みんなのブックマーク

団欒カレー「2ブックマーク」
静かな夜。
ボージャック家のキッチンから聞こえてくる、「トントントン」「ジャッジャッジャッ」「グツグツグツ」「コトコトコト」…

しかし、子どもたちの前に出された夕食はレトルトの『スイヘイジャーカレー甘口』であった。

はて?キッチンから聞こえてきたのは何だったのか?
21年04月12日 10:07
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]

どっちかはっきりせーや!と思いながらも中辛を使ってしまいます




解説を見る
「ねーママー、なんで『トントントン』とか言いながらレトルトカレーあっためるの?」
「気分よ気分。お仕事で帰りが遅くなってさ、レトルトでゴメンねって思うからさ、お料理してる気分で愛情入れてんの」
「ふーん」
「ふーん」
「美味しくなってるでしょ?」
「おいしーい」
「おいしーい」
「よろしーい」

カレーって、やっぱり素敵。
新ラテシン 悲痛知「2ブックマーク」
最近、カメコの元に何度も無言電話がかかってきた。
流石に怒ったカメコがもう二度と電話をかけてこないように言うと
二度と電話がかかってくることは無かった。
しかし数日が経つとカメコは何故電話をかけてこないのか疑問に思ったのです。

一体なぜ?
21年04月18日 14:11
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
クラスの生徒が自殺をした。



なぜ自殺をしてしまったのか全く分からない
悩みがあれば{いつでもちゃんと聞くから先生に相談をして}と言っていたのに(´・ω・`)
生死を覆すラブレター「2ブックマーク」
美しい愛の言葉を綴ったウミオ。
その後彼はその言葉を恋愛感情もない女性に伝えたという。
それがきっかけとなりカメオは大勢の人から死んだと思われるようになってしまった。
どういうことだろう?
21年04月19日 23:11
【ウミガメのスープ】 [アルカディオ]



解説を見る
ウミオ視点…

「今日が命日か…。」

私はウミオ。
…とまあ、そこそこ売れてる作詞家である。今日は私の恋人の命日だ。

「ただ墓に手合わせるだけじゃ…寂しいなあ…。そうだ。彼女を思う歌詞を作ろう。」

私は恋人のウミコをしっかり弔うため、彼女への思いを詞にすることに決めた。

そして数日たち、詞は完成した。曲は日本の作曲界の巨匠とも言われる杉上羅帝神さんに作ってもらった。

「あとは…{ボーカル}だな。」


カメコ視点…

「え、ほんとですか!!」

私はカメコ。一応…メジャーデビューが決まった歌手です。
今日はメジャーデビューに向けて曲を作ってくれた作曲家さんと作詞家さんと打ち合わせをしてるんだけど…

「ええ、あなたでお願いしたいんです!!!」
「ありがとうございます!!!」

大切な人への愛を込めた歌、夢のために地元に残してきた{彼}のためにも、心込めて歌います!!!


カメオ視点

俺はカメオ。最近俺はとても自慢したい気持ちだ。
なんせ俺の元カノのカメコがメジャーデビューして大ヒットしてるんだとよ!!!
まあ「夢のため」って言って俺と別れたから今じゃ無関係者なんだけどな…

…ん?

なんだろう、PVのコメント欄に根も葉もないうわさが書かれている。

「上京前に付き合っていたカメコちゃんの彼氏が亡くなって、彼への思いを表した歌なんだって。」

………え?
…いや、上京前に付き合ってたの俺ですけど。
…なんなら、生きてますけど。
………根も葉もないうわさ、流さないでくれません?


簡易解説
亡くなった愛する女性への思いを作詞と言う形でつづったウミオ。
しかしその歌をカメコが歌うことによりカメコ自身の思いを乗せた歌だと勘違いされ、結果的にカメコの大事な人(=カメオ)が死んでしまったということにされているのである。


ウミオ「あの子の思い出が…(´・ω・`)」
カメオ「まだ生きてるのに…(´・ω・`)」
ワーストスナイプ「2ブックマーク」
カメオが出した、ウミガメのスープの問題。
その問題は登場人物が明らかに不可解な行動をしており、解答どころか別解すら思い浮かばないほどの難易度だった。
にもかかわらず、カメコは解答をひらめき、スナイプすることができたのだが、{悔しい思いをした}という。

一体なぜ?
21年04月21日 18:04
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
カメコ(らてらてで新しい問題出てないかなぁ。。
あ、カメオが出してる。
え、、この問題私が作って自信作だと思ってらてらてで出そうとした問題と一緒のトリックでは??
とりあえず聞いてみよう。)

カメコ「○○で、▽▽だから、□ですか?」
カメオ「ナイススナイプ!」

良質12票 トリック10票 納得度5票

カメコ(あ~~~ やっぱり一緒のトリックだった、SP部屋で1ヶ月くらい煮込んでたものだったのに、、もう少し早く出してればぐぬぬ。。)
連続殺人鬼によるバラバラ死体事件が日夜世間を騒がしていたのです。
警察は犯人の素性もつかめず捜査が行き詰まっていると
またもや犯人による新たなバラバラ死体が発見された。

目撃者はおらずまたも犯人の手掛かりはなかったものの
逆に犯人に関する手掛かりが何も出てこなかったからこそ犯人を特定することが出来たのです。

一体なぜ?
21年04月22日 21:02
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
連続線路突き飛ばし殺人事件が最後の犠牲者を出してからぱったりと起こらなくなったのです。
そして捜査の結果、今までの突き飛ばしと異なり被害者自らが誤って転落したことが判明した。


もしや犯人の手掛かりが何も出てこないのは犯人自体がもう存在していない為なのでは?


最後の被害者が実は犯人であり犯行を繰り返そうとしてうっかり犯人自らが線路に落ちてしまった。
その結果、事件が起こることがなくなったと考えれば犯人は最後の被害者なのです。