みんなのブックマーク

最強のハクション「1ブックマーク」
目の前の女性がクシャミを手で抑えた瞬間、僕の脳内は雑然と化した。


どういう状況?
20年04月14日 23:15
【ウミガメのスープ】 [錦織圭]

訂正、目の前の関わりを持たない女性です。すいません!




解説を見る
耳がよくない僕が手話付きのニュースをやっていたので字幕をつけずに視聴している最中、手話を担当していた女性がクシャミを手で抑えたので情報整理が追いつかなくなったのだった。

あの日の真実「1ブックマーク」
數布市内の中学校で殺人事件が起きました。

その時は犯人が見つからず、未解決事件として処理されました。

しかし数年後、事件の真相を知っているという人物が現われました。

元刑事役になって、その人物に質問をし、真相を解き明かしましょう。



【あなたが知っている情報】

国栖見芥人(くずみ かいと)
事件当時58歳。事件が起こった3年A組の担任。事件の被害者。

勅使河原悠(てしがわら ゆう)
クラスメイト。事件当時15歳。事件の真相を知っている。前髪が長い美青年。

谷口亮太(やぐち りょうた)
クラスメイト。事件当時15歳。容疑者の1人。不良生徒。

才原蓮(さいばら れん)
クラスメイト。事件当時15歳。容疑者の1人。生徒会長。

烏丸幸男(からすま ゆきお)
クラスメイト。事件当時15歳。容疑者の1人。不登校がち。

小見山里奈(おみやま りな)
クラスメイト。事件当時14歳。容疑者の1人。リーダー格の女子。

櫻木彩(さくらぎ あや)
クラスメイト。事件当時15歳。容疑者の1人。大人しい。

天使 舞(あまつか まい)
クラスメイト。クラスのアイドル的存在だったが、事件前に自殺。


以上の8名の中に犯人がいます。

なお、トリックなどは解き明かさなくて構いません。

(ローラー作戦は禁止です。相談はOKです。)
20年04月11日 22:15
【新・形式】 [豆腐の角]



解説を見る
犯人は、勅使河原悠、もとい天使舞。
天使は、国栖見に嫌がらせをされ、精神を病んでいた。
自分の人生を狂わせた国栖見に復讐をするため、自殺を偽って全くの別人として学校に潜り込んだ。
そして、国栖見に接近して、彼を刺殺した。

「なんで今あんたにその事を打ち明けたのかわかるか?…もう、疲れたんだよ。もう存在すらしない復讐相手の幻影に怯えながら全くの別人として過ごす日々にな。誰かに、終わりにしてほしいと思ってたんだ。ありがとう。」
天使は、手錠をかけられると、パトカーに乗り込んだ。
その目は、哀しそうに見えた。
夕陽で朱く染まる道を走るパトカーを目で追いながら、呟いた。

「…本当、何が良かったかなんて、今となっちゃわからないものだな。」
怒りの芳香「1ブックマーク」
久しぶりの学校

席に座った僕の鼻孔を爽やかな花の香りがくすぐった

その香りを堪能した僕は暴れた 

何故?

【参加テーマ・好きな花は?】
20年04月16日 00:00
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
久しぶりの学校

僕の席の上には菊の花が飾られていた

僕は胸いっぱいにその香りを吸い込むとクラス全員を殴り倒した
子供割引は不要です「1ブックマーク」
カメオが家族で住むマンションの内覧にいくと、カメオの子供がこの部屋に住みたいと言ったので、カメオはその部屋を借りようと思った。

すると不動産屋はこの部屋に住むなら値引きすると言い出したので、カメオはその部屋を借りないことにした。
いったいなぜ?
20年04月15日 20:31
【ウミガメのスープ】 [時野洋輔]



解説を見る
カメオは既に死んでいる。
カメオの大きくなった息子が母――つまりカメオの妻と住むマンションの内覧にいってその部屋に住むと決めたため、カメオは守護霊としてその部屋をこっそり借りようと思った。そして、とりあえず部屋を見て回ることにした。

すると、カメオが動いたことでラップ音がしたり、扉が勝手に開いたり閉まったり、カーテンが開いたりするなど怪異現象が起こった。

不動産屋は事故物件であることを説明していたが、ここまでの現象が起こったことに困惑し、さらなる値引きを打診した。
カメオは自分がこの部屋にいたら家族に迷惑がかかると思い、部屋を借りず、先祖代々の墓に戻ることにした。
パンデミック⑤「1ブックマーク」
【基本的なルール】
・出題者があるものを思い浮かべています。これを「答え」と呼びます。
・YesかNoで答えられる質問をして、「答え」が何かを当ててください。
・相談欄での相談は自由です。

【感染について】
・「答え」に使われている文字を質問欄で使用すると感染します。相談欄では感染は起こりません。
・感染した場合、感染の原因となった文字の五十音表における周囲4つの文字も感染の対象となります。
・濁音、半濁音、拗音は区別しません。「答え」に「は」が含まれている場合、質問欄で「ば」、「ぱ」を使用した場合も感染します。
例)「物体?」と質問した場合、「ふ」「つ」「た」「い」が答えに含まれている場合に感染する。
・「ー」は「ー」という文字として扱います。
・5回感染したらゲームオーバーです。
・感染したことは、感染したタイミングで通知されます。

【感染の拡大について】
・質問を1回するたびに、「感染対象の文字」が1文字増えます。
・増える文字は「答えに含まれる文字と縦横に隣り合う文字」→「さらに増えた文字と縦横に隣り合う文字」と言った規則で選ばれます。
・増える文字の選ばれる順序は五十音表の右側の文字が優先されます。「あ」→「い」→「う」→「え」→「お」→「か」→「き」…「ん」の順で優先度が高くなります
・すでに感染対象になっている文字はスキップされます。
・質問により、感染が発生した場合、「質問によって感染対象が1文字増える」→「感染者発生による周囲4つの文字が感染対象になる」の順で処理を行います。

例)答えが「紙」の場合、一回質問するたびに
「あ」→「き」→「さ」→「ひ」→「ま」→「む」→「い」→「く」→「し」→「た」→「に」…という順で感染対象になっていきます。

【検査について】
・ある仮名1文字が感染対象に含まれているかどうかを検査することができます。
・検査を行う場合、質問の頭に「検査:」をつけて、どの仮名を検査するかを宣言してください。
・検査の質問では感染は発生しませんが、感染の拡大は発生します。
・「検査の判定」→「感染の拡大」の順で処理を行います。よって、検査で陰性だった文字が次の質問で感染対象になっているということはあり得ます。

【その他】
・五十音表は以下のものを使用します。
+---------------------------------+
|んわらやまはなたさかあ|
|__り_みひにちしきい|
|__るゆむふぬつすくう|
|__れ_めへねてせけえ|
|_をろよもほのとそこお|
+--------------------------------+
20年04月14日 18:51
【新・形式】 [seaza]



解説を見る
答えはマスク
+---------------------------------+
|んわらや**なた*かあ|
|__り_みひに***い|
|__るゆむふぬ****|
|__れ_めへねて**え|
|_をろよもほのとそこお|
+--------------------------------+