「危険な会話」「5Good」
良質:3票トリック:1票納得感:1票
男は女から送られた手紙を読んだ。
女は男に手紙を読んでもらえなかったと嘆いた。
何故女はそう思ったのだろうか?
女は男に手紙を読んでもらえなかったと嘆いた。
何故女はそう思ったのだろうか?
19年07月20日 02:38
【ウミガメのスープ】 [仔馬の尻尾]
【ウミガメのスープ】 [仔馬の尻尾]
タイトルは適当に入力したまま変え忘れただけです・・・
解説を見る
男はラジオパーソナリティーで女は毎回欠かさずお便りを送るメール職人。
男はラジオ内で読むお便りを自ら選択している為、男は女の送ったメールを含め全てのメールを欠かさず読んでいる。
それはファンの間でも常識と言われるほど有名であり、女も男が全てのメール……自分が今回送ったメールもしっかり読んでくれていることはわかっていた。
『では今日のお便りコーナーはここまでにして、次のコーナー参りましょう!』
「ああ……今日も私のお便り読んでもらえなかった……」
しかし、ラジオで読み上げてもらえるメールは極わずか。
女はラジオ内で自分のメールを読んでもらえなかったことを嘆いたのだった。
男はラジオ内で読むお便りを自ら選択している為、男は女の送ったメールを含め全てのメールを欠かさず読んでいる。
それはファンの間でも常識と言われるほど有名であり、女も男が全てのメール……自分が今回送ったメールもしっかり読んでくれていることはわかっていた。
『では今日のお便りコーナーはここまでにして、次のコーナー参りましょう!』
「ああ……今日も私のお便り読んでもらえなかった……」
しかし、ラジオで読み上げてもらえるメールは極わずか。
女はラジオ内で自分のメールを読んでもらえなかったことを嘆いたのだった。
「安全で綺麗な世界のために。」「5Good」
良質:3票物語:2票
その動物園が入園料の安さ、動物の豊富さ、清潔さで人気だったため男は泣きながらウサギを殺した。
状況を説明してください。
状況を説明してください。
18年08月07日 15:18
【ウミガメのスープ】 [ナナマガリ]
【ウミガメのスープ】 [ナナマガリ]
初出題です。不備がありましたら申し訳ありません
解説を見る
それは電脳化の進んだ時代。
動物園など映像だけで事足りる。
どんな珍しい動物も、素晴らしい芸も、特殊設備による立体映像で楽しめる。
必要なのは設備と電気代のみ。実物を飼うよりもはるかに安い。
…もはや動物園はよりリアルな映像を見るために訪れる場所と化していた。
動物のいない動物園。
それは清潔で、病気も死もなく、決まりきった内容を楽しめる、安全の保証された場所。
そんななか、その動物園の園長は、子供たちに命がどういったものかを伝えようとした。
大型のものは難しくとも、小型のウサギやハムスターなどとのふれあいコーナーをつくり、命の大切さ、素晴らしさを伝えようとしていたのだ。
危険、不潔、臭いが酷いと多くの苦情が届いても。
けれどついにその日が来てしまった。
乱雑な扱いを受けたウサギが、子供に噛みついてしまったのだ。
そう、今の子供たちはウサギが耳をつかまれれば怒る、ということさえ分からない。
このことは園長の考えが正しいことの証明であったが、反対派はこれを見逃さず、危険性を誇張し、とうとう動物園をたたむか動物を殺すかの選択を迫られた。
コーナー以外は大人気の動物園。多くの従業員をかかえている園長は、泣きながらウサギを殺した。
「汚いからと雑菌を殺し、虫を殺し、動物を殺し、
…最後には人間までも殺すのだろう」
『安全で綺麗な世界のために。』
動物園など映像だけで事足りる。
どんな珍しい動物も、素晴らしい芸も、特殊設備による立体映像で楽しめる。
必要なのは設備と電気代のみ。実物を飼うよりもはるかに安い。
