みんなのブックマーク

忍々の扉「1ブックマーク」
とある忍者は、戦争により古里がなくなると、人として定職に就かざるを得なくなり、やむなく定食屋を開いた。

さて、忍者の正体は何?

※ここで言う正体とは、本来の姿の事である。
19年05月06日 14:09
【20の扉】 [ラピ丸]

忍者戦隊




解説を見る
伊賀の里がなくなって、人になった。
いがなくなって人になった。
『い』がなくなって『人』になった。
つまり、『い』+『人』→『火』
人になる前が忍者の正体なので、正解は『火』でした!
現代の新事情「1ブックマーク」
男はその日を心待ちにしていました。
何故ならその日は新機種のスマホの発売日だったのです。
彼は前日から並び、1番最初の購入者となることが出来ました。
しかし、彼はそれを笑顔と共に壊しました。

理由を答えてください。
19年05月09日 22:24
【ウミガメのスープ】 [ただのNh]

初めての出題です。お手柔らかに.........




解説を見る
彼の職業は今日話題のYouTuber。

話題性のある新機種のスマホを壊して、再生数を伸ばし、広告収入を得ようと考えたのです。
新ラテシン スプーレッシーポロリ「1ブックマーク」
カメコはタンスの引き出しにキャラクターのシールが貼られていることに気づいた。
そのキャラクターは南国キャラクターでカラフルな南国衣装を着ていたのに
カメコはそのキャラクターは雪国のキャラクター物ではないかと思った。

一体なぜ?
19年05月10日 22:55
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
そのタンスは長い間日に当たっていたせいで
もともとはカラフルだった南国衣装が日に焼けて
シールの色が落ちて真っ白なキャラクターになっているので雪をイメージしてるのかと思ったのです
知将カメオ「1ブックマーク」
カメオはすべての問題で間違っている選択肢に丸を付けたので、結果的にテストで高得点を取る事が出来たらしい。

一体どういう事だろう?
19年05月10日 20:06
【ウミガメのスープ】 [石部 銀吉]

かなり論理展開に無理があるような気がしますがご愛嬌




解説を見る
カメオは英語がからっきしダメだったので、友人に頼んで英語の参考書を貰った。
しかしその参考書は、友人が赤シートで隠して問題を解いていたのか、赤ペンで正解の選択肢に◯がつけられており、一目で正解が分かるようになっていた。

カメオはどうするべきか考えた末、同じく赤ペンで間違っている選択肢全てに◯を付け、正しい答えが分からないようにした。
その結果まともに参考書の問題を解く事が出来るようになり、結果的に英語のテストで高得点を取る事が出来たのだった。
泣いた理由「1ブックマーク」
恵美は泣いていた。
瑠璃が泣き始めると
恵美は泣くのをやめた。
何故か?
19年05月10日 16:56
【ウミガメのスープ】 [ざっきー#]



解説を見る
恵美と瑠璃は受験生で今は合格発表のために学校にいた。
恵美と瑠璃は同じ学校に受験した。
恵美は合格のあまりに嬉し泣きをした。
しかし瑠璃は合格できなかった。あまりの悔しさに
悔し涙を流してる瑠璃を見て恵美は嬉し泣きができなくなり泣く事ができなかった。

自分は難しい問題よりサクッと解ける問題が好きです(唐突な自分語り