「バタフライエフェクト」「3ブックマーク」
こんにちわ。わたくし、皆様のこころの隙間を埋めに来たモグロと申します
新型コロナで色々と規制のある中、人とのコミュニケーションが少なくなっています
女性とのつながりがなく寂しい思いをしてる方も多いのではないですかね?
そんな方にとびきり美人のナミちゃんを紹介いたします
100問までの時間つきですがね
しかしうまくいけば家庭を築くことができるかもしれませんねぇ
ほっほっほっほ
まあとにかく楽しい時間をお過ごし下さい
いつまでもお邪魔するのも悪いので私はこれで失礼しますよ
何かあればモグロに話しかけてもらってもよいですが、私も忙しいので5度までとさせていただきますよ
ほっほっほ
新型コロナで色々と規制のある中、人とのコミュニケーションが少なくなっています
女性とのつながりがなく寂しい思いをしてる方も多いのではないですかね?
そんな方にとびきり美人のナミちゃんを紹介いたします
100問までの時間つきですがね
しかしうまくいけば家庭を築くことができるかもしれませんねぇ
ほっほっほっほ
まあとにかく楽しい時間をお過ごし下さい
いつまでもお邪魔するのも悪いので私はこれで失礼しますよ
何かあればモグロに話しかけてもらってもよいですが、私も忙しいので5度までとさせていただきますよ
ほっほっほ
20年05月16日 10:30
【新・形式】 [ちくたく]
【新・形式】 [ちくたく]
基本を大切に
解説を見る
ナミちゃんは高級キャバクラのキャバ嬢。大金を稼ぐがその分使う浪費家でもある
しかし、常々結婚したいと思っており自分の料理を誉めてくれる人を探してるんです
理想のプロポーズは「君のみそ汁が飲みたい」だそうですよ…
質問攻めはさらりと躱します。そして会話の反応は基本「さしすせそ」
さすが、知らなかった、すごい、センスいい、そーなんだ
基本的には(質問以外の)会話の文字の母音で反応が変わります
ちなみに、みそ汁に憧れのあるナミちゃんは「そ」での反応がいちばんいいのです
(何だか「さしすせそ」だな、という相談が出ればOK)
話題に食材や料理に関するものが登場するとテンションが上がり「さしすせそ」に♪がつきます。
ナミちゃんの料理食べたいな、という感じの言葉が出ればあと一歩
最終的には「ナミちゃんの味噌汁が飲みたい!」というニュアンスでプロポーズ成功です
100問目までにプロポーズできなければ、キャバクラで多額の料金を支払うところでしたねぇ
…しかし会ったこともない浪費家との女性と、幸せな結婚生活が続くかはわかりませんがね。ほっほっほ
しかし、常々結婚したいと思っており自分の料理を誉めてくれる人を探してるんです
理想のプロポーズは「君のみそ汁が飲みたい」だそうですよ…
質問攻めはさらりと躱します。そして会話の反応は基本「さしすせそ」
さすが、知らなかった、すごい、センスいい、そーなんだ
基本的には(質問以外の)会話の文字の母音で反応が変わります
ちなみに、みそ汁に憧れのあるナミちゃんは「そ」での反応がいちばんいいのです
(何だか「さしすせそ」だな、という相談が出ればOK)
話題に食材や料理に関するものが登場するとテンションが上がり「さしすせそ」に♪がつきます。
ナミちゃんの料理食べたいな、という感じの言葉が出ればあと一歩
最終的には「ナミちゃんの味噌汁が飲みたい!」というニュアンスでプロポーズ成功です
100問目までにプロポーズできなければ、キャバクラで多額の料金を支払うところでしたねぇ
…しかし会ったこともない浪費家との女性と、幸せな結婚生活が続くかはわかりませんがね。ほっほっほ
「うしなうたびに」「3ブックマーク」
男はあるものを持ったまま旅をしたので、
それを失うことになった。
あるものとは何だろうか?
それを失うことになった。
あるものとは何だろうか?
20年05月13日 19:34
【20の扉】 [たこまるち]
【20の扉】 [たこまるち]
質問制限は慎重にするべきだと学びました
解説を見る
バスケットボールの反則、トラベリング(traveling)を直訳して旅としました。
ボールを持ったまま三歩歩いた男は、審判に笛を吹かれ、相手のボールになってしまいました。
よって答えはバスケットのボールです。
ボールを持ったまま三歩歩いた男は、審判に笛を吹かれ、相手のボールになってしまいました。
よって答えはバスケットのボールです。
「一転攻勢」「3ブックマーク」
仕事帰りに夜道を歩いていた女は、向かいから歩いてくる一人の男と出会った。
男は至って普通の格好であった。
{その右手にナイフが握られていることを除けば。}
「あっ...!」
突然の恐怖にへたれこむ女。震えて逃げることも立つこともできない。
「危ないじゃないか。こんな夜道を1人で歩いていちゃ、俺みたいな奴に襲われちまうからよ。」
そう言って男はナイフに舌舐めずりしながら、ゆっくりと女の方へと歩いてくる。
【これを見た女はスッと立ち上がり、誤りを指摘するために男の方へとずかずか歩いていった。】
なぜだろう?