…もはや動物園はよりリアルな映像を見るために訪れる場所と化していた。
動物のいない動物園。
それは清潔で、病気も死もなく、決まりきった内容を楽しめる、安全の保証された場所。
そんななか、その動物園の園長は、子供たちに命がどういったものかを伝えようとした。
大型のものは難しくとも、小型のウサギやハムスターなどとのふれあいコーナーをつくり、命の大切さ、素晴らしさを伝えようとしていたのだ。
危険、不潔、臭いが酷いと多くの苦情が届いても。
けれどついにその日が来てしまった。
乱雑な扱いを受けたウサギが、子供に噛みついてしまったのだ。
そう、今の子供たちはウサギが耳をつかまれれば怒る、ということさえ分からない。
このことは園長の考えが正しいことの証明であったが、反対派はこれを見逃さず、危険性を誇張し、とうとう動物園をたたむか動物を殺すかの選択を迫られた。
コーナー以外は大人気の動物園。多くの従業員をかかえている園長は、泣きながらウサギを殺した。
「汚いからと雑菌を殺し、虫を殺し、動物を殺し、
…最後には人間までも殺すのだろう」
『安全で綺麗な世界のために。』
「思い出の遺品」「5Good」
良質:3票トリック:1票納得感:1票
カメコの祖母が死んだ。
数週間後、カメコの母親が遺品の整理をしていると、カメコが以前から欲しいと言っていた祖母との思い出の品が出てきた。
そのことを聞いたカメコは、母親にぜひ贈ってほしいと言ったところ、母親は思い出の品を送ってくれた。
カメコはその思い出の品と一緒に送られてきた母親からの手紙を見て激怒した。
いったいなぜ?
数週間後、カメコの母親が遺品の整理をしていると、カメコが以前から欲しいと言っていた祖母との思い出の品が出てきた。
そのことを聞いたカメコは、母親にぜひ贈ってほしいと言ったところ、母親は思い出の品を送ってくれた。
カメコはその思い出の品と一緒に送られてきた母親からの手紙を見て激怒した。
いったいなぜ?
19年07月21日 22:05
【ウミガメのスープ】 [時野洋輔]
【ウミガメのスープ】 [時野洋輔]
1時間後、もしくは3人正解で〆
解説を見る
祖母との思い出の品である{記念切手}を、手紙に貼って送ってきたから。
「歌姫の後悔」「5Good」
良質:3票物語:2票
サナがコンビニにマスクを買いにいったのは、少し前まで歌っていたことを後悔しているからである。
状況を説明して下さい。
状況を説明して下さい。
19年07月29日 14:40
【ウミガメのスープ】 [さなめ。]
【ウミガメのスープ】 [さなめ。]
あの子はまた後悔してます。
解説を見る
サナは少し前まで、コピー用紙にイラストを描いていた。それも鉛筆を用いた白黒調で、である。
そんな折りに、その歌声を隣のお部屋の妹、メイにまで聞かせてしまうくらいに披露した暁には…
サナ>>あーぁあああぁーぁ♪………ああ!
メイ>>…なんか「ああ」、一個多くない?
サナ>>ツバが!ツバが私のイラストに!
そう、サナはイラストを描きながら、大好きな曲を熱唱していた。そこで、白黒イラストにツバが飛んでしまったのだ。どこかで腕などで擦ってしまったのか、描いていた可愛こちゃんからは黒ひげが生えてしまう。
両手でイラストを描く習慣を持っていたサナは、今度こそツバが飛ばないように、熱唱を止め……ることは出来なかったので、イラストを描く際はマスクをつけることを決めたのだった。
熱唱、お疲れ様です。
参考:石川さゆり「津軽海峡・冬景色」
そんな折りに、その歌声を隣のお部屋の妹、メイにまで聞かせてしまうくらいに披露した暁には…
サナ>>あーぁあああぁーぁ♪………ああ!
メイ>>…なんか「ああ」、一個多くない?
サナ>>ツバが!ツバが私のイラストに!
