みんなのブックマーク

我の名は……「9ブックマーク」


『自分の名前が思い出せない』


以下のアイテム3つのうち、必ず"1つ"を使ってこの危機から逃れて下さい。

「ハワイ」
「夢」
「寿司」


制限時間は30分。位置について、よーいドン!



【ルール説明】

※前回ルールからの変更点
○投票フェーズの時間を投稿数に応じて延長。
○「ロスタイム投稿」が公式化。(但し集計対象外です)
○事前MC辞退が出来ます。
○同点時のルールが少し明確に。
○次回開催は2~3ヶ月後くらい。(アンケートの結果)


<<< 投稿フェーズ >>> (出題から30分間)

アイテムを『必ず1つだけ』使用して、危機から逃れる方法を投稿してください。一人いくつでも投稿できます。

※使用するアイテムは、2つでもなく3つでもなく、1つです。
※解決案に任意のタイトルをつけてもかまいません。
※解決案には、出題者が少し遅れてコメントしていきます。後から編集出来ない可能性もあるのでご注意ください。
※他の参加者を納得させられるのであれば、どんな方法でも構いません。それこそ非現実的な方法でも構いません。言葉遊びでも構いません。とにかく重要なのは『納得感』です。


<<< 投票フェーズ >>> (投稿締切から30分間、45作品以上の場合は超えた数×40秒延長)

良いと思った案の質問番号全てを、相談チャットにて『出題者のみに表示』にチェックをしてから、まとめて一気に書き込んで投票してください。

※納得出来るものであれば、いくつの案に投票しても構いません。ただし、1案に1票ずつしか入れられません。
※投稿してない方の投票も大歓迎です。

※投稿フェーズ締め切り後も、文頭に「【ロスタイム】」をつけていただければ、投稿して頂いても構いません。(ただし、投票の対象外です。)
※やむを得ず次回MCを事前に辞退されたい場合は、投票フェーズが終わる前までに相談チャットにて『出題者のみに表示』にチェックをしてから「次回MC事前辞退」とご申告ください。(次回開催は2~3か月後が目安です。また、次回MCを辞退しても非公式称号や正解マーカーは獲得できます。)


<<< 結果発表 >>> (集計完了後そのうち)

一番投票数の多かった案の作者には、らてらて鯖非公式称号、ドラマチックにミッションをちゃんと回避した人、略して『ドラミちゃん』と、正解マーカーを進呈させて頂きます。また、次回MC辞退を申告していなかった人で一番投票数の多かった案の作者には、次回のMCをお願い致します。

※同点の場合は、投稿した案の得票総数が多い方、それも一緒ならば得票平均値の高い方、それも一緒ならばMCが選びます。


それでは皆さん、よろしくお願いします!
19年02月02日 21:00
【新・形式】 [HIRO・θ・PEN]

結果発表!🐈🍫




解説を見る
第3回猫チョコ、結果発表!

今回は第3回猫チョコにご参加いただきましてありがとうございました!久々の開催にもかかわらず、こんなにたくさんの方に来ていただけると思っていなかったので、驚きと感動の嵐です◎θ◎
それでは早速、順位の発表です!

――――――――――――――――――――

▼【第三位……5票獲得】(良質進呈)

No.14 「20の寿司屋」(こはいちさん)
No.17 「ドグラ・マグラ」(とうふさん)
No.22 「洗脳部屋」(ごがつあめ涼花さん)
No.36 「僕の名前はニギリメシハラコメシ」(藤井さん)
No.37 「実験成功」(輪ゴムさん)
No.58 「ドリーム君」(みづさん)

▼【第二位……6票獲得】(良質進呈)

No.41 「奪われた名前」(ごがつあめ涼花さん)
No.49 「ウェイティングシート」(きっとくりすさん)

▼【第一位……7票獲得】(正解進呈)

No.8 「妖怪のせいなのね」(残酸さん)


ということで、見事接戦を制し優勝を勝ち取ったのは……

👑👑👑 残酸さん 👑👑👑

でした!らてらて鯖3代目ドラミちゃん襲名おめでとうございます!今日は塩まきだ!🎊🎊🎊

四位以下の結果に関しては、後ほどまとメモ欄などで発表したいと思います。


――――――――――――――――――――

長い間期間を開けてしまっていたにも関わらず、たくさんの方に来ていただけて、改めて猫チョコはかなり人気だなぁと感じました。今回から新ルールを追加したりなどしてみましたが、いかがだったでしょうか?何かご意見などございましたら、下記の秘密の部屋でご意見お待ちしております。

さあ、これからも猫チョコは続いていきます!どうぞ皆様応援よろしくお願いします!

