みんなのGood

おわりとはじまり「1Good」
納得感:1票
他に誰もいなくラテラテ公園で、
どこまでも広がる青空を見上げながら、
カメオは今、静かに喜びを噛みしめている。

一体、彼は何を喜んでいるのだろう?
23年11月24日 19:29
【ウミガメのスープ】 [オリオン]

本日23:59頃解説を出す予定です。まだ間に合いますので、よろしくお願いします。




解説を見る
紅葉の名所として知られるラテラテ自然公園ではつい2週間ほど前までは、頭上を覆うように紅葉や銀杏が生い茂り、それを目当てにたくさんの観光客が押し寄せていた。

でも今はもう誰もいない。
見上げれば……裸になった木の枝の向こうに、冬の訪れを感じさせる青空がどこまでも広がっている。

「ひとまず来年までは……もう、落ち葉の掃除をしなくても済みそうだな」

カメオは大きく伸びをすると、手に持った箒で、残りあとほんの僅かとなった落ち葉をかき集め始めた。
{秋のおわり、冬のはじまり。}

⬛︎簡易解説⬛︎
公園清掃員のカメオ「落ち葉の掃除を、そろそろしなくて良くなりそうで嬉しい」
どれが食べたい?「1Good」
納得感:1票
テレビ局のADをしているカメオが、友人の浦島と酒を飲みながら仕事の愚痴をこぼしあっていたときの一コマである。

「俺が担当してる番組で、プレゼンした3つの料理の中からゲストが選んだ1つだけを番組内で食べられるっていうコーナーがあって、昨日撮影した回のテーマが『ロースかつVS鶏のからあげVSカキフライ』だったんだけどさ」

「ふむふむ」

「俺、選ばれた料理の発表用に使うパネルの発注をミスってたみたいで。ゲストがどれを選んでもいいように、ロースかつ、鶏のからあげ、カキフライって書かれたパネルをそれぞれ1枚ずつ3種類注文しなきゃいけなかったのに……何をどう間違ったのかロースかつのパネルが3枚も届いたんだ! 小道具担当のスタッフが急いで代用品のパネルを作ってくれたからことなきを得たけど、あれは肝が冷えたよ……」

「あー、そりゃお疲れさま。カメオ、昔からそそっかしいところあったもんな」

「そうなんだよ。おかげで昨日から、職場でのあだ名が『〇〇〇〇〇〇の●●●●●●●』になったよ」

「今11月だし、ちょうどいいじゃん」


【Q. 】
『〇〇〇〇〇〇の●●●●●●●』に入る言葉を当てよ。
23年11月25日 12:21
【20の扉】 [オリオン]

本日23:59頃解説を出す予定です。まだ間に合いますので、よろしくお願いします。




解説を見る
『あわてんぼうのサンタクロース』(3択・ロース)
トリック:1票
カメコがチョコレート専門店に行くとき、チョコが大嫌いな夫をわざわざ連れて行くのは一体何故?
23年11月18日 23:41
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

日曜終わりまで予定!




解説を見る
一人一つ、試食のチョコを貰えるので、二人分食べられるから / 一人一つの限定商品を二つ買っても喧嘩にならず一人で二つとも食べられるから
納得感:1票
ウミガメ町に旅行に来た男。
全然名物とか調べてなかったのだが何か美味しそうなお土産でも買おうかなと思ったため、
あえて繁栄している商店街ではなく、繁栄していない方の商店街に向かった。

一体何故?
23年11月29日 19:09
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
繁栄していない商店街の中でもいまだに経営できているお店の商品はきっと売れている=美味しいのだろう。
Dead Dead giveaway「1Good」
物語:1票
角度の変わった助手席、覚えのないキスマーク、排水溝の長い髪……。
ユメコが「浮気をされたこと」よりも悲しかったことは何?
23年12月01日 21:25
【ウミガメのスープ】 [るぐら]



解説を見る
浮気を隠さなくなったこと