そう、サナはイラストを描きながら、大好きな曲を熱唱していた。そこで、白黒イラストにツバが飛んでしまったのだ。どこかで腕などで擦ってしまったのか、描いていた可愛こちゃんからは黒ひげが生えてしまう。
両手でイラストを描く習慣を持っていたサナは、今度こそツバが飛ばないように、熱唱を止め……ることは出来なかったので、イラストを描く際はマスクをつけることを決めたのだった。
熱唱、お疲れ様です。
参考:石川さゆり「津軽海峡・冬景色」
「「M」からの挑戦 ~厄介な淫魔は少女達の中にいる~」「5Good」
良質:3票物語:2票
紳士淑女の皆様、こんにちは。
初めましての人は初めまして。
再び私と出会えた人、またよろしくね。
私の名前は「M」だ。
今回、君たちの前にいるのは、横一列にんでいる、拘束された10人の少女たち。勿論、見た目に障害とかはない。
みんなその辺で捕まえてきた子だ。
10「人」って数え方で合っているのかは疑問が残るけね。その話は後だ。
わかりづらいし、左からA、B、C、D、E、F、G、H、I、Jにしようか。
拘束、と言っても椅子に座らせて、縄で腰と手足を椅子に固定させてるだけ、だよ。
彼女たちには、いくつか魔法、というより呪いかな?とにかくちょっとばかし彼女たちを弄らせてもらった。
とりあえず、彼女たちに何をしたかを話していこうか。
全部で5つ程細工させてもらった。
まず、1つ目。
見ればわかると思うけど、彼女たちには見た目の違いが全くと言っていい程ない。声の違いもわからないようにした。これが地味に大変だったよ。
あと、本人たちの口調をちょっと入れ変えたりしたぐらいかな。個体の識別は「口調」でできるように少女を揃えたはずだよ。
まぁ「口調」以外の違いはないんだけどね。
次に、2つ目。
「Yes」か「No」で答えられる質問をされた時のみ、ある程度喋れるようになること。勿論、それ以外の質問をされても喋ることはできない。そして、質問内容以外で情報を増やすようなことはできなくなってる、と思う。
これに関しては、まだ実験段階のものだからね。まぁ失敗してたら次に活かそうと思うよ。
そして、3つ目。
彼女たちの食事や排泄などの生理現象は気にしないで大丈夫だ。この問題が終わるまで
はこの呪い(?)は解かれないから死ぬことは絶対にない。
それと、下に書いてある「答え方」が変わるほど精神状態が変化しないようにしてある。
後は暴走しないようにちょっと思考回路を変えたぐらいかな。
さらに、4つ目。
彼女たちはそれぞれ、決まった「答え方」をするようにした。「答え方」は十通りで、それぞれの「答え方」の少女が一人ずついるよ。
彼女たちはその「答え方」に反した「答え方」は出来ないんだ。
まぁ本人の正体に近い「答え方」になるよう設定したから大丈夫だよ。
「答え方」は下に書いておくね。
最後に、5つ目。
彼女たちは、お互いがどの「答え方」をするか、常に「見える」ようにしてある。勿論、彼女たちに目の見えない子はいないよ。
要するに、彼女たちはいつだってお互いの正体がわかってる訳だ。
ちなみに、横一列、って言ってもお互いが見えるぐらいの曲線になるように椅子を並べてるから、「見えないんじゃね?」っていう心配はないよ。
何をすればいいかはわかった、かな?
君たちにやって欲しいのは、彼女たちがそれぞれ、どの「答え方」なのか当ててもらうことだ。
ちなみに、彼女たちは問題が解かれるまで解放はされないから、頑張ってね。
君たちにできることは二つ。
まずは「質問」。
A~Jのアルファベットで少女を一人選ぶ。その子に対して、YesNoクエスチョンをすることだ。
これは、どういうことかって?
