みんなのブックマーク

抗議できない晒し上げ「1ブックマーク」
男は恥ずかしい失敗をした。

ある日男がテレビをつけると、自分が失敗したときの恥ずかしい映像がテレビで放送されていた。
実はあのときの失敗は隠し撮りされており、その映像が男に無許可のまま使用されていたのだ。

男は自分が晒し物にされていることに憤ったが、隠し撮りをした人物やそれを放送した関係者に対して何も抗議をすることができなかった。

何故、男は抗議できなかったのだろうか?
19年07月03日 13:01
【ウミガメのスープ】 [仔馬の尻尾]

肖像権には気を付けましょう




解説を見る
男は泥棒に入ろうとして失敗する情けない姿を防犯カメラに撮られており、その映像がテレビで流されてしまったが、抗議するには「自分がその泥棒です」と名乗り出ることになるため抗議できなかったのだった。


〜以下、物語の顛末〜

男は何度も空き巣や盗みを繰り返している泥棒である。
その日はとある精肉店の商品や金を盗もうと窓ガラスを割って店に侵入しようとした。
しかしその店は防犯ガラスを使用していたために割ろうとしたガラスはヒビが入るだけで割ることができず、更には防犯ベルまで鳴り出したため男はすぐに逃げ出したのだった。

それからしばらくして、幸いにも男は警察から逃げ延びていた。
未遂に終わった犯行だからか大きなニュースにはならず早々に指名手配も解除されたものの、足がつかないよう男は泥棒を休業しひっそりと暮らしている。
ある日男がテレビを見ていると、自分が盗みに失敗したあの精肉店のCMが流れてきた。

『盗んででも食べたくなる美味しさ!~ラテラテ精肉店 自家製冷凍ハンバーグ~』

精肉店の店長が泥棒未遂の男を逮捕できなかった腹いせと機転で作ったCM。
そのCMには、男が犯行に失敗している一部始終をしっかり捉えた防犯カメラの映像が使われていたのだ。
男がハンマーでガラスを割ろうとするも弾き返され、防犯ベルに慌てふためき逃げ出す姿は非常に滑稽である。

男は自分の失敗が晒されたことに憤ったが「自分があの映像の犯罪者なのでCMに使わないでください」とは、当然誰にも抗議できなかった。

後日その映像は防犯ガラスなどセキュリティ商品のCMにも起用されたそうな。


アメリカの精肉店の店長が本当にやったお話でした。
満天の星空「1ブックマーク」
彼はぼんやりと窓の外の星を眺めていた。
たわむれに星に手を伸ばした時、彼は死を悟った。
一体なぜ?
19年07月04日 00:14
【ウミガメのスープ】 [白子]



解説を見る
彼は宇宙船の中にいる宇宙飛行士で、ぼんやりと船内から宇宙に浮かぶ星々を見ていた。
あとから思えばこのぼんやりとしていたというのだって、予兆だったのだろう。
ふと伸ばした手が窓に触れた時、指先が濡れたことに気づく。
窓に水分がついている。空気中の水蒸気が結露し、付着したのだろう。
それが、船の故障による船内の気圧の低下を示していることに彼は気づいてしまった。
もしも窓に触れることがなければ、星に手を伸ばさなければ、彼は何もわからないまま眠るようにこの世を去っていたのだろう。

(この問題はリアジェット35墜落事故という実際に起きた航空事故を元に作成しました。)
祈りを込めて折りました「1ブックマーク」
集中力を乱されたカメオは、
ノートを1ページ破って折り畳んだ。

なぜ?
19年07月06日 00:47
【ウミガメのスープ】 [ルーシー]



解説を見る
勉強中に机のガタつきが気になったので、
床との間に紙を挟んで調整するため。
謎の空間「1ブックマーク」
うっかりその空間に入り込んでしまったが最後。
何もしなければどろどろに溶かされてしまうのだ。
その空間を脱出するにはお金を支払うしかない。

さてその空間とは一体?
19年07月06日 21:10
【20の扉】 [kopi]

短時間で〆ます。




解説を見る
A、らてらて内の秘密の部屋でした(ネタ被りしていたらゴメンナサイ)部屋に入ったものはスープになり、出るときに謎のお代を支払います。
あんぱんまん「1ブックマーク」
あんぱんが大好きで、一日に三度は食べるA。
しかしある日、
Aは【まだ一口も食べていない】あんぱんを
【ゴミ箱に捨てた】という。

一体何故?
19年07月07日 17:12
【ウミガメのスープ】 [ニックネーム]

返答頻度はゆっくりです。




解説を見る
解答:
うっかり包装と間違えてしまったから。

解説:
Aはコンビニで買ってきた“あんぱん”を食べようと、
‘袋’を開けた。
“あんぱん”を取り出し、
不要になった‘袋’を捨てるため、
ゴミ箱に近づくA。
しかし、次の瞬間――
――「あっ」