みんなのGood

共同経営クリニック「1Good」
トリック:1票
カメコ「見て、あの電柱!○○○さんとみなどさんが一緒にやってる病院なのかな?」
ウミコ「…違うと思うよ」

{○○○に当てはまるかな3文字}を当ててください。
24年01月24日 16:38
【20の扉】 [ぴよすけ]

ありがとうございました!




解説を見る
<{み}><み>
<{は}><な>
<{の}><ど>
耳鼻咽喉科
ウミガメ
クリニック
愛す💓「1Good」
納得感:1票
新発売されたアイスキャンディのあまりの美味しさに目を見張る女。
それ以来、女の顔から笑顔が減ったのはなぜ?
24年01月28日 18:16
【ウミガメのスープ】 [甘木]



解説を見る
口にしたアイスキャンディのあまりの美味しさに、まじまじと一口噛ったアイスキャンディを見つめていた時に女は気づいた。

女「あれ……もしかして私、歯並び良くない……?」

自身の歯並びが気になりだした女は、今までのように人に歯を見せて笑うような笑い方を躊躇するようになったのであった。
あまりに軽い「1Good」
物語:1票
そこにいる子供たちは、他の同い年の子達よりも体重が軽かったという。
一体何があったのか、真相を突き止めてください。
24年01月22日 18:18
【ウミガメのスープ】 [にゃる山]



解説を見る
【解説】
その孤児院にいる子供たちは手か足を切断されていた。
ああ、そうだよ、私がやった。なんでかって?
そのほうが金になるからだ。
――19世紀、イギリス
可哀想な孤児なんて山ほどいる時代。
孤児院の経営者である私は思っていた。
金持ち達の心を射止めるには、もっと「可哀想」が必要だと。
そう、例えば事故で手や足をなくしてしまったとか、目が使い物にならなくなった、とかな。
何かしら欠損した孤児達に物乞いをさせることで、哀れみをもった大人達が金をくれるって寸法さ。
そう、これはこの子達の為なんだ。あんたも分かってくれるよな……?

元ネタ/某映画から
納得感:1票
大手ディスカウントストア「どん亀ホーテ」では、店員が【あるミス】をしても普通は「誰か○○してるよ、直しておいて」と不特定多数の人が注意されるだけで、そのまま解決する。

しかしアルバイトのAくんがこのミスをした場合だけ、たいがい【「Aくん○○してるよ」】と名指しで注意される。

一体なぜ?
24年01月26日 21:39
【ウミガメのスープ】 [chemis]

アルバイト時代の思い出2。煩雑だったらすいませんが、割と難問想定です。




解説を見る
「どん亀ホーテ」では、お客様からの質問にすぐ答えられるよう、店員には【インカムマイク】が支給されている。

「すいませんこの商品ってどこにあるのか、わかる方教えてください。」などとすぐに他の店員に聞けて便利なのだが、スイッチの切り忘れや接触不良、電波の加減で【意図せずマイクが入ってしまう】事がある。

その場合本人は気付きにくいのだが、他の人には店内の雑音が聞こえるのですぐわかり、またこの状態だと他の人のマイクが入らなくなってしまうので、問題文のような指摘で直す事が多い。

しかしAくんは【「いらっしゃいませ」「こんにちは」】などとお客様へのあいさつ、声かけを積極的に行っているため、声でAくんのマイクが入っている事がわかる事が多いのだった。

アルバイト時代、指摘の代わりに「いい声出しだね」と言われた思い出でした。
【Cらて】二列渋滞「1Good」
納得感:1票
ウミガメ市の再開発に伴って片道三車線の幹線道路がいつも渋滞するようになったため、その道路の車線数が減らされることになった。

一体何故?
24年01月29日 20:42
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
渋滞緩和のため片道四車線に拡張する工事を行うので、一番外の車線が工事で潰れて車線数が二車線に減らされることになった。