「フライパンを求める不審者」「3Good」
物語:3票
私、カメコ。
最近塾帰りによく変質者に会うの。
遭遇すると、その人は決まってこう言うんだ。
「{パンはパンでも、食べられないパンは?}」
私がなにか言っても、その人は別にどうするとかでもなく、
ただ黙ってどこかに行っちゃうの。
もちろん、それだけだったら別になんの害もないんだけど……
問題は、その人に毎晩遭遇してることなんだよね。
見通しの悪い夜道で見かけると流石に気味が悪いから、
どうにかして遭遇を回避したいんだけど……
う~ん、一体どうすれば変質者に会わないで済むかなぁ?
最近塾帰りによく変質者に会うの。
遭遇すると、その人は決まってこう言うんだ。
「{パンはパンでも、食べられないパンは?}」
私がなにか言っても、その人は別にどうするとかでもなく、
ただ黙ってどこかに行っちゃうの。
もちろん、それだけだったら別になんの害もないんだけど……
問題は、その人に毎晩遭遇してることなんだよね。
見通しの悪い夜道で見かけると流石に気味が悪いから、
どうにかして遭遇を回避したいんだけど……
う~ん、一体どうすれば変質者に会わないで済むかなぁ?
23年10月27日 21:53
【亀夫君問題】 [とろたく(記憶喪失)]
【亀夫君問題】 [とろたく(記憶喪失)]

お詫び:問題文中の「変質者」→「不審者」と変換ください。大変失礼しました!
解説を見る
「{パンはパンでも、食べられないパンは?}」
ヒントはねー、{あなたのこと}だよ!
・
・
・
前に私が出したなぞなぞ、覚えてる?
今度会った時に、それを私に出してほしいの。
{あなたと私だけの合言葉}。
見た目が変わってしまっても、あなたが私を見つけられるように。
だから{私が大人になっても、ずうっとずうっと友達だよ}。
・
・
・
本当に久しぶりね。
すっかり大人になっちゃったし、もう忘れてしまってるんじゃないかと思ってた。
……{私と勘違いして、毎晩私の娘に話しかけてたの?}
それはまた、娘も……カメコもびっくりするでしょ?
まったく、相変わらずおっちょこちょいなんだから……
でも、また会えて嬉しかった。
私を忘れないでいてくれてありがとう……{【ピーターパン】}。
ヒントはねー、{あなたのこと}だよ!
・
・
・
前に私が出したなぞなぞ、覚えてる?
今度会った時に、それを私に出してほしいの。
{あなたと私だけの合言葉}。
見た目が変わってしまっても、あなたが私を見つけられるように。
だから{私が大人になっても、ずうっとずうっと友達だよ}。
・
・
・
本当に久しぶりね。
すっかり大人になっちゃったし、もう忘れてしまってるんじゃないかと思ってた。
……{私と勘違いして、毎晩私の娘に話しかけてたの?}
それはまた、娘も……カメコもびっくりするでしょ?
まったく、相変わらずおっちょこちょいなんだから……
でも、また会えて嬉しかった。
私を忘れないでいてくれてありがとう……{【ピーターパン】}。
「【遅れてらてクエ23リサイクル】幸せになる確率10%以下」「3Good」
物語:1票納得感:2票
クラスで一番、じゃんけんが弱いとされるカメオ。
どっちが先にあの子に告白するかを賭けた大勝負で、
勝負方法にじゃんけんを選んだのは何故?
のまるすさんの問題文です
https://late-late.jp/mondai/show/18653
どっちが先にあの子に告白するかを賭けた大勝負で、
勝負方法にじゃんけんを選んだのは何故?
のまるすさんの問題文です
https://late-late.jp/mondai/show/18653
23年10月30日 20:11
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
こういった大勝負の時に勝てるよう、今まではずーーーっとグーしか出してこなかった。
クラス内では、こっそり、カメオはグーしか出さないからじゃんけんむっちゃ弱いって噂になっている。
そしてカメオはそれをよく知っている。
さぁ、今こそ、秘められたチョキを出すとき。
クラス内では、こっそり、カメオはグーしか出さないからじゃんけんむっちゃ弱いって噂になっている。
そしてカメオはそれをよく知っている。
さぁ、今こそ、秘められたチョキを出すとき。
「拝啓、寒がりな君へ。」「3Good」
納得感:3票
やや暑いほど暖房の効いた部屋のなかでカメオが頑なに上着を脱がなかったのは一体何故だろうか。
23年11月03日 15:08
【ウミガメのスープ】 [ノエル]
【ウミガメのスープ】 [ノエル]
解説を見る
季節はすっかり冬になり、寒さが厳しくなってきた。
そんななか英語検定の試験会場での出来事。
カメオはトレーナーに上着という服装で試験に挑んだのだが、そのトレーナーには英語の文章が数行デザインされていた。
意図せずカンニング疑惑をもたれそうな服装になっていることに試験会場で気づいたカメオは上着を脱ぐことができなかったのだった。
そんななか英語検定の試験会場での出来事。
カメオはトレーナーに上着という服装で試験に挑んだのだが、そのトレーナーには英語の文章が数行デザインされていた。
意図せずカンニング疑惑をもたれそうな服装になっていることに試験会場で気づいたカメオは上着を脱ぐことができなかったのだった。
「仏画焼却」「3Good」
納得感:3票
男の描く迫力ある絵を求めて、強面の青年が彼の元を訪ねた。
数日後、青年の訃報を受けた彼は、青年のために描いたばかりの仏画がもうすぐ焼却されると悟った。
一体何故?
