした。

令和1年じゃなくて令和元年、子供達は知っているのかなぁ。
殺し屋の英語教師「1ブックマーク」
新学年が始まり、私のクラスには新任の男性教師が英語の担当にあてられた。新任の英語教師の自己紹介の一言に教室は凍りついた。
「私は殺し屋だ」

一週間後、私の教室ではその教師は人気教師になっていた。

どういうことだろうか?
19年04月04日 08:39
【ウミガメのスープ】 [lunate]

実話です




解説を見る
新任男性教師の名前は「アキラ」です。
自己紹介のときに、この教師は英語で
「I'm a killer.」(I'm AKIRA.)
つまり
「私は殺し屋だ」(私はアキラだ)
と口頭で自己紹介したのだった。その後、黒板等で名前を書いたことで、これがジョークだと分かることになる。

このようなくだらない英語を使ったジョークを言う先生だったので、その後のクラスでの人気は高かった。
(「殺し屋」の訳語としてはmurdererも考えられるが、意味的に「殺人者」に近いこと、a murdererが「天田」に近いが男性と断定するに至らないことから不適切となる)