――――――――――――――――――――

それでは、次回開催予告です。

次回の猫チョコのMCは、『残酸さん』に決定しました!
秘密の部屋の公開部屋「らてらて鯖イベント『猫チョコ』の手引き🐈🍫」(ルームキー:CATCHOCO)を参考にして、2~3か月後を目安に開催をお願いします。



では、また次回お会いしましょう!ありがとうございました!
希望の灯は遠く「9ブックマーク」
男が死刑にならずに済んだのは、カメオが道路交通法に違反したからだという。

一体どういうこと?
19年03月16日 19:02
【ウミガメのスープ】 [「マクガフィン」]

SPをキャノーさんにお願いしました!全力感謝!




解説を見る
夜道に潜み、道行く人を殺す通り魔の男。1人殺し、さあ次はどいつだと息巻いたところで目撃者に警察に通報され、逮捕された。
周囲に誰もいないことを確認してから犯行に及んでいた男だったが、カメオが無灯火の自転車で走行していたため、接近に気づかなかったという。
無期懲役になった男だが、基準としてもう1人殺していればまず死刑だっただろう。
※今回は前回までと、投票方法が異なります。今一度【投票の手順】をご確認くださいませ。
※こちらは投票会場です。本会場(https://late-late.jp/mondai/show/4821)をご確認の上、どなたでもお気軽にどうぞ!

 さて、第9回「正解を創りだす」も、いよいよ折り返し地点に到達いたしました。
 私は「時間がない……!」という皆さんの絶叫に、投票期間を減らして投稿期間を増やすべきであったと反省した次第です。近頃妙にズーズー鳴る鼻、目のかゆみ、数多のクシャミなどの症状は、これを怠った私への天罰なのでしょうか?
 投票ふぇ、ふぇっ、ふぇっくしょ! ……ごほん。投票フェイズに移ります。


■■■ 投票の手順 ■■■

 作品を投稿した「シェフ」は【3票】、投稿していない「観戦者」は【1票】を、気に入った作品に投票できます。
それぞれの「タイトル・票数・作者・感想」を質問欄で述べてください。
また、「最も組み込むのが難しかった(難しそうな)要素」も1つお答えください。

◆◆◆◆◆◆
集計の際にページ内検索を用います。そのため【】(要素は《》内)内にエントリーナンバーを入れていただく形式にしていただけると、たいへん助かります。たとえば、
97 「蟹工船」(小林多喜二)
98 「源氏物語」(紫式部)
99 「マツケンサンバと涙の乙女」(葛原)
 という回答群があるとして、99に投票したい場合は【99】と入力してください。2票以上投票したい場合は【99】【99】というように、投票したい回数分だけ入力していただけると、とてもスムーズに集計作業を行うことができます。また、チャット欄等での書き込み回数もページ内検索では含まれてしまうため、【】は投票の際にのみ、ご使用ください。
 まとめると、次のようになります。
(1)投票の際には【】(要素の場合は《》)でエントリーナンバーを囲んでください。
(2)【】(要素の場合は《》)は投票のときにしか使わないようにしてください。
(3)複数回投票する場合【99】【99】というように、投票する回数分だけ入力してください。
◆◆◆◆◆◆

※投票は、1人に複数投票でも、バラバラに投票しても構いません。
※自分の作品に投票は出来ません。その分の票を棄権したとみなします。
※こちらの質問欄は闇スープに設定しております。発表まで他の人の投票を見ることはできません。
※投票締め切りまで何度でも投票内容を編集できます。

皆様の投票により、
◆最難関要素賞(最も票を集めた要素)
◆最優秀作品賞(最も票数を集めた作品)
◆シェチュ王(最も票数を集めたシェフ)※次回の【正解を創りだすウミガメ】を出題していただきます!
が決定します。

■■■ 投票期間等 ■■■

◯投票期間
 投票会場設置直後~3/30 23:59
◯結果発表
 3/31 21:30まで(予定)