例に出してみると
『Aの少女に対して、「電子レンジは電化製品ですか?」と聞く』
こんな感じで発言して欲しい。
あ、Mに対しての質問、つまり僕への質問は基本的には禁止だよ。
もう1つは「解答」だ。
わかったら「解答」と最初に言って八つ全部答えて欲しい。カギ括弧は付けなくてもいいよ。彼女たちの「答え方」にも、ね。
そうすれば僕が「〇人正解」と答える。
まぁ頑張れば当てずっぽうでも答えられちゃうけどね。
10人正解で問題は終わりだ。
質問数や時間の制限はないけど、相談メモを使って意見を共有、とかはどんどんやって欲しいな。わかりやすいと思うよ。
問題の意味がわからなかったり、なんかおかしいところがあったりしたら、例外的に「Mに対して」の質問をしてもいいよ。
あぁ、そうだ。勿論、問題が終わったら彼女たちもみんな元通りにするから安心して欲しい。
じゃ、応援してるよ。
【少女たちの答え方】
・帰るため、真実を話す『常人』
・心が壊れてしまい、「Yes」しか解答しない『奴隷』
・直前の質問と全く同じ答えを話すことしかしない『愚者』
・直前の質問と同じ性質の「答え方」をするドッペルゲンガー『二重影』
・直前の質問の答えと、真偽が逆の答え方をし続ける捻くれ者『天邪鬼』
・聞かれる度に、真実と嘘を交互に言う、蝙蝠(コウモリ)のような存在『吸血鬼』
・狂っていて嘘か本当か基本わからないが、帰りたい気持ちの残滓か、正体に関しては真実を話す『狂人』
・帰りたいがために、基本は真実を話すのだが、自身の正体を知られることを恐れて、正体に関する質問をすると嘘をつく『幽霊』
・特に帰りたい、という希望がないからか、基本嘘をつく。だが、自分の正体を隠すことがうまく、正体に関する質問をすると嘘か本当かわからないことを言う『悪魔』
・本人自体は常に嘘をつく。唯一「M」に攫われたのではなく、自分からやってきた存在。彼女の質問の直後の質問は、どの「答え方」でも嘘か本当かわからないものになる。彼女自身にこの効果はない。人を惑わす声を出す『淫魔』
改めて記す
『常人』『奴隷』『愚者』
『二重影』『天邪鬼』『吸血鬼』
『狂人』『幽霊』『悪魔』『淫魔』
である。
『愚者』と『天邪鬼』が一問目の時は「Yes」と答えます。
『二重影』が一問目のときは『奴隷』として振る舞います。
解答や質問の際に、『』を付ける必要はありません。
解答例
『解答 A 常人 B 奴隷………… H 淫魔 ですか?』
のように答えてください。
もぎもぎフルーツからの言葉
(私が)わかりやすくするために、石ごとに「口調」がありますが、「答え方」には関係しません。
(『奴隷』は「回答」はYesだけを答えますが、「口調」において、別のことを話す可能性はあります。)
「正体」に近づいた、と感じた質問に良質を付けていきます。どれに付ければいいかでめっちゃ悩みますこれ。
…「M」の頭のおかしさ、伝わってますかねぇ?今までで一番の不安要素です。
初めましての人は初めまして。
再び私と出会えた人、またよろしくね。
私の名前は「M」だ。
今回、君たちの前にいるのは、横一列にんでいる、拘束された10人の少女たち。勿論、見た目に障害とかはない。
みんなその辺で捕まえてきた子だ。
10「人」って数え方で合っているのかは疑問が残るけね。その話は後だ。
わかりづらいし、左からA、B、C、D、E、F、G、H、I、Jにしようか。
拘束、と言っても椅子に座らせて、縄で腰と手足を椅子に固定させてるだけ、だよ。
彼女たちには、いくつか魔法、というより呪いかな?とにかくちょっとばかし彼女たちを弄らせてもらった。
とりあえず、彼女たちに何をしたかを話していこうか。
全部で5つ程細工させてもらった。
まず、1つ目。
見ればわかると思うけど、彼女たちには見た目の違いが全くと言っていい程ない。声の違いもわからないようにした。これが地味に大変だったよ。
あと、本人たちの口調をちょっと入れ変えたりしたぐらいかな。個体の識別は「口調」でできるように少女を揃えたはずだよ。
まぁ「口調」以外の違いはないんだけどね。
次に、2つ目。
「Yes」か「No」で答えられる質問をされた時のみ、ある程度喋れるようになること。勿論、それ以外の質問をされても喋ることはできない。そして、質問内容以外で情報を増やすようなことはできなくなってる、と思う。
これに関しては、まだ実験段階のものだからね。まぁ失敗してたら次に活かそうと思うよ。
そして、3つ目。
彼女たちの食事や排泄などの生理現象は気にしないで大丈夫だ。この問題が終わるまで
はこの呪い(?)は解かれないから死ぬことは絶対にない。
