「ムリナンダイカメハメハ!」「9ブックマーク」
こんにちは!
あなたたちが、奇妙な謎や難しい問題が大好きっていう、らてらて鯖の人たちね。
私はクロコ。小学5年生よ。
わからない問題があるから、助けてほしいの。
私、最近友達のアリちゃんと問題を出しあって遊んでるんだけど、この前出された問題がよくわからなくて……悔しいから答えを聞かずに解きたいんだけど、どう考えるのかもさっぱりわからないの! ねぇ、答えを出すためのヒントをくれない?
ていうか、「カメハメハ」って、そもそも問題なの?
あなたたちが、奇妙な謎や難しい問題が大好きっていう、らてらて鯖の人たちね。
私はクロコ。小学5年生よ。
わからない問題があるから、助けてほしいの。
私、最近友達のアリちゃんと問題を出しあって遊んでるんだけど、この前出された問題がよくわからなくて……悔しいから答えを聞かずに解きたいんだけど、どう考えるのかもさっぱりわからないの! ねぇ、答えを出すためのヒントをくれない?
ていうか、「カメハメハ」って、そもそも問題なの?
18年06月10日 21:10
【亀夫君問題】 [とかげ]
【亀夫君問題】 [とかげ]

ちょうむずかしいすーぷ
解説を見る
そっか!
前の席に座ってる友達は、後ろを振り向いて私のノートに書いたんだ。だから「カメハメハ」に見えた文字は、上下逆さま。
手書きだから読み間違えちゃったけど、これは「11×11×4」っていう計算問題だったのね!
えーっと、11×11は……121。
121に4をかけるから……484! やった! 解けた! ありがとう!
前の席に座ってる友達は、後ろを振り向いて私のノートに書いたんだ。だから「カメハメハ」に見えた文字は、上下逆さま。
手書きだから読み間違えちゃったけど、これは「11×11×4」っていう計算問題だったのね!
えーっと、11×11は……121。
121に4をかけるから……484! やった! 解けた! ありがとう!
「見よ、この周到ぶりを!!」「9ブックマーク」
カメオは半日かけて取り組んだ成果を、自分自身で台無しにしてしまった。
そんなカメオのことを、友人Aは大笑いし、友人Bは心配した。
その一方で、カメオは「ひとつ手間が省けたぜ...!」と不敵に笑った。
どんな状況でしょう?
そんなカメオのことを、友人Aは大笑いし、友人Bは心配した。
その一方で、カメオは「ひとつ手間が省けたぜ...!」と不敵に笑った。
どんな状況でしょう?
18年11月08日 15:12
【ウミガメのスープ】 [輪ゴム]
【ウミガメのスープ】 [輪ゴム]

中学2年生をイメージして煮込んだスープでした
解説を見る
友人Aと一緒に半日がかりで、近所の空き地に本格的な落とし穴を作ったカメオ。
明日は友人Bをここに誘ってハメてやろう、と2人で企んでいた。
しかし、親戚に急な不幸があったため、予定外に数日家を離れることに。
家に戻った時は、カメオは落とし穴のことなどすっかり忘れていた。
そして、友人A&Bと一緒にいつもの空き地に出かけ、自分で穴に落ちてしまう。
それを見た友人Aはまさかの展開に大爆笑し、友人Bは驚いて心配した。
間抜けすぎて【穴があったら入りたい】気分になったカメオ。
しかし、ここは既に穴の中であることに気付く。
「ひとつ手間が省けたぜ...!(穴に入る手間がな!)」
と呟いて不敵に笑ってみたのだった。
でも、空しい。
明日は友人Bをここに誘ってハメてやろう、と2人で企んでいた。
しかし、親戚に急な不幸があったため、予定外に数日家を離れることに。
家に戻った時は、カメオは落とし穴のことなどすっかり忘れていた。
そして、友人A&Bと一緒にいつもの空き地に出かけ、自分で穴に落ちてしまう。
それを見た友人Aはまさかの展開に大爆笑し、友人Bは驚いて心配した。
間抜けすぎて【穴があったら入りたい】気分になったカメオ。
しかし、ここは既に穴の中であることに気付く。
「ひとつ手間が省けたぜ...!(穴に入る手間がな!)」
と呟いて不敵に笑ってみたのだった。
でも、空しい。
「ライアーゲームみたい」「9ブックマーク」
男はある女から金をとろうと考えていた。
男は金を使う未来も思い描いていた。
結局男は金をとることができたが思い描いた未来は実現しなかった。
男は警察に捕まったわけではないがどういうことだろう?
