みんなのGood

物語:1票
200X年、保育費が完全無償化された。
しかし、国民は歓喜したあと絶望した。
なせ?
19年07月25日 07:23
【ウミガメのスープ】 [セタ]

こうなって欲しくないな




解説を見る
保育費は無償化されたが、保育士たちを取り巻く労働環境は何も改善されていない。
そんな中、金銭的な負担額がなくなった親たちはこぞって子を預けようとするが、負担ばかり増える保育士たちは次々と居なくなった。
結局、待機児童は増加した。
物語:1票
男は天才的なサッカープレイヤーであった。
サッカーの試合では正確無比なパスに一度たりとも外すことがないシュートと大活躍であった。
ところが、男は練習の時はパスがおかしな方へ飛んでいくことが度々あり、シュートも何本も外してしまっていた。
一体なぜだろうか。
19年07月26日 20:01
【ウミガメのスープ】 [ブラダマンテ]

初投稿です。似たような問題を見たことがあったりしたらすみません。よろしくお願いします。




解説を見る
男はサッカーの強豪校である○△高校のサッカー部に所属していた。
ある時、男がいつものように練習していると、同じ学年の女の子がサッカー部の練習を見ていることに気付く。男はその女の子に一目惚れしてしまったが、なかなか話し掛ける切っ掛けが掴めない。そこで男は、わざとパスやシュートを外してグラウンドの外にいる女の子の方へボールを飛ばし、女の子にボールを拾ってもらうことで、少しでも会話の切っ掛けを作ろうと考えたのである。
勇者カメオの災難Ⅴ「1Good」
納得感:1票
カメオは仲間を呼んだ。
しかし、助けはこなかった。

……いつもは助けに来てくれるのに、なんでだろう?
19年07月26日 23:11
【ウミガメのスープ】 [時野洋輔]

3人正解で〆 24時までに正解、もしくはその手前の人がいなかったら闇解除、いたらヒントいきます




解説を見る
勇者を名乗る少年カメオは羊飼いだ。
カメオはいつも羊飼い仲間に向かって叫ぶ。
「狼が出たぞぉぉぉっ!」
その声を聞いた、仲間の羊飼いたちや大人たちは慌てて狼を退治しようと出てくる。
しかし、それはカメオの嘘だった。
(以下略)
本物の狼が現れた。
カメオが村に行って助けを呼んでも、村人たちはどうせ嘘だろうと思って助けてくれず、その間に羊はすべて狼に食べられてしまった。

答え:カメオはオオカミ少年だから

注:オオカミ少年が食べられるという寓話も多いですが、オリジナルを尊重し、また助けを呼びにいくことができるという状況のため、カメオ自身に危険はないとしています。
秘密の相談「1Good」
納得感:1票
カメオとウミオとラテオとシンは、女性4人のうちどの子が良いかを話し合っていた。
カ「俺はBがいいなぁ」
ウ「D美かな」
ラ「いやいや、C子だろ」
シ「Aちゃんがいいなぁ」

しばらく密談していた彼らは揃ってD美を指名したという。

なぜだろう?
19年07月26日 22:34
【ウミガメのスープ】 [飛びたい豚]

3、4人正解したら解答を出します。




解説を見る
彼らは、{はないちもんめ}の真っ最中。誰が欲しいか話し合った結果、D美を選択した。
じゃんけんで勝てば獲得、負ければ喪失のこの勝負、負けるわけにはいかないな!

奇妙な男の帰り道「1Good」
納得感:1票
女は、いつもの帰り道とは異なる道を通って家に着いたが、なぜいつもの帰り道とは異なる道を通ったのか分からなかった。

どういう状況か説明してください。
19年07月28日 17:39
【ウミガメのスープ】 [ブラダマンテ]

記念すべき10問目の出題なので初出題です。




解説を見る
(刑事である)女は、(会社員でありながら麻薬密売人の疑いがあるターゲットの男を毎日のように会社から家まで尾行していたところ、ある日この男が)いつもの帰り道とは異なる道を通って(いたので、女はついに麻薬の密売現場に立ち会い現行犯逮捕できると思って尾行を続けた。その後結局何事もなく男は)家に着いたが、(女は)なぜ(この男がわざわざ)いつもの帰り道とは異なる道を通ったのか分からなかった。