■■■ 投票テンプレート例 ■■■

「◯◯◯」(作・◯◯◯)に◯票
【97】
~~~~感想~~~~
【98】
~~~~感想~~~~
【99】
~~~~感想~~~~
最も組み込むのが難しかった要素《99》


■■■ エントリーした要素一覧 ■■■

1 男の職業は重要です。
2 取っ手が取れます。
3 力士が登場します。
4 王道アニメ的な展開になります。
5 犯罪要素はあります。
6 何だかんだ舌を噛みました。
7 ひきさかれます。
8 バンドを組みます。
9 実況します。
10 「あ」です。
11 8月の雪に降られました。
12 突然歯が抜けます。
13 聞き間違えをしました。
14 Lの下はJです。
15 どうでもよくなっちゃいました。

■■■エントリーした作品一覧■■■
提出順・敬称略

1 「ある男の没落」(バタルン星人)
2 「一人残された男は弟達に会うため微笑みながら」(オリオン)
3 「どすこいっ☆まじかるシャルル(没)」(オリオン)
4 「とある国民的ヒーローの一連の事件の顛末」(オリオン)
5 「賢者はかしこいのか?」(バタルン星人)
6 「元ヒーローは二度笑う」(「マクガフィン」)
9 「答え:残飯にネズミがたかっていたから」(とろたく(記憶喪失))
10 「ゴミ箱の中の世界」(赤升)
11 「HERO → Innocence」(とろたく(記憶喪失))
12 「かえすがえす」(ハシバミ)
13 「現実の都合がドラマに影響するのは、何故?」(キャノー)
14 「杞憂」(ZenigokE)
15 「最低な男の最悪な1日」(紺亭 唐靴蛙)
16 「アイドルの依頼」(きっとくりす)
17 「エイプリルフールには少し早い」(ごがつあめ涼花)
18 「慰める奴はもういない」(とろたく(記憶喪失))
19年03月25日 00:02
【新・形式】 [葛原]

本会場→https://late-late.jp/mondai/show/4821




解説を見る
獣に変身シュークリーム「9ブックマーク」
いま、私は大ピンチの状態にある。
私も連れもダメージをかなり受け、瀕死状態。
持っていた武器も無くなってしまった。
そこに突然魔法使いが現れ、魔法で私を獣に変身させた。
私には獣に変身した記憶はないが、獣に変身した私のおかげで、
何とかこのピンチを切り抜けることができたみたいだ。

さて、シュークリームがおいしいのはなぜ?
19年04月14日 17:30
【ウミガメのスープ】 [ヴァルガリス]

シューは甘いが、スープは...?




解説を見る
いま、私はランチデート中。
少し気になる友達にランチに誘われたので、とりあえずついてきたが、
とても仲が良い訳ではないので、ついに話すことが尽きてしまい、会話が途切れてしまった。
もう2分以上沈黙が続いている。このままでは気まずいまま終わってしまう。

そこに、空気の読めない共通の知り合いが通りかかり、私たちを見つけたらしい。
その知り合いは、背後からこっそり私に近づき、
私の頭のすぐ上に、自分の両手の手のひらを立てた。
その手のひらは私の頭から生えたウサ耳のように見え、相手は笑った。

私 「??」
相手「いま、あいつがね・・・」

知り合いは既に去っている途中だったが、
結局その話が盛り上がり、良い感じにデートは進んだ。

ありがとう、魔法使いさん。
デザートに注文していたシュークリームはいつもよりおいしかった。
猫かわいいです「9ブックマーク」
カメオは昨日交通事故を起こしてしまったので、
昔飼っていた猫のことを十数年ぶりに思い出すことになった。
いったい、どういうことだろうか。
19年04月17日 19:13
【ウミガメのスープ】 [ギー太]

 




解説を見る
【一言解説】
カメオが交通事故の賠償金を母に借りようと思ったところ、
オレオレ詐欺を警戒した母に、昔飼っていた猫の名前を聞かれたから。

【ストーリー】
プルルルル。ガチャ。
カメオ「母さん、助けてほしいんだ。」
母「カメオ、突然どうしたんだい?」

カメオ「実は昨日、車を運転してたらヤクザの車に追突しちゃって
    明日までに修理代200万払えって言われてるんだ。
    でも俺そんな大金持ってなくて。絶対返すから貸してくれないかな。」

母「そうなのかい。母さん、貴方のためにお金を出すのは良いんだけどね。
  最近はオレオレ詐欺とか物騒な世の中だから、念のために
  貴方が子供の頃にうちで飼ってた猫の名前を教えて?気を悪くしたらごめんね。」

カメオ「母さん、らてらてのこと覚えててくれたんだ。俺だって何年も忘れてたのに。
    気を悪くするなんてとんでもない。母さんが用心深くて安心したよ。」

母「用心深いついでに言わせてもらうとね、そんなお金、ほんとに払う必要あるのかい?」
 「きちんと弁護士にでも相談して、本来の修理代だけ払うように
  間に入ってもらったほうがいいんじゃないの?」

カメオ「うーん、そうだね。俺、ヤクザに脅されて気が動転してたかもしれない。
    すぐに弁護士に相談してみるよ、ありがとう!」

良かった、ヤクザに金を脅し取られたカメオはいなかったんだね。