「さよなら三角またきて四角」「2Good」
トリック:1票物語:1票
高校生のヒカリは同じクラスのケンタに{片思い}している。
しかし、引っ込み思案なヒカリはケンタに思いを告げるどころかアプローチすらできない。
そんな中、ヒカリのクラスが文化祭に向けて準備を始めて少しした頃から、
ヒカリは同じクラスの{ユウカと帰る日だけ}ケンタも誘うようになった。
それなのに、帰り道でヒカリとケンタが話すことはほとんどない。
ユウカに言われて誘っているのではないとすると、一体なぜだろう?
しかし、引っ込み思案なヒカリはケンタに思いを告げるどころかアプローチすらできない。
そんな中、ヒカリのクラスが文化祭に向けて準備を始めて少しした頃から、
ヒカリは同じクラスの{ユウカと帰る日だけ}ケンタも誘うようになった。
それなのに、帰り道でヒカリとケンタが話すことはほとんどない。
ユウカに言われて誘っているのではないとすると、一体なぜだろう?
20年08月13日 21:14
【ウミガメのスープ】 [ほずみ]
【ウミガメのスープ】 [ほずみ]
解説を見る
【簡易解説】
一緒に帰るユウカからケンタに関する恋バナを振られるのが恥ずかしくて、{ケンタがいれば恋バナをされないだろう}と思ったから。
【ちょっと長い解説】
「えー! ヒカリちゃんってケンタくんのことが好きなんだ~」
放課後の廊下にユウカの声が響く。
「声が大きいよ!」
今日から文化祭の準備期間だ。ヒカリのクラスではお化け屋敷をやることになり、各係に分かれて準備を進めていた。
ヒカリやユウカ、そしてケンタを含めた数人は小道具係として放課後まで残って試作を重ねていた。
そして材料として使えそうな物をヒカリとユウカが買い出しに行った道すがら。
「ヒカリちゃんって好きな人いないの?」
普段あまり話さないユウカが話題に困ったのか恋バナを始めた。ちなみにユウカは隣のクラスの彼氏とラブラブである。
最初はごまかしていたヒカリも、度重なる追求に、つい口が滑ってしまった。
「小道具係にいる人?」
「それを言ったら答えみたいなもので、しょ…っ!!」
「ってことは小道具係の人なんだ! えーと、リョウくんとヒロキくんは彼女いるし~、もしかしてケンタくん?」
「……」
ここで冒頭に戻る。
それから数日、小道具係で仕事があるたび、ユウカは帰り道のバス停で恋バナをするようになった。
他の女子は電車通学だし、仲の良い友達は他の係なのでタイミングが合わない。
「ケンタくん彼女いないし、もっとアプローチしなよ~ まずはライン送ってみるとかさぁ」
明るい性格のユウカは積極的になるようにアドバイスしてくれるが、それができていたらここまで片思いをこじらせていない。
何度も話題を変えようとしたけれど、口下手なヒカリでは恥ずかしくて頷くのでいっぱいいっぱいだった。
今日も小道具係の仕事が終わり、帰り支度をしている時。
(今日もユウカちゃんの恋バナラッシュなのかなぁ…。はっ! ケンタくんも誘えば直接言われることはないのでは!?)
ケンタを誘うのも緊張するが、それ以上にユウカのアドバイスという名の追及から逃げたかった。
(えーい、ままよ!)
「ケ、ケンタくんってバスで帰るよね? よかったら、あの、その一緒に帰らない? ユウカちゃんもいるんだけど、文化祭にむけてせっかくだし!」
「うん、いいよ」
文化祭は盛況のうちに終わり、その後もヒカリとケンタは一緒に帰るのが日課になった。
…2人の想いが通じるのはまだ先のようだけども。
一緒に帰るユウカからケンタに関する恋バナを振られるのが恥ずかしくて、{ケンタがいれば恋バナをされないだろう}と思ったから。
【ちょっと長い解説】
「えー! ヒカリちゃんってケンタくんのことが好きなんだ~」
放課後の廊下にユウカの声が響く。
「声が大きいよ!」
今日から文化祭の準備期間だ。ヒカリのクラスではお化け屋敷をやることになり、各係に分かれて準備を進めていた。
ヒカリやユウカ、そしてケンタを含めた数人は小道具係として放課後まで残って試作を重ねていた。
そして材料として使えそうな物をヒカリとユウカが買い出しに行った道すがら。
「ヒカリちゃんって好きな人いないの?」
普段あまり話さないユウカが話題に困ったのか恋バナを始めた。ちなみにユウカは隣のクラスの彼氏とラブラブである。
最初はごまかしていたヒカリも、度重なる追求に、つい口が滑ってしまった。
「小道具係にいる人?」
「それを言ったら答えみたいなもので、しょ…っ!!」
「ってことは小道具係の人なんだ! えーと、リョウくんとヒロキくんは彼女いるし~、もしかしてケンタくん?」
「……」
ここで冒頭に戻る。
それから数日、小道具係で仕事があるたび、ユウカは帰り道のバス停で恋バナをするようになった。
他の女子は電車通学だし、仲の良い友達は他の係なのでタイミングが合わない。
「ケンタくん彼女いないし、もっとアプローチしなよ~ まずはライン送ってみるとかさぁ」
明るい性格のユウカは積極的になるようにアドバイスしてくれるが、それができていたらここまで片思いをこじらせていない。
何度も話題を変えようとしたけれど、口下手なヒカリでは恥ずかしくて頷くのでいっぱいいっぱいだった。
今日も小道具係の仕事が終わり、帰り支度をしている時。
(今日もユウカちゃんの恋バナラッシュなのかなぁ…。はっ! ケンタくんも誘えば直接言われることはないのでは!?)
