みんなのブックマーク

カメオはかつて人の肉を焼いて食べたことがあり、そのため肉の焼ける音に対して強烈なトラウマを持っている。
そんなカメオだが、飲み会の場所を決めるときにはいつも焼肉屋を希望するのだという。一体どうしてだろうか。

うつまさんの問題文です
https://late-late.jp/mondai/show/18165
23年06月07日 20:14
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
友達やお酒の力を頼ってトラウマを克服し、妻が大好きな焼き肉を(お互い)嫌な思いすることなく一緒に食べたいと考えているから
若作りおばさんと盲目の恋「2ブックマーク」
中学生のカメオは、近所に住むカメコのことを、その見た目から20歳くらいのお姉さんだと思っており、いつも優しくしてくれるカメコに淡い恋心を抱いていた。
しかしカメコが実はおばさん(40歳くらい)だと知ると、カメオはひどく落ち込んだ。
{カメオは恋に年齢なんて関係ないと思っている}派なのだが、一体何故落ち込んだのだろうか?
23年06月01日 00:06
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

水曜22時頃まで予定




解説を見る
近所に住むカメコが、いつも優しくしてくれるので将来は結婚したいと思い始めていた頃。
カメコが実は叔母さんだと知ったカメオは、カメコと結婚できないことを知るとひどく落ち込んだ。


参考

民法734条(一部抜粋)
「直系血族又は三親等内の傍系血族の間では、婚姻をすることができない」
ある日、大手スマホアプリ会社から『10年後のあなた』という名前のアプリがリリースされた。
このアプリでは、使用者の現在の写真やアプリ内で行ったアンケート結果などから、
使用者の10年後の姿を予想するというものである。

このアプリはリリース当初は多くの人にダウンロードされて遊ばれていたが、
その後1週間も経たないうちにサービス終了を余儀なくされてしまった。

いったい何が問題だったのだろうか。

ぎんがけいさんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/18165
23年06月07日 20:27
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
犯罪組織などが所属する裏社会が力を持ち、警察内部ですら裏社会の人間が混じっている時代。

十年前から指名手配されているなど、まだ捕まっていない犯罪者たちの現在の姿が『10年後のあなた』によって明確に分かってしまうため、
ついに捕まってしまう人が出た。

それを阻止すべく裏社会の組織から圧力がかかったから
? の な か ば「2ブックマーク」
どうもこんにちは、トリート怪盗団のハニーこと蜂蜜です、チッスチッス

先日、メンバーが他メンバー宅で飲み会してた時の会話から一問どうぞ
※アラザンは小説家として名を馳せております(過去問より)
※俺はまだ未成年なので素面です

―― ―― ―― ――

アラザン「はじめは編集者ともアレコレあったんだよねぇ」
おもち「へー?」
アラザン「原稿出す度にグチグチ文句言われてさ」
キャンディ「今は大丈夫なの?」

【{アラザン「うん、逆にしたからね」}】
蜂蜜「は?」

【{アラザン「利き手使わないようにしたってことよ」}】
蜂蜜「は???」

―― ―― ―― ――

マジでぱっと見わけわからんよな、これ。
自分も初見じゃわかんなかった、うん。

どういうことか、アラザンが言いたいことを説明してください。
23年06月10日 23:51
【ウミガメのスープ】 [雪狐]

まさかさかさま




解説を見る
アラザン「国語ノートと方眼紙のノートを想像してもらえばわかると思うんだけど、縦書きの原稿用紙で左側止まってるのは違和感すごかったんだって」
蜂蜜「なんで左で止めてたんだよ」
アラザン「仕方ないじゃん!こう、ガリガリガリガリ、バチンッ!って勢いのままやるとそうなっちゃうの!」
キャンディ「左利き故の悲劇だね」
蜂蜜(上にクリップつけりゃいいんじゃ…)

キャンディ「…ところでおもちはさっきから何やってんの?」
おもち「花蜜が寝落ちてるから落書きしてる」
蜂蜜「うん?……おい待てそれ油性じゃねえかふざけんな!!!!」

※このあと起きた花蜜にヘッドロックかけられてました
地球に優しいカフェ「2ブックマーク」
あるカフェでは、環境に配慮したことにより、売上が上がったらしい。
一体どういうこと?
23年06月13日 10:06
【ウミガメのスープ】 [花舞月夜]

闇にするほどでもないなと思い直したので光スープにします!




解説を見る
環境問題のため、このカフェではストローをプラスチックストローから紙ストローに変更した。
紙ストローはプラスチックストローより水への耐久性が低いため、長時間使用するには向かない。そのため、飲み物1つで長時間居座ることが難しくなってしまった。
そのため、客は飲み物を早めに飲むようになり、回転率が上がったのだった。