それと、下に書いてある「答え方」が変わるほど精神状態が変化しないようにしてある。
後は暴走しないようにちょっと思考回路を変えたぐらいかな。
さらに、4つ目。
彼女たちはそれぞれ、決まった「答え方」をするようにした。「答え方」は十通りで、それぞれの「答え方」の少女が一人ずついるよ。
彼女たちはその「答え方」に反した「答え方」は出来ないんだ。
まぁ本人の正体に近い「答え方」になるよう設定したから大丈夫だよ。
「答え方」は下に書いておくね。
最後に、5つ目。
彼女たちは、お互いがどの「答え方」をするか、常に「見える」ようにしてある。勿論、彼女たちに目の見えない子はいないよ。
要するに、彼女たちはいつだってお互いの正体がわかってる訳だ。
ちなみに、横一列、って言ってもお互いが見えるぐらいの曲線になるように椅子を並べてるから、「見えないんじゃね?」っていう心配はないよ。
何をすればいいかはわかった、かな?
君たちにやって欲しいのは、彼女たちがそれぞれ、どの「答え方」なのか当ててもらうことだ。
ちなみに、彼女たちは問題が解かれるまで解放はされないから、頑張ってね。
君たちにできることは二つ。
まずは「質問」。
A~Jのアルファベットで少女を一人選ぶ。その子に対して、YesNoクエスチョンをすることだ。
これは、どういうことかって?
例に出してみると
『Aの少女に対して、「電子レンジは電化製品ですか?」と聞く』
こんな感じで発言して欲しい。
あ、Mに対しての質問、つまり僕への質問は基本的には禁止だよ。
もう1つは「解答」だ。
わかったら「解答」と最初に言って八つ全部答えて欲しい。カギ括弧は付けなくてもいいよ。彼女たちの「答え方」にも、ね。
そうすれば僕が「〇人正解」と答える。
まぁ頑張れば当てずっぽうでも答えられちゃうけどね。
10人正解で問題は終わりだ。
質問数や時間の制限はないけど、相談メモを使って意見を共有、とかはどんどんやって欲しいな。わかりやすいと思うよ。
問題の意味がわからなかったり、なんかおかしいところがあったりしたら、例外的に「Mに対して」の質問をしてもいいよ。
あぁ、そうだ。勿論、問題が終わったら彼女たちもみんな元通りにするから安心して欲しい。
じゃ、応援してるよ。
【少女たちの答え方】
・帰るため、真実を話す『常人』
・心が壊れてしまい、「Yes」しか解答しない『奴隷』
・直前の質問と全く同じ答えを話すことしかしない『愚者』
・直前の質問と同じ性質の「答え方」をするドッペルゲンガー『二重影』
・直前の質問の答えと、真偽が逆の答え方をし続ける捻くれ者『天邪鬼』
・聞かれる度に、真実と嘘を交互に言う、蝙蝠(コウモリ)のような存在『吸血鬼』
・狂っていて嘘か本当か基本わからないが、帰りたい気持ちの残滓か、正体に関しては真実を話す『狂人』
・帰りたいがために、基本は真実を話すのだが、自身の正体を知られることを恐れて、正体に関する質問をすると嘘をつく『幽霊』
・特に帰りたい、という希望がないからか、基本嘘をつく。だが、自分の正体を隠すことがうまく、正体に関する質問をすると嘘か本当かわからないことを言う『悪魔』
・本人自体は常に嘘をつく。唯一「M」に攫われたのではなく、自分からやってきた存在。彼女の質問の直後の質問は、どの「答え方」でも嘘か本当かわからないものになる。彼女自身にこの効果はない。人を惑わす声を出す『淫魔』
改めて記す
『常人』『奴隷』『愚者』
『二重影』『天邪鬼』『吸血鬼』
『狂人』『幽霊』『悪魔』『淫魔』
である。
『愚者』と『天邪鬼』が一問目の時は「Yes」と答えます。
『二重影』が一問目のときは『奴隷』として振る舞います。
解答や質問の際に、『』を付ける必要はありません。
解答例
『解答 A 常人 B 奴隷………… H 淫魔 ですか?』
のように答えてください。
もぎもぎフルーツからの言葉
(私が)わかりやすくするために、石ごとに「口調」がありますが、「答え方」には関係しません。
(『奴隷』は「回答」はYesだけを答えますが、「口調」において、別のことを話す可能性はあります。)
「正体」に近づいた、と感じた質問に良質を付けていきます。どれに付ければいいかでめっちゃ悩みますこれ。
…「M」の頭のおかしさ、伝わってますかねぇ?今までで一番の不安要素です。
19年08月01日 10:16
【新・形式】 [もぎもぎフルーツ]
【新・形式】 [もぎもぎフルーツ]
最後の方の、「石ごとに口調が」→「少女ごとに口調が」です…。コピペがバレる…。
解説を見る
やぁやぁ、皆様。
解いてくれてありがとう。
お楽しみいただけたかな?