男は金を使う未来も思い描いていた。
結局男は金をとることができたが思い描いた未来は実現しなかった。
男は警察に捕まったわけではないがどういうことだろう?
18年11月17日 02:12
【ウミガメのスープ】 [真剣]
【ウミガメのスープ】 [真剣]

初出題です。 お手柔らかにお願いします。
解説を見る
男は女と将棋をしていた。
将棋の駒の金を取ったが、その後女に詰まされてしまった。
無念…
将棋の駒の金を取ったが、その後女に詰まされてしまった。
無念…
「新ラテシン 咲かずの桜の七不思議」「9ブックマーク」
わたしカメコ(´・ω・`)
最近、親友のゆうちゃんが元気がないの。
でもかける言葉が見当たらないわたしは話題作りにこの学校に伝わる七不思議を教えたの。
一人多い生徒、幽霊の映る大鏡、トイレの花男君、泳ぐ二宮金次郎、増えるお地蔵様、夜な夜な聞こえる誰かの鳴き声
そして咲かずの桜の秘密。この桜が咲かないのはこの木で自殺した人がいるからだと言われているのですが実はね・・・
すると突然親友のゆうちゃんが「あのね・・・もうじき桜が咲くから、私たちあえなくなるんだよ。」
一体どういう意味だろう?真相を解き明かして
最近、親友のゆうちゃんが元気がないの。
でもかける言葉が見当たらないわたしは話題作りにこの学校に伝わる七不思議を教えたの。
一人多い生徒、幽霊の映る大鏡、トイレの花男君、泳ぐ二宮金次郎、増えるお地蔵様、夜な夜な聞こえる誰かの鳴き声
そして咲かずの桜の秘密。この桜が咲かないのはこの木で自殺した人がいるからだと言われているのですが実はね・・・
すると突然親友のゆうちゃんが「あのね・・・もうじき桜が咲くから、私たちあえなくなるんだよ。」
一体どういう意味だろう?真相を解き明かして
18年12月22日 23:22
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
私は1年生の頃、新聞部部長のカメコに新聞部に勧誘された。
この学校は人数が2千人くらいいてどの部活も
新入生が増えたとしても顔を覚えくれないくらい部員がたくさんしたのに
新聞部だけはカメコ以外部員が居なかったっけ。
2年生の冬、鏡は顔の油が固まるくらい寒かったっけ
3年生になると男子トイレが新しく新調された。
カメコったら自動水洗とか最新技術を何も知らないのね
4年生の夏にカメコがずっと二宮金次郎を見てたって言ってたっけ
プール開きをしてるんだからプールを見たらよいのに本当におっちょこちょいんだから
5年生の頃、カメコがあそこには4人のお地蔵さまがいたことを教えてくれたっけ
もうボロボロの原型が無くて、私にはただの石にしか見えなかった
6年生、初めての修学旅行。
カメコもどうしてもついて行きたいって言うからつれて来てみたけど
ホームシックになっちゃったね
「最終回サヨナラ勝ちを狙う野球選手の気持ちなのね」→死んでも死にきれない
カメコ、私がこの学校に来た時にはもう新聞部は廃部になっていたの。
カメコ、それは当時の新聞部部長が桜の木で首つり自殺をしたのが原因なんだって
カメコ、いえカメラ小僧さん。あなたはいつもカメラを大事そうに首に下げていたね
本当は自殺じゃなんてないんでしょ?
桜の木に登って写真を撮ろうとして足でも滑らせてカメラが引っかかって首を吊っちゃったんじゃないかな?
も~ほんとにカメコはドジなんだから
カメコ、あのね、私ね、もうじき卒業するの。
中学に行っちゃうからだからもう会えなくなるの。
でも会えなくても私たちずっと親友だからね?
