みんなのGood

トリック:3票納得感:3票
カレーを温めるために、カレーの入った鍋を火にかけた田中。

十分に温まったところで鍋の中身を半分以上捨てたのはなぜ?
25年06月14日 22:54
【ウミガメのスープ】 [ダニー]

6/21(土) 22:00ごろ締めます




解説を見る
鍋で湯を沸かしレトルトカレーを温めていた田中。

カレーが温まったので鍋のお湯を捨てたのであった。
夏目先生が生みの親「6Good」
良質:3票トリック:1票物語:1票納得感:1票
吾輩は猫である。名前はまだ無い。
生まれも育ちもここなんだが、ほとんどの者はまだ吾輩のことを知らない。みんな、以後よろしくにゃ!
25年06月30日 00:18
【ウミガメのスープ】 [mintadel]



解説を見る
ここは大学「夏目Lab.」の研究室。
この品種改良された🐈、{学名(品種名)がまだ無い(登録されていない)}のです。
良質:3票納得感:3票
4人組アイドルグループ「さしすせそ」のメンバー
咲月、純玲、聖奈、園子によって、勝負が行われることになった。
この勝負で1位になった者は、番組の力を使って願い事を叶えてもらえるのだ。

まずは、咲月の記録が発表された。咲月の記録は、7秒28。
続けて発表された、純玲、聖奈の記録は、それぞれ8秒53、8秒25だった。
残すは園子、この勝負にとりわけ強い自信を見せていたメンバーである。

1位:咲月 7秒28
2位:聖奈 8秒25
3位:純玲 8秒53

この時点での暫定順位が大きく映し出された画面を見たミウラ少年は、次のように思った。
「園子のタイムが、聖奈と咲月の間に入らないと、炎上が起きるんじゃないか?」
なぜか。
25年07月12日 23:47
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
令和7年7月7日。
4人組アイドルグループ「さしすせそ」のメンバー
咲月、純玲、聖奈、園子によって、勝負が行われることになった。
この勝負で1位になった者は、七夕にちなみ、短冊に書いた願い事を、番組の力を使って叶えてもらえるのだ。

勝負の種目は、三つの7が並ぶ当日の日付にちなみ、ストップウォッチ7秒77止めである。
メンバーそれぞれタイムを見ずに、ストップウォッチをスタート→ストップと操作し、
ストップさせたタイムと7秒77との誤差が最も小さい人が優勝である。



まずは、咲月の記録が発表された。咲月の記録は、7秒28。
続けて発表された、純玲、聖奈の記録は、それぞれ8秒53、8秒25だった。
進行役のハマーは、依然咲月が1位とアナウンス。
残すは園子、この勝負にとりわけ強い自信を見せていたメンバーである。

1位:咲月 7秒28
2位:聖奈 8秒25
3位:純玲 8秒53

園子の記録が発表される前の時点での暫定順位として、上記の内容が画面に映し出された。

勝負の模様をテレビで見ていたミウラ少年は、この暫定順位の画面が出た時、こう思った。
「咲月 7秒28(誤差0秒49)と、聖奈 8秒25(誤差0秒48)の順位が逆だろう。
園子のタイムが、聖奈と咲月の間に入って1位にならず、咲月がこのまま間違いで1位ということになったら、炎上が起きるんじゃないか?」
熱帯夜「6Good」
良質:3票トリック:1票物語:1票納得感:1票
身体を洗う時にも炭酸水
巻きずしを食べる時にも炭酸水
バウムクーヘンを食べる時にも炭酸水
トイレを流す時にも炭酸水

生活のほとんどの部分を炭酸水に頼る男・宗田は、
タイヤをかえたために、夜眠れなくなってしまった。
なぜか。
25年07月16日 23:18
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
巻きずしを食べる時にも炭酸水
バウムクーヘンを食べる時にも炭酸水
全てののどを潤す場合には炭酸水

普段の生活で、水分補給を炭酸水に頼る男・宗田は、
冬を目前にしたある日、ガソリンスタンドで自動車のタイヤを冬用タイヤへ交換してもらった際に、
作業終了まで過ごす待合室で、店からコーヒーを出された。
素直にそのコーヒーを飲んだ宗田は、珍しく炭酸水以外の飲み物を口にすることとなった。

普段炭酸水しか飲まないため、カフェインへの耐性が身に付いていなかった宗田は
コーヒーを飲んでしまったことによってカフェインの刺激を強く受けてしまい、
夜になっても眠れなくなってしまったのだった。
剥がされる肌「6Good」
良質:3票トリック:2票納得感:1票
カメオは、まるで慣れた手つきで、あからさまにやけどした皮をおもむろに引っ張り、ゆっくりとめくり上げた。すると、透明とも赤とも言えるような分泌物がじんわりと滲み出てきた。その光景を見ていたウミコは、おもむろににやりと喜びの表情を浮かべた。
一体、この奇妙な状況は何を意味しているのだろうか?そして、なぜウミコは喜んだのだろう?
25年07月23日 21:57
【ウミガメのスープ】 [mintadel]

正解7名になったので、25日22時まで。




解説を見る
この状況は、カメオが「{トマトの湯剥き}」をしていた時のものだった。{熱湯で軽くやけどさせたトマトの皮は、あっという間に剥がれる}。その滑らかに剥がれたトマトの姿と、調理が成功した様子を見て、ウミコは満足して喜んだのである。
なお、直火で軽く炙っても同様に皮が剥けます。