ケンタを誘うのも緊張するが、それ以上にユウカのアドバイスという名の追及から逃げたかった。
(えーい、ままよ!)
「ケ、ケンタくんってバスで帰るよね? よかったら、あの、その一緒に帰らない? ユウカちゃんもいるんだけど、文化祭にむけてせっかくだし!」
「うん、いいよ」
文化祭は盛況のうちに終わり、その後もヒカリとケンタは一緒に帰るのが日課になった。
…2人の想いが通じるのはまだ先のようだけども。
「PG12」「2Good」
トリック:2票
つまらないと言われる映画を見ることが好きな映画マニア・マニィ。
今日は悪評ばかりの映画「ヤバイヨ・ハザード」を鑑賞する日だ。
3時間の映画の半分ほどが終わった時である。
マニィは周りのことなど気にせずに、急に立ち上がり手を叩いて喜んだ。
しかし、映画が流れ続けているにも関わらず、マニィのことを白い目で見る者はいなかった。
マニィの座っていた椅子の横を見る限りは人が居ないものの、手を叩けばわかる距離には数人ほど人がいるのだが…。
いったいなぜ?
今日は悪評ばかりの映画「ヤバイヨ・ハザード」を鑑賞する日だ。
3時間の映画の半分ほどが終わった時である。
マニィは周りのことなど気にせずに、急に立ち上がり手を叩いて喜んだ。
しかし、映画が流れ続けているにも関わらず、マニィのことを白い目で見る者はいなかった。
マニィの座っていた椅子の横を見る限りは人が居ないものの、手を叩けばわかる距離には数人ほど人がいるのだが…。
いったいなぜ?
21年04月21日 21:45
【ウミガメのスープ】 [モカ・ドゴス]
【ウミガメのスープ】 [モカ・ドゴス]

スプラッタ
解説を見る
「ヤバイヨ・ハザード」は海外で公開された映画なのだが、全くヒットせず悪評だらけ。
日本で上映されておらず、ネットやDVDなどで見るしかない。
マンションの自室で映画鑑賞を始めたマニィ。
ほどなくして蚊がいることに気づいた。
何度か手をパチンと叩いたが、捉えることができない。
しかし映画も中盤になった頃、目の前から上に向かって飛ぶ蚊が視界に入る。
マニィは立ち上がり、手を叩いた。
掌には蚊の死骸と吸われた血がべったり。
ついに蚊を捉えたことで、マニィは喜んだのだった。
簡易解説
家で映画を鑑賞中、蚊を手でパチーン!「やったぜ!」
日本で上映されておらず、ネットやDVDなどで見るしかない。
マンションの自室で映画鑑賞を始めたマニィ。
ほどなくして蚊がいることに気づいた。
何度か手をパチンと叩いたが、捉えることができない。
しかし映画も中盤になった頃、目の前から上に向かって飛ぶ蚊が視界に入る。
マニィは立ち上がり、手を叩いた。
掌には蚊の死骸と吸われた血がべったり。
ついに蚊を捉えたことで、マニィは喜んだのだった。
簡易解説
家で映画を鑑賞中、蚊を手でパチーン!「やったぜ!」
「くねくね夫人」「2Good」
物語:1票納得感:1票
夫人が身体をくねらせながらチョコパイを食品用ラップフィルムで包み始めたのは、いったいどういうわけだろう?
