みんなのGood

納得感:1票
カメオが経営している『ラーティーワン』のウミガメアイスは、いつ見ても行列ができているほど大人気である。

もう少し高くても売れるだろうと思い、カメオがウミガメアイスを値上げしたところ、以前よりも売上個数が伸びたという。

一体なぜだろうか?
24年07月10日 20:01
【ウミガメのスープ】 [ぺてー]



解説を見る
【A.】 ウミガメアイスがちょうど1000円になったことで、会計の時間が短縮されたため。


ウミガメアイスを950円から【1000円】に値上げしたカメオ。

すると、{ほとんどの客が千円札1枚で支払いをするようになり、客が代金を払ったりカメオがお釣りを返したりする時間が短くなった}。

『ラーティーワン』は大人気の店であり、値上げ後も営業時間を通して客足が途絶えることがなかったため、{提供スピードが上がった分だけ売り上げ個数が伸びた}のであった。
上らない女「1Good」
トリック:1票
カメコは自宅の建物で階段を上った事は無い

しかし下りる事は毎日ある

何故?

【参加テーマ・短文問題は好きですか?】
24年07月14日 06:37
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
カメコは小さな女の子。六階建てのマンションの三階に住んでいる

そのマンションのエレベーターのボタンの配列は

③ ⑥
② ⑤
① ④

↑こんな感じ

カメコが外に出る時は当然①のボタンを押すのですが帰る時、③のボタンに背が届きません

なので④のボタンを押して四階で下り、三階まで階段で降りるのだった
物語:1票
音楽グループ「魔法兎を飼い隊」の新曲「ALL-ICE MAGIC」(アリスマジック)
アニメ「姫百合の魔法少女」のOPに起用された本曲だが、メインボーカルを務めている蘭が魔法少女の格好をして出てくる敵を物理でなぎ倒すPVでも話題となった。



さて、「魔法兎を飼い隊」の大ファンであるカメオは、ある日街中で魔法少女の格好をした蘭を見て、{「少しは力になれたかもしれない」}と思った理由はなぜだろう?
24年07月18日 22:36
【ウミガメのスープ】 [しろいしほじょ]



解説を見る
街中の街頭テレビで流れていた週間シングルランキングでALL-ICE MAGICのPVが流れると共に、ランキングでALL-ICE MAGICが1位を記録したことを知ったカメオ。
CDを購入していたカメオは、少しは順位を上げる力になれたかもしれないと、街頭テレビを見ながら思ったのだった。
納得感:1票
カメオが住んでいる梨別町は娯楽が少ないことから、通っている学校のクラスはよく漫画の話題で持ちきりになる。
カメオもよく読んでいる週刊シンディは特に人気があり、中でも次号の8月号は衝撃の幕引きで次回に続いた「ウミガメのスープレックス」や、「姫百合の魔法少女」で人気を博している大谷地あきら先生の書き下ろしの読み切りが掲載されることで注目度が高まっていた。

だが、8月号が店頭に並ぶ前にカメオは亡くなってしまい、クラスメイト達は悲しんでいる。




ところで、8月号が店頭に並ぶのが遅れていることでクラスメイト達もまだ週刊シンディの8月号を手に取れていないのだが、【{その原因はカメオにある。}】一体なぜ?
24年07月18日 23:13
【ウミガメのスープ】 [しろいしほじょ]



解説を見る
{A.カメオが週刊シンディ8月号を積んだトラックと事故に遭ってしまい、カメオは死亡し、トラックの積み荷がダメになったから。}


梨別町は地方にある田舎の町ゆえに本屋やコンビニが少なく、本の輸送は1本のトラックで行われていた。
ところが、梨別町へ届けられる週刊シンディ8月号を積んだトラックが道路に飛び出したカメオを避けきれず大きく転倒。カメオはトラックに轢かれ死亡。トラックに積まれていた積み荷もダメになってしまい、週刊シンディ8月号は店に並べられる状態ではなくなってしまった。











ちなみにカメオはウミガメのスープレックスの主人公に転生し、クラスメイトよりも一足先にストーリーの続きを知った。
トリック:1票
ブラック企業に勤める田中。

就労時間を超えてもまだオフィスにいると部長がやってきて、無言で田中の眼前に社訓を近づけた。
いつも朝礼で社員全員大声で読み上げている社訓である。

暗黒ダークネス株式会社社訓
一、明日やろうはバカ野郎!
一、37度5分は平熱。もっと熱くなれ!
一、WORK or DIE!
一、上司の発言は御神託と知れ!
一、有休は怠け者が使うもの!
一、体罰は愛!殴る上司の心も痛い!
一、WORK or DIE!
一、会社が滅びれば社員も滅びる!
一、金が欲しいか!ならば働け!
一、WORK or DIE!

社訓を目の前にした田中も部長も無言のまま。
10秒ほど経つと部長は踵を返して去っていった。

もしこの時、田中がこの社訓を読み上げていたら田中は部長にぶん殴られていたであろう。

さてその理由とは?

※社訓の内容は謎の解明にまったく関係ありません
24年07月17日 20:46
【ウミガメのスープ】 [ダニー]



解説を見る
ブラック企業を辞めようとしている田中。

今まで受けてきた精神的苦痛の仕返しをする為に、会社が隠蔽している脱税、セクハラ、横領、談合、カルテル、セクハラ、不当廉売などの証拠を集めようと就労時間後に会社に忍び込んだ。

「この資料と…この資料と… めっちゃ簡単に見つかるやん」
順調に証拠を集める田中。

その時、廊下から足音が聞こえてきた。

この靴の音は部長だ。身体が覚えている。

部長にこんなところを見つかったら叱責だけでは済まない。
正拳突きの10発や20発は覚悟しなければならない。

隠れなければ!しかしオフィスにはそんなスペースがない!

田中は咄嗟にオフィスの入り口に向かった。
入り口のドアは開き戸。
部長がドアを開けるとその内側は死角になる。
もちろん中に入られると一巻の終わり。
しかしもうここしか姿を隠すところはない。

そして部長がドアノブに手をかけた。
開かれるドア。
ドアには社訓が書かれた紙が貼ってあるのだが、それが田中の眼前に向かってくる。

(WORK or DIE!ってなんだよ…)
クソみたいな十ヶ条が並んでいる。
朝礼の時のように大声で読み上げれば、すぐに部長に見つかるだろう。

10秒ほど中の様子を観察した後、部長は踵を返して去っていった。

「…助かった」

田中はなんとか見つからずにこの場を切り抜けることができた。

でも一連の田中の行動はオフィスに仕掛けられた隠しカメラ、また田中の皮膚に(秘密裡に)埋め込まれている盗聴器などによって上層部にバレてしまい、告発前に揉み消されたのであった。

現在、田中は会社の地下にある強制労働施設で元気に働いている。手取り91000ペリカ。