男は至って普通の格好であった。
{その右手にナイフが握られていることを除けば。}
「あっ...!」
突然の恐怖にへたれこむ女。震えて逃げることも立つこともできない。
「危ないじゃないか。こんな夜道を1人で歩いていちゃ、俺みたいな奴に襲われちまうからよ。」
そう言って男はナイフに舌舐めずりしながら、ゆっくりと女の方へと歩いてくる。
【これを見た女はスッと立ち上がり、誤りを指摘するために男の方へとずかずか歩いていった。】
なぜだろう?
20年05月22日 12:46
【ウミガメのスープ】 [エルシード]
【ウミガメのスープ】 [エルシード]
文がすっぽ抜けてたので再出題!
解説を見る
<一点、校正!>
女は椅子に座り、小説家を夢見る男の書いた短編小説原稿を読んでいた。
内容のチェックと誤字脱字、{表記揺れの校正}のために。
そう、男が歩いてくるところまでは小説の内容だったのです。
注意!
小説内、現実世界、どちらかを特定できない質問に対しては基本的に現実世界の方で回答してます。
ちなみに表記揺れとは!
林檎博士はリンゴが傷んでいると気付かずにりんごを買った。
このように「林檎」「リンゴ」「りんご」のように、同じ言葉なのに漢字やカタカナ平仮名表記が統一されていないことを言います。
多分あってます
女は椅子に座り、小説家を夢見る男の書いた短編小説原稿を読んでいた。
内容のチェックと誤字脱字、{表記揺れの校正}のために。
そう、男が歩いてくるところまでは小説の内容だったのです。
注意!
小説内、現実世界、どちらかを特定できない質問に対しては基本的に現実世界の方で回答してます。
ちなみに表記揺れとは!
林檎博士はリンゴが傷んでいると気付かずにりんごを買った。
このように「林檎」「リンゴ」「りんご」のように、同じ言葉なのに漢字やカタカナ平仮名表記が統一されていないことを言います。
多分あってます
「【らてクエ4リサイクル】デブなんだな…」「3ブックマーク」
10年ぶりに高校時代の友人と再会することになった細見。
当時よりも腹の大きくなった友人を見た細見は、
「彼は現在ダイエット中なのだろう」と思った。
いったい何故?
https://late-late.jp/mondai/show/10810 より
休み鶏さんの案です。
当時よりも腹の大きくなった友人を見た細見は、
「彼は現在ダイエット中なのだろう」と思った。
いったい何故?
https://late-late.jp/mondai/show/10810 より
休み鶏さんの案です。
20年05月24日 01:21
【ウミガメのスープ】 [キャノー]
【ウミガメのスープ】 [キャノー]
らてクエリサイクル!
解説を見る
ライ○ップのようなダイエット専門のジムで、コーチの細見は友人と再会した。
友人が実はこのジムに就職したという可能性もあるにはあるのだが、
太った友人を見た細見はその考えを訂正した。
この場所に太っているコーチはまずいない。ダイエットを目的にして来た生徒だろうと。
友人が実はこのジムに就職したという可能性もあるにはあるのだが、
太った友人を見た細見はその考えを訂正した。
この場所に太っているコーチはまずいない。ダイエットを目的にして来た生徒だろうと。
「ラテクエリサイクル4-01「痩せたい人は実に多い」」「3ブックマーク」
10年ぶりに高校時代の友人と再会することになった細見。
当時よりも腹の大きくなった友人を見た細見は、
「彼は現在ダイエット中なのだろう」と思った。
いったい何故?
※休み鶴さんの問題です。
当時よりも腹の大きくなった友人を見た細見は、
「彼は現在ダイエット中なのだろう」と思った。
いったい何故?
※休み鶴さんの問題です。
20年05月24日 20:11
【ウミガメのスープ】 [Syo!]
【ウミガメのスープ】 [Syo!]
解説を見る
友人の着ていた服やズボンが今の彼の身体には太すぎてダブダブだったので
以前はもっと太っていたのがここまで減らしたのだなと想像できたのだ。
以前はもっと太っていたのがここまで減らしたのだなと想像できたのだ。