「おいしいスープには毒がある」「1Good」
納得感:1票
ウミコは良質なウミガメのスープを出そうと、過去問を読んでいる。
評価の高いスープを眺め、自信でも納得したスープを見つけた。
「これは出すのはやめておこう。」
やめてしまった原因はちゃんとスープにあるらしい。一体なぜ?
評価の高いスープを眺め、自信でも納得したスープを見つけた。
「これは出すのはやめておこう。」
やめてしまった原因はちゃんとスープにあるらしい。一体なぜ?
23年09月17日 23:55
【ウミガメのスープ】 [八咫つばめ]
【ウミガメのスープ】 [八咫つばめ]
解説を見る
【口】でウミガメのスープを出していたウミコ。例の如く、スマホで次のスープを探し引用しようとしている。
進行・解説文を読んだウミコは、この問題は文字を読まなければ解くことが難しいと悟った。
別の問題を既に何個か出していたウミコは、”解けるようにとスマホを見せたり問題を書いたりしたら、そのせいですぐ分かってしまう”と思い直し
口頭でも問題なく解けるスープに切り替えたのだった。
”参考スープ カラシラさん作、サンマの香る絆創膏”
進行・解説文を読んだウミコは、この問題は文字を読まなければ解くことが難しいと悟った。
別の問題を既に何個か出していたウミコは、”解けるようにとスマホを見せたり問題を書いたりしたら、そのせいですぐ分かってしまう”と思い直し
口頭でも問題なく解けるスープに切り替えたのだった。
”参考スープ カラシラさん作、サンマの香る絆創膏”
「【遅れてらてクエ22リサイクル】異端審問官」「1Good」
納得感:1票
魔法による殺人において、証拠が残ることは稀だ。仮に証拠が残ったとしても、誰がその証拠を残したのか特定することは非常に難しい。
しかし魔法で行われた殺人事件の解決を専門としている名探偵シュガーは魔法が被害者の殺害に一切関与していないとある殺人事件のことを指して「今まで担当した中で最も難解な殺人事件だった」と述べた。
どのような理由から名探偵シュガーはその殺人事件が最も難解だったと言うのだろうか?
松神さんの問題文です
https://late-late.jp/mondai/show/18488
しかし魔法で行われた殺人事件の解決を専門としている名探偵シュガーは魔法が被害者の殺害に一切関与していないとある殺人事件のことを指して「今まで担当した中で最も難解な殺人事件だった」と述べた。
どのような理由から名探偵シュガーはその殺人事件が最も難解だったと言うのだろうか?
松神さんの問題文です
https://late-late.jp/mondai/show/18488
23年09月20日 19:58
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

15
解説を見る
「魔法による殺人だって呼ばれたのに実は魔法使われてないとか聞いてない!! 私の担当外の領域だったので解決までに三日も時間かかっちゃったよ…
でも先入観にとらわれてはいけないって改めて感じさせてくれたよい経験です。」
でも先入観にとらわれてはいけないって改めて感じさせてくれたよい経験です。」
「【らてクエ22リサイクル】馬車馬のように」「1Good」
納得感:1票
カメコは幸せになるために、12時に一目散に階段を駆け下りる事を習慣にしている。
いったいどうしてだろうか。
https://late-late.jp/mondai/show/18488
白石コーソーさんの問題文です。
いったいどうしてだろうか。
https://late-late.jp/mondai/show/18488
白石コーソーさんの問題文です。
23年09月12日 19:49
【ウミガメのスープ】 [さなめ。]
【ウミガメのスープ】 [さなめ。]
解説を見る
高校生のカメコは、昼休みが始まる12時に真っ先に地下の食堂へ向かい、個数限定の絶品カボチャパンを買おうとするのである!
「アルファベットクイズ」「1Good」
トリック:1票
”S、M、F、W、T、G、?”
?になっている理由を答えなさい。(配点 1正解 部分点 n良質)
?になっている理由を答えなさい。(配点 1正解 部分点 n良質)
23年09月20日 01:08
【ウミガメのスープ】 [八咫つばめ]
【ウミガメのスープ】 [八咫つばめ]
解説を見る
七曜の単漢字を英語にし、頭文字を並べたものがクイズの答え。
Sun,Moon,Fire,Water,Tree,Gold…最後に残ったのは土、なのだが
わたしは土の英語を知らなかった。earthかgrondか?と思って調べてみるとSoilらしい。(意訳でその二つが土と訳せる場合もある)
他六つに比べるとあまり聞きなれない単語だし、答えるほうは逆引きが出来ない。
奇数あるものだし、どうせなら真ん中を?にしたいところだが、土をSとすると解けない人が出てくるかもしれない(自分みたく)
なら土を?にしてしまえば、GやEが別解扱いで色々な人が解けるクイズとして成立する。
そのため、一番最後の文字を?として隠したのであった。
要約:(主に私の英語力不足が原因なのだが)解きやすい問題を作るため。
Sun,Moon,Fire,Water,Tree,Gold…最後に残ったのは土、なのだが
わたしは土の英語を知らなかった。earthかgrondか?と思って調べてみるとSoilらしい。(意訳でその二つが土と訳せる場合もある)
他六つに比べるとあまり聞きなれない単語だし、答えるほうは逆引きが出来ない。
奇数あるものだし、どうせなら真ん中を?にしたいところだが、土をSとすると解けない人が出てくるかもしれない(自分みたく)
なら土を?にしてしまえば、GやEが別解扱いで色々な人が解けるクイズとして成立する。
そのため、一番最後の文字を?として隠したのであった。
要約:(主に私の英語力不足が原因なのだが)解きやすい問題を作るため。
「(再生利用牛乳5)落とし物の利息」「1Good」
物語:1票
エミリーが小銭を稼げたのは、運んでいた高価な荷物を地面に落としてしまったおかげであった。
一体どういうことだろうか?
※ その昔、某所で内輪向けに出題した問題の再利用です。万が一知ってる人がいたら、一言コメントして温かく見守ってもらえたら嬉しいです。
一体どういうことだろうか?
※ その昔、某所で内輪向けに出題した問題の再利用です。万が一知ってる人がいたら、一言コメントして温かく見守ってもらえたら嬉しいです。
23年09月21日 22:37
【ウミガメのスープ】 [牛乳太郎]
【ウミガメのスープ】 [牛乳太郎]
解説を見る
エミリーは有名なギターリストであった。
ある繁華街をギターケースに愛用のギターを入れて持ち歩いていたが、自転車にぶつかられて地面に思い切り落としてしまった。
高価なギターなので、エミリーは慌てて損傷がないかその場でギターケースを開けてギターを取り出し、試しに一曲弾いてみた。
特に異常はなさそうだ。ホッとしたエミリーが顔を上げると、いつの間にかギャラリーができており、開けっ放しのギターケースには投げ銭と思しきお金が入れられていたのである。
ある繁華街をギターケースに愛用のギターを入れて持ち歩いていたが、自転車にぶつかられて地面に思い切り落としてしまった。
高価なギターなので、エミリーは慌てて損傷がないかその場でギターケースを開けてギターを取り出し、試しに一曲弾いてみた。
特に異常はなさそうだ。ホッとしたエミリーが顔を上げると、いつの間にかギャラリーができており、開けっ放しのギターケースには投げ銭と思しきお金が入れられていたのである。