※ 2023年11月6日(月)22時00分で出題期間終了の予定です。
数日後、青年の訃報を受けた彼は、青年のために描いたばかりの仏画がもうすぐ焼却されると悟った。
一体何故?
※ 2023年11月6日(月)22時00分で出題期間終了の予定です。
23年11月03日 21:16
【ウミガメのスープ】 [フリテンダブリー]
【ウミガメのスープ】 [フリテンダブリー]

Cindy(別名義で登録しています)からの再出題です。
解説を見る
背中に描いた不動明王の刺青は火葬のために死体ごと燃やされるから。
「お前が生きれば俺が死ぬ」「3Good」
トリック:1票物語:1票納得感:1票
物心つく前に実の親に捨てられたラテオは、海の男であるカメハメに拾われ大切に育てられた。
いつも愛おしげに頭を撫でてくれるカメハメのことをラテオは本当の家族のように慕っていたが……あるときカメハメは航海中に嵐に巻き込まれて帰らぬ人となってしまう。浜に流れ着いた溺死体の腕に、以前カメハメが自分で彫ったと教えてくれた海亀の刺青があったことが、その死体がカメハメで間違いないと言う決め手となった。
さて、カメハメの死から50年後……。
歳を重ねたラテオは、最近になって『あるもの』を見たことをきっかけに{「もしもあのままカメハメが生きていたら、自分はいつかカメハメに殺されていたのかもしれない」}と思うようになった。
『あるもの』とは一体何か?
いつも愛おしげに頭を撫でてくれるカメハメのことをラテオは本当の家族のように慕っていたが……あるときカメハメは航海中に嵐に巻き込まれて帰らぬ人となってしまう。浜に流れ着いた溺死体の腕に、以前カメハメが自分で彫ったと教えてくれた海亀の刺青があったことが、その死体がカメハメで間違いないと言う決め手となった。
さて、カメハメの死から50年後……。
歳を重ねたラテオは、最近になって『あるもの』を見たことをきっかけに{「もしもあのままカメハメが生きていたら、自分はいつかカメハメに殺されていたのかもしれない」}と思うようになった。
『あるもの』とは一体何か?
23年11月22日 01:21
【20の扉】 [オリオン]
【20の扉】 [オリオン]

カメハメハ大王の名前の切れ目は、本来ならカ•メハメハらしいですね。
解説を見る
◼️答え◼️
ラテオの後頭部に刻まれた宝の地図の刺青
====================
◼️おまけ◼️
「おじいちゃん、あたまにおえかきしてる! いいなぁ、かっこいい!」
久々に娘夫婦の元に泊まりがけで遊びに行ったラテオが、孫のトーマスと二人で風呂に入っていたときのことだ。
背中を流してくれようとしたトーマスが、ラテオの背後に回った直後、急にラテオの頭を指さしながらそんなことを言い出したので、ラテオは戸惑った。
「お絵描きって何のことだい?」
「おじいちゃんのあたまのうしろのとこに、かいてあるよ!」
そう言われてもラテオの困惑は深まるばかりだ。
ここ数年、急激な抜け毛に悩まされていたラテオは、風呂に入るときと寝るとき以外は普段からからカツラを着用するようになっていた。
妻を亡くしてから久しく一人暮らしで、残り僅かしかない髪をわざわざ理髪店まで切りに行ってもらうのももったいないという思いから散髪も自分で適当に済ませてしまっていたラテオには、今日まで誰かに自分のハゲ頭を見てもらう機会などなかったのだ。
そもそもとしてラテオには、自分の後頭部に何かを描いた覚えなんてない。可愛い孫が言うのだから、何か絵のような跡が頭にあるのは事実なのだろうが、それなら誰かが勝手に仕込んだ物だということになる。しかもカメオ本人すら気が付かないうちに。
「なんかね、『ちず』みたいなかたちだよ。ちょっと待っててね………………ほら、これでみえる?」
そう言ってトーマスは、裸のまま風呂場からトコトコと駆けて行って、2枚の手鏡を持って来てくれた。それで合わせ鏡を作って、ラテオが自分の後頭部を覗いてみると、そこには確かに『どこかの島の地図と何かの目印らしきドクロマーク』の刺青が入れられていた。それを見たとき、ようやくラテオの頭にある仮説が閃く。
養父であったあの男……カメハメは『海賊』だった。
遠くへ航海に行くとき以外はいつもラテオを側に置いて本当に海外しく面倒を見てくれて、だからこそラテオは海賊でも良い人はいるんだと思って素直に感謝して生きて来たが……カメハメが物心つく前のラテオの頭に、こっそり宝の地図の刺青を彫っていたとなると話が違ってくる。
