みんなのブックマーク

新ラテシン 恐怖体験「1ブックマーク」
カメコが歩いていると車が近づいてきました。

「君、名前は?」

知らないおじさんに声をかけられたカメコ。

「どこに住んでるの?」「お家の電話番号言えるかな?」

カメコは思わず自分の住所や名前などを見知らぬ叔父さんに教えてしましました。

その後、カメコのママが慌てて駆け付けて来たのですがカメコが見知らぬ叔父さんの車に乗るのを止めようとはしなかったのです。

一体なぜ?
19年06月25日 20:38
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
だいぶ意識が戻ってきたカメコはここが病院だと気づきました。



そっか、さっき車に轢かれて・・・・(´・ω・`)



あのおじさんは通報を聞いて駆け付けた救急隊員の人で
カメコがちゃんと情報を教えたのですぐ近所に居たママが駆け付けて一緒に救急車に乗って病院に運ばれたのです。



カメコの血液型は特殊なものらしくすぐにママに連絡がついてよかったとお医者さんは話していました。





もしあの時デタラメに答えてしまっていたら




そう思うと今でもぞっとします(´・ω・`)
遺伝子「1ブックマーク」
幼い頃から、王子様みたいと言われていた僕。
女子からの告白もひっきりなし。
みんな好きだったし、見惚れてしまうくらい可愛い子は沢山いた。

しかし、僕は誰とも付き合わなかった。


なぜだろう?
19年06月26日 16:29
【ウミガメのスープ】 [みづ]

約4ヶ月ぶりの復帰(>_<)リハビリスープです。被りや不手際ありましたらお伝えください




解説を見る
母「マコトちゃんは本当にイケメンね!はぁ~王子様みたい」

マコト「…僕、可愛いって言われた方が嬉しいんだけど」

僕は正真正銘『女の子』だ。
心も体も。

しかし、僕は産まれるギリギリまで性別が判らなかったらしい。
そして、母はどうしても男の子が欲しかった。

僕は物心つく前から、『私』ではなく『僕』なのだと教え込まれていたらしい。
幼かった僕は、母の言うことを深く考えず受け入れてしまったのだと思う。

当たり前のことのように『僕』と言っていたものだから、思春期を迎えても、今さら『私』と言うのが、何だか恥ずかしかったの。


……十数年後。
僕は初めて恋をした。
一目惚れだった。

{彼はまるで、王子様みたいで…}
人生ゲーム 第二弾「1ブックマーク」
懲りずに人生ゲーム第二弾を開催です。
今回の形式は、かなりランダム要素の強いものになっております。
今回質問の形式として、金額は言わないで、イベントを言ってください。
出来たらプラスマイナスどちらともとれる内容が望ましいですが、そうでなくともかまいません。
イベントを言った後に、数字を一つ言ってください。忘れたらどうにかします。数字は1~10の中からお願いします。0は10とみなします。

とある処理を行うことにより、その人の運命が定まります。お金がもらえたり、お金を失ったり、得をしたり損をしたりします。お金は基本動きます。
200質問に到達するか、とある条件にて終わります。

正解は、最終的に合計金額が一番大きい人と、条件を満たした人に与えます。

それでは始めましょう。

19年05月31日 00:40
【新・形式】 [夜船]

頑張って返答だけはします。そうしたら解答出します。




解説を見る
四個後 イベント
三個後 頭文字
二個後 (6以上はマイナス5) 桁数
一個後 正負 偶数でマイナス、奇数でプラス

この規則に従って金額が発生します。ときどき間違えるかもしれませんが、間違えてたら、与えられた金額を信用してください。

条件というのが、666となった人です。本当に運です。条件を満たした人は、借金がすべて帳消しになり、プラスに転化します。

ご参加ありがとうございました。
返答が大変遅くなって申し訳ありません。
これを次回やるときには時間制限設けますね。(本体的なものではなく質問の。)
燃えるおばけと眠れない夜「1ブックマーク」
何日か前からずっと、
夜に目が覚めると変な音がするの。
ごーっというかぼーっというか、
まるで火が燃えるような音。

不規則に聞こえたり止まったりして、
何回も音がするの。
日によって長さは色々だけど毎晩!

怖くて昨日の夜、
お父様に寝る時一緒にいてもらったんだけどやっぱり聞こえてきて、
この音よって言ったらお父様は笑って、

「この音は昼にも時々聞こえてるけど、夜は静かだから目立っちゃうんだろう。
それに夜の方がこの音は鳴りやすいからね」
って言って秘密にして教えてくれなかったわ。

誰か私に音の正体を教えて下さらないかしら…?
19年06月27日 04:55
【ウミガメのスープ】 [ルピカ]

同じような経験がないとわかりにくいかもです。




解説を見る
お父様、わかったわ!
ハムスターの滑車の音でしょう?

「うん、そうだよ!
ハムスターは夜に起きてる生き物だから、昼に比べて夜はとても元気なんだ。
昼は色んな音がしてるからあまり気にならないけど、夜に聞くと慣れないうちは怖いのかも。
それにしてもよくわかったね?」

ええ、親切な皆様が一緒に考えて下さったから!

「えっ、皆って誰だい?」


ふふっ、ひみつ!
小休止の2 栞「1ブックマーク」
「ちょっと図書室にいってくるわ」
昼休みももう半分経ったころ、カメオは席を立った。教室は静かだったから、椅子を引きずる音がうるさく聞こえた。
図書室、ねえ。
さして読書家というわけでもないし、勉強だって熱心にするわけじゃない。レポートの課題も出ていないから、調べ物をする必要もない。なのに最近、カメオはよく昼休みや中休みに図書室に行くと言って席を立つ。

{カメオはなんでこんなことをするんだろうな?}、、、まあ、だいたい察しがつくけど。
19年06月27日 00:34
【ウミガメのスープ】 [Hugo]

1.2問目 小休止ばかり増えていく




解説を見る
いじめを見て見ぬふりするため。

以下解説(?)
クラスでいじめられているタロウってやつがいる。
もちろんカメオ自身はいじめに関与していないけれど、止めようとはしない。僕もそうだ。怖いからね。とりあえず見て見ぬふりをするのが正解。
つい先月だったか、カメオが昼休みに教室の近くのトイレに行こうとしたらそこで丁度いじめの現場に遭遇したんだ。いじめグループは教室でタロウに絡むことが多かったんだが。このまえ、先生が教室に戻ってきたのを見てびびって場所を変えたんだろう。ともかく、カメオはトイレでいじめの現場に遭遇したらしい。
中にはいじめグループとタロウ、そしてカメオだけ。「お前見てただろ」って、後で言われでもしたら。いじめの共犯者みたいに思われるのも嫌だろうしね。
それ以来、カメオは少し遠くのトイレを使うことにしたんだ。ここからだと図書室のわきにあるのが、教室の向かいにあるやつの次に近い。だからたぶん、そこを使っている。
でも、単に「遠くのトイレに行く」だと分かりやすすぎるだろ?いじめ現場を避けていますよ、って言ってるようなもんじゃん。まあ気にしすぎだとは思うけどね。
だからわざわざ「図書館にいく」なんて言い訳をするんだろう。