今回も自己紹介を、って言いたい所だけど…彼女たちはもう帰しちゃったんだよね。
だから僕が改めて答えを言っていくよ。
A の子が『天邪鬼』
B の子が『奴隷』
C の子が『二重影』
D の子が『狂人』
E の子が『幽霊』
F の子が『悪魔』
G の子が『常人』
H の子が『淫魔』
I の子が『吸血鬼』
Jの子が『愚者』
だよ。「の子が」ってたくさん並んでいるから、ゲシュタルト崩壊しそうだね。
ちゃんと彼女たちは元いた所に返したから安心していいよ!
それでは、また君たちに問題を出す日を楽しみにしているよ。
良きウミガメライフを。
「M」より。
もぎもぎフルーツから
次のやつは明日(8/2)出せると思います。6羽の鶏の問題です。
これより難しい、と思います。
こんな感じでちょっとずつ難しくしていって、とある問題に繋げる予定です。(まだ全然できてませんが。)
オマケ
少女達は、金髪で巻き髪のお嬢様ヘア。青く、クリっとした可愛い目。そして、白く派手すぎないワンピースを着ています。趣味です。ごめんなさい。
ちなみに、「M」は少女達の姿を『奴隷』だけ元に戻して、元の暮らしをさせました。まぁ『淫魔』には解かれてましたが。つまり、元の姿に戻れなかった、、、おっと、誰か来たようだ。
解いてくれてありがとう。
お楽しみいただけたかな?
今回も自己紹介を、って言いたい所だけど…彼女たちはもう帰しちゃったんだよね。
だから僕が改めて答えを言っていくよ。
A の子が『天邪鬼』
B の子が『奴隷』
C の子が『二重影』
D の子が『狂人』
E の子が『幽霊』
F の子が『悪魔』
G の子が『常人』
H の子が『淫魔』
I の子が『吸血鬼』
Jの子が『愚者』
だよ。「の子が」ってたくさん並んでいるから、ゲシュタルト崩壊しそうだね。
ちゃんと彼女たちは元いた所に返したから安心していいよ!
それでは、また君たちに問題を出す日を楽しみにしているよ。
良きウミガメライフを。
「M」より。
もぎもぎフルーツから
次のやつは明日(8/2)出せると思います。6羽の鶏の問題です。
これより難しい、と思います。
こんな感じでちょっとずつ難しくしていって、とある問題に繋げる予定です。(まだ全然できてませんが。)
オマケ
少女達は、金髪で巻き髪のお嬢様ヘア。青く、クリっとした可愛い目。そして、白く派手すぎないワンピースを着ています。趣味です。ごめんなさい。
ちなみに、「M」は少女達の姿を『奴隷』だけ元に戻して、元の暮らしをさせました。まぁ『淫魔』には解かれてましたが。つまり、元の姿に戻れなかった、、、おっと、誰か来たようだ。