「ある女性の出来事」「1Good」
物語:1票
1増えた、2減った、3減った、4減った、5増えた
順番に、何がそうなったのかを特定してください。
(番号は分かりやすいように振っているだけで、その個数増減したという意味ではありません。
「増えた、減った、減った、減った、増えた」という事です)
違う番号で答えが同じ個所もあります。例:1.5で答えが同じ等(正解は違います)
順番に、何がそうなったのかを特定してください。
(番号は分かりやすいように振っているだけで、その個数増減したという意味ではありません。
「増えた、減った、減った、減った、増えた」という事です)
違う番号で答えが同じ個所もあります。例:1.5で答えが同じ等(正解は違います)
23年03月31日 22:24
【20の扉】 [レヴィ]
【20の扉】 [レヴィ]
解説を見る
「水平評定」「1Good」
納得感:1票
時は戦国の世。
周辺の脅威が高まる中、ここ水平城内では決戦派と和睦派が議論を戦わせていた。
しかし、一向に方針は定まらない。
羅手家の若き当主である亀康は、喧々囂々の家臣達をじっと見ていたが、「よし。決めた」と立ち上がると、まだ幼さの残る顔に笑みを浮かべ、「皆の者、もうよい。はは…」
すると、「おお!」「殿がご決断なされた!」「戦じゃ!」「いや、和親でござろう!」「何を申す!」「ええい、殿のお言葉を聞かぬか!」と場内は騒然となった。
…が、次の瞬間、家臣達はズッコケた。
なぜか?
周辺の脅威が高まる中、ここ水平城内では決戦派と和睦派が議論を戦わせていた。
しかし、一向に方針は定まらない。
羅手家の若き当主である亀康は、喧々囂々の家臣達をじっと見ていたが、「よし。決めた」と立ち上がると、まだ幼さの残る顔に笑みを浮かべ、「皆の者、もうよい。はは…」
すると、「おお!」「殿がご決断なされた!」「戦じゃ!」「いや、和親でござろう!」「何を申す!」「ええい、殿のお言葉を聞かぬか!」と場内は騒然となった。
…が、次の瞬間、家臣達はズッコケた。
なぜか?
23年03月29日 22:45
【ウミガメのスープ】 [マカ旦那]
【ウミガメのスープ】 [マカ旦那]

to be or not to be
解説を見る
「新ラテシン 追放の記憶」「1Good」
「【遅れてらてクエ特2リサイクル】星になれたらいいな」「1Good」
納得感:1票
カニオは戦でとても弱く、前線に出たものの大した活躍もせずその他大勢の一人として死んでしまった。
しかしカニオはその後、後世で戦神として語り継がれ星座に名が残るほど有名となっていた。
一体なぜ?
天童魔子さんの問題文です
https://late-late.jp/mondai/show/17973
しかしカニオはその後、後世で戦神として語り継がれ星座に名が残るほど有名となっていた。
一体なぜ?
天童魔子さんの問題文です
https://late-late.jp/mondai/show/17973
23年04月04日 18:45
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
「【遅れてらてクエ特2リサイクル】不死身のパワーを僕に」「1Good」
納得感:1票
人魚姫が人間の男に恋をしたのは、
男が海にハサミを捨てたのを偶然見かけたからだという。
一体どういうことだろうか?
ごがつあめ涼花さんの問題文です
https://late-late.jp/mondai/show/17973
男が海にハサミを捨てたのを偶然見かけたからだという。
一体どういうことだろうか?
ごがつあめ涼花さんの問題文です
https://late-late.jp/mondai/show/17973
23年04月04日 19:30
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る