「【らてクエ21】これが一生のお願い」「1Good」
納得感:1票
幼い頃から不老不死を夢見ているカメオは、長年の研究の末、ついに不老不死の薬を開発することができた。 するとカメオは自殺した。 一体何故?
不老不死の薬の副作用。
自然の摂理に従わないことをしているため細胞に多大な負担がかかるので、全身が死ぬほど痛くなること(なのだが人間が服用したことはなかったためどれくらいの痛みか分からなかった)。
不老不死の夢を叶えるためには痛みなど関係ない、と迷わず服用したのだが、
想像以上の痛みに耐えられなくなったカメオは自殺した。
23年07月22日 23:39
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
不老不死の薬の副作用。
自然の摂理に従わないことをしているため細胞に多大な負担がかかるので、全身が死ぬほど痛くなること(なのだが人間が服用したことはなかったためどれくらいの痛みか分からなかった)。
不老不死の夢を叶えるためには痛みなど関係ない、と迷わず服用したのだが、
想像以上の痛みに耐えられなくなったカメオは自殺した。
「馬耳凍風」「1Good」
納得感:1票
競馬でずっと最下位だった馬「ドベタオー」が奇跡的に一位を取ったので男は喜んだ。
男はドベタオーの馬券を買っていないどころか名前すら知らず、競馬にさえほとんど興味がなかったのに、一体何故?
男はドベタオーの馬券を買っていないどころか名前すら知らず、競馬にさえほとんど興味がなかったのに、一体何故?
23年07月24日 21:33
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
一度だけタイムスリップすることができる道具を手に入れた男。
その際、万馬券が分かったので、タイムスリップした際にその万馬券を買い、大金持ちになれるから。
その際、万馬券が分かったので、タイムスリップした際にその万馬券を買い、大金持ちになれるから。
「ダイナミックキャベツ」「1Good」
納得感:1票
「ダイナミックキャベツってどれくらいにキャベツ切ればいいんだっけ?」
「ん、だいたい5cm幅くらいかな!」
「はーい」
お母さんからの指示を聞いたカメコは、キャベツを約1mm幅に切り始めた。
一体何故?
※「ダイナミックキャベツ」はキャベツを使う料理名です。詳細は重要ではありません。
「ん、だいたい5cm幅くらいかな!」
「はーい」
お母さんからの指示を聞いたカメコは、キャベツを約1mm幅に切り始めた。
一体何故?
※「ダイナミックキャベツ」はキャベツを使う料理名です。詳細は重要ではありません。
23年07月26日 21:53
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
半玉売りのキャベツを使用したのだが、
切り口を使用するのはちょっと気持ち悪いため、切り口のところだけをなるべく薄く切った後、5cm幅に切った。
切り口を使用するのはちょっと気持ち悪いため、切り口のところだけをなるべく薄く切った後、5cm幅に切った。
「降り注ぐしぶんぎ座」「1Good」
納得感:1票
付き合い始めてまもない彼女から、流星群を見に行かないかと誘われた男。
男も星は好きだったのだが、当日流星群を見ることができなかったため、どこか安心していた。
一体何故?
男も星は好きだったのだが、当日流星群を見ることができなかったため、どこか安心していた。
一体何故?
23年07月26日 22:14
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
{狼男}の彼氏。
自分が狼男だと彼女に知られると、別れを告げられるかも知れない、でもいつかは言わないといけない、と悩んでいた。
そして次の満月の夜、流星群があるから見に行こうって誘われた。
でも、もし一緒に見に行ったら狼男に変身してしまう。
でも、狼男だってまだ言えない… どうしよう…
言い出せないまま当日を迎えた。
天気予報によると、大雨。
「この雨だと流星群見られないから、今日は家で過ごそっか。」
「…うん、しかたないね。」
狼男だとバレることなく今月も満月の夜を乗り切り。どこか安心していた男だった。
自分が狼男だと彼女に知られると、別れを告げられるかも知れない、でもいつかは言わないといけない、と悩んでいた。
そして次の満月の夜、流星群があるから見に行こうって誘われた。
でも、もし一緒に見に行ったら狼男に変身してしまう。
でも、狼男だってまだ言えない… どうしよう…
言い出せないまま当日を迎えた。
天気予報によると、大雨。
「この雨だと流星群見られないから、今日は家で過ごそっか。」
「…うん、しかたないね。」
狼男だとバレることなく今月も満月の夜を乗り切り。どこか安心していた男だった。
「【遅れてらてクエ21リサイクル】あの鮮やかに光るは」「1Good」
納得感:1票
生徒の未成年喫煙を防止するべく、ライターを配ってまわる教師。
一体何故?
「マクガフィン」さんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/18335
一体何故?
「マクガフィン」さんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/18335
23年07月23日 23:56
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
ウミガメ小学校の三年生が興味本位でマッチで父親の煙草に勝手に火をつけ、喫煙してしまう騒動が起こった。
そこで安全な、ロックのついたライターを家庭に配ってそれを使ってもらうことで、子供たちがマッチで簡単に火がつけられないようにするため
そこで安全な、ロックのついたライターを家庭に配ってそれを使ってもらうことで、子供たちがマッチで簡単に火がつけられないようにするため