{つまりカメハメは宝の地図の隠し場所として大切に扱ってくれただけで、親心などの、人間としてのラテオへの愛着は全く無かったのではないか。}
例えば宝の地図を使いたくなったとき。
カメハメはラテオの首ごと地図を回収するつもりだったのかもしれない。そうじゃなかったとしても、髪を剃って宝の地図を確認した後、他の海賊が地図を利用できないようにするためにラテオの頭を潰すつもりだったのかもしれない。
カメハメが死んだ今となっては詳細は分からないが、{いずれにしても彼の親切は純粋なものではなく、利用価値のなくなった後のラテオの命なんてどうでも良かったんじゃないだろうか。}
カメハメのことを家族だと思っていたのは、ラテオだけだったのかもしれない。
「おじいちゃん? どうかしたの?」
「……ああ、ちょっと目に石鹸が沁みただけだよ」
「え! たいへん! ほら、タオルつかって!!」
「ありがとう。…………トーマスはいい子だね、大好きだよ」
「ぼくもおじいちゃんのことだいすきーっ!!」
ラテオの後頭部に刻まれた宝の地図の刺青
====================
◼️おまけ◼️
「おじいちゃん、あたまにおえかきしてる! いいなぁ、かっこいい!」
久々に娘夫婦の元に泊まりがけで遊びに行ったラテオが、孫のトーマスと二人で風呂に入っていたときのことだ。
背中を流してくれようとしたトーマスが、ラテオの背後に回った直後、急にラテオの頭を指さしながらそんなことを言い出したので、ラテオは戸惑った。
「お絵描きって何のことだい?」
「おじいちゃんのあたまのうしろのとこに、かいてあるよ!」
そう言われてもラテオの困惑は深まるばかりだ。
ここ数年、急激な抜け毛に悩まされていたラテオは、風呂に入るときと寝るとき以外は普段からからカツラを着用するようになっていた。
妻を亡くしてから久しく一人暮らしで、残り僅かしかない髪をわざわざ理髪店まで切りに行ってもらうのももったいないという思いから散髪も自分で適当に済ませてしまっていたラテオには、今日まで誰かに自分のハゲ頭を見てもらう機会などなかったのだ。
そもそもとしてラテオには、自分の後頭部に何かを描いた覚えなんてない。可愛い孫が言うのだから、何か絵のような跡が頭にあるのは事実なのだろうが、それなら誰かが勝手に仕込んだ物だということになる。しかもカメオ本人すら気が付かないうちに。
「なんかね、『ちず』みたいなかたちだよ。ちょっと待っててね………………ほら、これでみえる?」
そう言ってトーマスは、裸のまま風呂場からトコトコと駆けて行って、2枚の手鏡を持って来てくれた。それで合わせ鏡を作って、ラテオが自分の後頭部を覗いてみると、そこには確かに『どこかの島の地図と何かの目印らしきドクロマーク』の刺青が入れられていた。それを見たとき、ようやくラテオの頭にある仮説が閃く。
養父であったあの男……カメハメは『海賊』だった。
遠くへ航海に行くとき以外はいつもラテオを側に置いて本当に海外しく面倒を見てくれて、だからこそラテオは海賊でも良い人はいるんだと思って素直に感謝して生きて来たが……カメハメが物心つく前のラテオの頭に、こっそり宝の地図の刺青を彫っていたとなると話が違ってくる。
{つまりカメハメは宝の地図の隠し場所として大切に扱ってくれただけで、親心などの、人間としてのラテオへの愛着は全く無かったのではないか。}
例えば宝の地図を使いたくなったとき。
カメハメはラテオの首ごと地図を回収するつもりだったのかもしれない。そうじゃなかったとしても、髪を剃って宝の地図を確認した後、他の海賊が地図を利用できないようにするためにラテオの頭を潰すつもりだったのかもしれない。
カメハメが死んだ今となっては詳細は分からないが、{いずれにしても彼の親切は純粋なものではなく、利用価値のなくなった後のラテオの命なんてどうでも良かったんじゃないだろうか。}
カメハメのことを家族だと思っていたのは、ラテオだけだったのかもしれない。
「おじいちゃん? どうかしたの?」
「……ああ、ちょっと目に石鹸が沁みただけだよ」
「え! たいへん! ほら、タオルつかって!!」
「ありがとう。…………トーマスはいい子だね、大好きだよ」
「ぼくもおじいちゃんのことだいすきーっ!!」