みんなのブックマーク

「シンディをさがせ!」は、
ラテラル社が出版している絵本である。

様々な場所から「シンディ」と呼ばれる少女を探すもので
精巧な作りが子供や大人にも人気なシリーズなのだが、

その中でも、7冊目に発行された
「シンディをさがせ! ⑦おやしき編」が、
同シリーズの他の本と比べて数十倍近い売上を叩き出しているのは何故だろうか?

ごがつあめ涼花さんの問題文です
https://late-late.jp/mondai/show/18335
23年07月19日 19:51
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
「シンディをさがせ! ⑦おやしき編」

これの舞台となった大富豪達の家。

自分の家が舞台になったからと喜んで大富豪達は一万部ずつくらい買ったから。
ある日、自宅で首を吊って死んだカメオ。
傍らには彼が書いたと思しき遺書と共に、虫眼鏡がひとつ置いてあった。

遺書には拡大しないと読めないような内容は一切無かったのだが、彼が虫眼鏡を置いたのはいったい何故だろうか?

だだだだ3号機さんの問題文です
https://late-late.jp/mondai/show/18335
23年07月24日 21:54
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
遺書が飛ばないようにする重しのため
世界的に有名な推理小説シリーズ、「名探偵ラテラルシリーズ」の第一作『焦茶色の研究』に名探偵ラテラルは登場しない。どういうこと?

うつまさんの問題文です
https://late-late.jp/mondai/show/18335
23年07月24日 23:30
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
カメオが名探偵ラテラルと名乗る前の幼少期の活躍が描かれているから

※『焦茶色の研究』が大ヒットし、続編が描かれることに。
そこでカメオは「名探偵ラテラル」を名乗った。
いつしか世界的に有名なシリーズを構成していた。
ダイナミックキャベツ「2ブックマーク」
「ダイナミックキャベツってどれくらいにキャベツ切ればいいんだっけ?」
「ん、だいたい5cm幅くらいかな!」
「はーい」
お母さんからの指示を聞いたカメコは、キャベツを約1mm幅に切り始めた。
一体何故?


※「ダイナミックキャベツ」はキャベツを使う料理名です。詳細は重要ではありません。
23年07月26日 21:53
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
半玉売りのキャベツを使用したのだが、
切り口を使用するのはちょっと気持ち悪いため、切り口のところだけをなるべく薄く切った後、5cm幅に切った。
真っ赤な親子丼「2ブックマーク」
唐辛子の使われた料理の数々を口にしたスズキは
「イタメシを食べるのは久しぶりだ」と言った。

目の前でスズキの言葉を聞いたミウラは、こう思った。
「この男には鳥が見えていないようだ」
どういうことか。
23年07月30日 00:11
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
スズキを連れてメキシコ料理店を訪れたミウラ。
そこで唐辛子の使われたメキシコ料理の数々を口にしたスズキは
「イタメシ(イタリア料理)を食べるのは久しぶりだ」と言った。

目の前でスズキの言葉を聞いたミウラは、こう思った。
「この男(スズキ)には、店に掲げられているメキシコ国旗に描かれたワシが見えておらず、
イタリア国旗に見えているようだ」