そっか・・・ゆうちゃんは卒業しちゃうのか
ありがとうカメコ、カメコのおかげで1人でも寂しくなかったよ
ゆうちゃんは何でも知っていたの。全部知っていてわたしと仲良くしてくれたの
だけどやっぱり私、カメコと離れ離れになるのが寂しいよ
わたしの方こそありがとう。ゆうちゃんと過ごした日々はとても楽しかったのですよ
カメコのことを忘れるなんて絶対嫌だよ
だいじょうぶ、あなたはとても賢く優しい子、きっとすぐに新しい友達が出来ると思うの
だからお願い、一緒に写真を撮ろう貴方が確かにここにいたことを忘れないために
だからどうか泣かないでゆうちゃん
『笑って。あなたは笑顔がとてもよく似合うの だから』
卒業式の制服を着たゆうちゃんはとても大人びていて綺麗だった。
今日でこの学校を去ることになる日に突然
咲かないはずの桜が満開になった。
きっとカメコも卒業したのかななんて思うと
少し寂しく思うけど
私はカメコに心配かけないよう空を見上げて満面の笑みを見せた。 パシャッ
この学校は人数が2千人くらいいてどの部活も
新入生が増えたとしても顔を覚えくれないくらい部員がたくさんしたのに
新聞部だけはカメコ以外部員が居なかったっけ。
2年生の冬、鏡は顔の油が固まるくらい寒かったっけ
3年生になると男子トイレが新しく新調された。
カメコったら自動水洗とか最新技術を何も知らないのね
4年生の夏にカメコがずっと二宮金次郎を見てたって言ってたっけ
プール開きをしてるんだからプールを見たらよいのに本当におっちょこちょいんだから
5年生の頃、カメコがあそこには4人のお地蔵さまがいたことを教えてくれたっけ
もうボロボロの原型が無くて、私にはただの石にしか見えなかった
6年生、初めての修学旅行。
カメコもどうしてもついて行きたいって言うからつれて来てみたけど
ホームシックになっちゃったね
「最終回サヨナラ勝ちを狙う野球選手の気持ちなのね」→死んでも死にきれない
カメコ、私がこの学校に来た時にはもう新聞部は廃部になっていたの。
カメコ、それは当時の新聞部部長が桜の木で首つり自殺をしたのが原因なんだって
カメコ、いえカメラ小僧さん。あなたはいつもカメラを大事そうに首に下げていたね
本当は自殺じゃなんてないんでしょ?
桜の木に登って写真を撮ろうとして足でも滑らせてカメラが引っかかって首を吊っちゃったんじゃないかな?
も~ほんとにカメコはドジなんだから
カメコ、あのね、私ね、もうじき卒業するの。
中学に行っちゃうからだからもう会えなくなるの。
でも会えなくても私たちずっと親友だからね?
そっか・・・ゆうちゃんは卒業しちゃうのか
ありがとうカメコ、カメコのおかげで1人でも寂しくなかったよ
ゆうちゃんは何でも知っていたの。全部知っていてわたしと仲良くしてくれたの
だけどやっぱり私、カメコと離れ離れになるのが寂しいよ
わたしの方こそありがとう。ゆうちゃんと過ごした日々はとても楽しかったのですよ
カメコのことを忘れるなんて絶対嫌だよ
だいじょうぶ、あなたはとても賢く優しい子、きっとすぐに新しい友達が出来ると思うの
だからお願い、一緒に写真を撮ろう貴方が確かにここにいたことを忘れないために
だからどうか泣かないでゆうちゃん
『笑って。あなたは笑顔がとてもよく似合うの だから』
卒業式の制服を着たゆうちゃんはとても大人びていて綺麗だった。
今日でこの学校を去ることになる日に突然
咲かないはずの桜が満開になった。
きっとカメコも卒業したのかななんて思うと
少し寂しく思うけど
私はカメコに心配かけないよう空を見上げて満面の笑みを見せた。 パシャッ
「浪人もよし」「9ブックマーク」
第一志望の大学に落ちてしまったぺんは、それでも何故だか嬉しそうだ。
一体なぜ?
一体なぜ?
19年01月18日 23:08
【ウミガメのスープ】 [ぽんぽこぺん]
【ウミガメのスープ】 [ぽんぽこぺん]
解説を見る
念願の第一志望大学に受かったぺん。
合格発表の掲示板の前で飛び上がって喜んでいたら、大学生達がやってきて胴上げされた。
そして落ちた。
痛かったけど、それでもうれしかった。
合格発表の掲示板の前で飛び上がって喜んでいたら、大学生達がやってきて胴上げされた。
そして落ちた。
痛かったけど、それでもうれしかった。