「吹っ飛んではいない」「1ブックマーク」
朝、布団を見て男は警察に通報した。
状況を補完してください。
状況を補完してください。
20年04月23日 15:07
【ウミガメのスープ】 [たけの子]
【ウミガメのスープ】 [たけの子]
解説を見る
男がとある家の前を通りかかると布団が干されていた。
雨が降っていた翌朝もその家の前を通ると布団が干されたままになっていた。
毎日干すにしても雨が降っている朝に干すわけはないので、
その家の住民に何かあったのではないかと思った男は警察に通報した。
雨が降っていた翌朝もその家の前を通ると布団が干されたままになっていた。
毎日干すにしても雨が降っている朝に干すわけはないので、
その家の住民に何かあったのではないかと思った男は警察に通報した。
「酒と車は使いよう」「1ブックマーク」
事故が絶えない魔のカーブで、事故が無くなった原因はカメオが飲酒運転をしていたからだという。
いったいどういうことだろう
いったいどういうことだろう
20年04月23日 20:30
【ウミガメのスープ】 [アルタ]
【ウミガメのスープ】 [アルタ]
解説を見る
その魔のカーブでは、一人の女の子カメコが毎晩いたずらをしていた。
カーブの直前で車の前に飛び出し、慌ててハンドルを切った結果、転落事故が起きていたのだ。
カメオは飲酒運転をして、飛び出しも構わず轢き殺してしまった。
それ以降、その魔のカーブでは事故が起きなくなったのだ。
カーブの直前で車の前に飛び出し、慌ててハンドルを切った結果、転落事故が起きていたのだ。
カメオは飲酒運転をして、飛び出しも構わず轢き殺してしまった。
それ以降、その魔のカーブでは事故が起きなくなったのだ。
「バケツとゾウキン」「1ブックマーク」
イッキュウは寒かったので水拭きで掃除をすることにした
寒いのになぜ?
寒いのになぜ?
20年04月23日 22:48
【ウミガメのスープ】 [ちくたく]
【ウミガメのスープ】 [ちくたく]

若いほうが解けるかもしれない
解説を見る
その日は寒く、学校の教室はかなり暖房が効いていた。
エアコンの温風がホワイトボードに直撃するので、ペンのインクがすぐに固まってしまう。
講師のイッキュウは汚れが白板消しでは落ちなかったので、授業が終わった後に水拭きできれいにすることにした。
昔はホワイトボードが少なかったですね!
エアコンの温風がホワイトボードに直撃するので、ペンのインクがすぐに固まってしまう。
講師のイッキュウは汚れが白板消しでは落ちなかったので、授業が終わった後に水拭きできれいにすることにした。
昔はホワイトボードが少なかったですね!
「問答→解」「1ブックマーク」
隣の男が、
手を挙げて、
選択肢に関して質問する素振りを見せ、
「簡単」みたいなことを言うと、
音がなった。
負けていられないので、僕も慌てて問題を取りに行った。
状況を説明してください。
手を挙げて、
選択肢に関して質問する素振りを見せ、
「簡単」みたいなことを言うと、
音がなった。
負けていられないので、僕も慌てて問題を取りに行った。
状況を説明してください。
20年04月25日 02:23
【ウミガメのスープ】 [ワヲン]
【ウミガメのスープ】 [ワヲン]

変な問題作ってしもた。ご笑納ください😅
解説を見る
「1について…」
「容易…」
………パンッ。
借り物競走のスタートだ!
「容易…」
………パンッ。
借り物競走のスタートだ!
「コスプレの難題」「1ブックマーク」
【※先程出題した「イメチェンデビュー」の登場人物とは多分関係ありません。】
亀之助は男性コスプレイヤー。
同じくコスプレイヤーで、かつ同じ会社の上司である海絵さんから、週末のコスプレイベントの参加・同伴を頼まれた。
オッドアイの男性キャラのコスプレを要望されたが、憧れの海絵さんに良い所を見せようと二つ返事でOKした。
しかし、いざカラーコンタクトを2つ買おうと思ったものの、一つの色だけ購入不可能となってしまった。
似た色も購入できず、通販で頼もうにも間に合わない。
そんな大ピンチをどうにか切り抜けたのだが、その方法とは?
亀之助は男性コスプレイヤー。
同じくコスプレイヤーで、かつ同じ会社の上司である海絵さんから、週末のコスプレイベントの参加・同伴を頼まれた。
オッドアイの男性キャラのコスプレを要望されたが、憧れの海絵さんに良い所を見せようと二つ返事でOKした。
しかし、いざカラーコンタクトを2つ買おうと思ったものの、一つの色だけ購入不可能となってしまった。
似た色も購入できず、通販で頼もうにも間に合わない。
そんな大ピンチをどうにか切り抜けたのだが、その方法とは?
20年04月25日 23:55
【ウミガメのスープ】 [コウCHA]
【ウミガメのスープ】 [コウCHA]

こっそり出題。
解説を見る
{グロテスクな表現があります。ご注意ください。}
左目に使う色のカラコンは問題なく購入できたのだが、右目の色が無かった。
しかし、カメオ的には不幸中の幸いと言うべきか、{右の義眼}を取り出して着色し、再度はめ込んだ。
これでどうにかオッドアイのキャラを再現できたのだ。
左目に使う色のカラコンは問題なく購入できたのだが、右目の色が無かった。
しかし、カメオ的には不幸中の幸いと言うべきか、{右の義眼}を取り出して着色し、再度はめ込んだ。
これでどうにかオッドアイのキャラを再現できたのだ。