21年04月22日 21:53
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]

生まれ変わりに失敗したボージャック夫人をお目にかけます
解説を見る
その日三個目のチョコパイを食べようとした瞬間、背中が痒くなった夫人。掻こうとするも、いろんな部位の肉が邪魔をして痒いところに手が届かず、失意のあまりダイエットを決意する。
(チョコパイ三個のところを二個で我慢すれば、えーと、毎日157kcalのマイナス!一ヶ月で体重3kg減も夢じゃないわ。……。よし!)
検算を済ませ、ラッピングしたチョコパイを冷蔵庫にしまうと、夫人は背中の痒みに身体をくねらせながら、孫の手を探し始めるのであった。
・模範解答
背中の痒いところに手が届かずショックを受けた夫人は、ダイエットを決意し、食べようとしていたチョコパイを食べずに我慢して保存するためにラップした。
(チョコパイ三個のところを二個で我慢すれば、えーと、毎日157kcalのマイナス!一ヶ月で体重3kg減も夢じゃないわ。……。よし!)
検算を済ませ、ラッピングしたチョコパイを冷蔵庫にしまうと、夫人は背中の痒みに身体をくねらせながら、孫の手を探し始めるのであった。
・模範解答
背中の痒いところに手が届かずショックを受けた夫人は、ダイエットを決意し、食べようとしていたチョコパイを食べずに我慢して保存するためにラップした。
「最後の一個が食べられない夫人」「2Good」
トリック:1票納得感:1票
夫人がチョコパイを食べているところに娘がやってきて、
「全てのチョコパイを食べ終えた時~、ママの美魔女人生も終わるであろう~」
「なによそれ。へー・オンリーじゃあるまいし」
「オー・ヘンリーだよ」
「ふん。チョコパイ我慢して手に入れた美しさに、どんな値打ちがあるというのか。最後まで食い尽くしてやる」
そう言い切る夫人が最後の一個になかなか手を着けられずにいるのは、どういうわけだろう?
「全てのチョコパイを食べ終えた時~、ママの美魔女人生も終わるであろう~」
「なによそれ。へー・オンリーじゃあるまいし」
「オー・ヘンリーだよ」
「ふん。チョコパイ我慢して手に入れた美しさに、どんな値打ちがあるというのか。最後まで食い尽くしてやる」
そう言い切る夫人が最後の一個になかなか手を着けられずにいるのは、どういうわけだろう?
21年04月26日 07:47
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]

朝チョコパイ昼チョコパイ夜チョコパイ
解説を見る
チョコパイは山ほどあるので、最後の一個までなかなかたどり着かないのです。
「新幹線に乗ろう」「2Good」
物語:1票納得感:1票
カメコは駅員に一礼し、改札を出て新幹線に乗り込むと、すぐに降りて改札を出た。
新幹線に忘れ物をしたのでないなら、いったいなぜカメコはそんな行動をしたのだろう?
新幹線に忘れ物をしたのでないなら、いったいなぜカメコはそんな行動をしたのだろう?
21年04月29日 10:22
【ウミガメのスープ】 [かたな]
【ウミガメのスープ】 [かたな]
解説を見る
カメコの息子カメオ(4歳)は、大の新幹線好きだ。
外出した際、たまたま新幹線を目撃したカメオは「新幹線に乗りたい!絶対乗る!乗るまで帰らない!」と大泣きして駄々をこねた。
カメコは仕方なく新幹線の乗り場近くまで寄り道したが、どうしてもカメオが泣き止まない。
新幹線に乗る用事もないのに高額な切符を買うわけにもいかず、カメコがほとほと困っていると、それを見かねた親切な駅員が「乗ってすぐ降りるだけなら構いませんよ」と提案した。
カメコは駅員に感謝し、カメオをだっこしながら新幹線に乗り「カメオ、新幹線に乗れたよ。よかったね〜」と泣きっ面のカメオをあやした。
カメコは新幹線に乗ってカメオが泣き止んだのを確認すると、出発する前にすぐ新幹線を降りたのだった。
外出した際、たまたま新幹線を目撃したカメオは「新幹線に乗りたい!絶対乗る!乗るまで帰らない!」と大泣きして駄々をこねた。
カメコは仕方なく新幹線の乗り場近くまで寄り道したが、どうしてもカメオが泣き止まない。
新幹線に乗る用事もないのに高額な切符を買うわけにもいかず、カメコがほとほと困っていると、それを見かねた親切な駅員が「乗ってすぐ降りるだけなら構いませんよ」と提案した。
カメコは駅員に感謝し、カメオをだっこしながら新幹線に乗り「カメオ、新幹線に乗れたよ。よかったね〜」と泣きっ面のカメオをあやした。
カメコは新幹線に乗ってカメオが泣き止んだのを確認すると、出発する前にすぐ新幹線を降りたのだった。