「新ラテシン らてクエリサイクル4-2 カエルの鳴く頃に」「2ブックマーク」
運転中、カメオは突然何もない道路脇に車を停めたが、10秒もしないうちに再び発進した。
一体何故?
シチテンバットーさんの問題なのです
https://late-late.jp/mondai/show/10810
一体何故?
シチテンバットーさんの問題なのです
https://late-late.jp/mondai/show/10810
20年05月25日 19:02
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
山道をドライブしていたカメオは急ブレーキを踏んだ。
見るとそこにはこの先に続くカーブの『ガードレール』がなく危うく寸前で崖下に落ちるところだったのです。
たぶん地滑り影響で道路が落ちてしまったのだろう
カメオがホッと一息付く間もなく、脆くなった先端の地面が崩れカメオごと車体を傾かせた。
その間わずか10秒。カメオが脱出するにはあまりにも短すぎた。
見るとそこにはこの先に続くカーブの『ガードレール』がなく危うく寸前で崖下に落ちるところだったのです。
たぶん地滑り影響で道路が落ちてしまったのだろう
カメオがホッと一息付く間もなく、脆くなった先端の地面が崩れカメオごと車体を傾かせた。
その間わずか10秒。カメオが脱出するにはあまりにも短すぎた。
「ラテクエリサイクル4-05「数奇な再会」」「2ブックマーク」
男は生き別れた妹と再会して以降、毎朝欠かさず信号機に向かって頭を下げるようになった。何故?
※イナーシャさんの問題です。
※イナーシャさんの問題です。
20年05月25日 20:02
【ウミガメのスープ】 [Syo!]
【ウミガメのスープ】 [Syo!]
解説を見る
ある晩、男は夜中に雨の中、会社から自宅へ車を走らせていた。
雨の中で視界が悪く、男は赤信号を見逃してそのまま車を走らせてしまった。
そのとたん、彼はドシンと衝撃を感じた。
(まさか……)男はあわてて車を止めて周囲を確認する。
彼は予測した最悪の事態がまさに的中してしまったことを知る。
停止した車の横に女が血を流して倒れていたのだ。
「なんてこった……」男はうめいた。
だが仕方がない。男は救急車を呼んで女を救護してもらった。
しかし運命とは意外なもの。
その女こそ、10年前に両親が離婚したときに母親に付いていき
それ以来行方知れずになっていた妹だということを、男は知ることになった。
彼女は彼の車にはねられて怪我をしていたが、幸い命にかかわるものではなく
男はお詫びとして彼女が全快するまで毎日病院に来て世話をした。
それ以来、彼は毎日通勤のため車に乗り、そのときの信号を見るたび思うのだ。
自分がもしあの信号をちゃんと守っていたら、彼女は事故に遭わなかった。
しかし、そうしていた場合は彼は決して妹と再会できなかったろう。
複雑な感情を覚えて、いつも男は頭を下げるのだった。
※最初に考えたのは妹が事故で死ぬ話でしたが、ちょっと悲惨すぎるので変えました
雨の中で視界が悪く、男は赤信号を見逃してそのまま車を走らせてしまった。
そのとたん、彼はドシンと衝撃を感じた。
(まさか……)男はあわてて車を止めて周囲を確認する。
彼は予測した最悪の事態がまさに的中してしまったことを知る。
停止した車の横に女が血を流して倒れていたのだ。
「なんてこった……」男はうめいた。
だが仕方がない。男は救急車を呼んで女を救護してもらった。
しかし運命とは意外なもの。
その女こそ、10年前に両親が離婚したときに母親に付いていき
それ以来行方知れずになっていた妹だということを、男は知ることになった。
彼女は彼の車にはねられて怪我をしていたが、幸い命にかかわるものではなく
男はお詫びとして彼女が全快するまで毎日病院に来て世話をした。
それ以来、彼は毎日通勤のため車に乗り、そのときの信号を見るたび思うのだ。
自分がもしあの信号をちゃんと守っていたら、彼女は事故に遭わなかった。
しかし、そうしていた場合は彼は決して妹と再会できなかったろう。
複雑な感情を覚えて、いつも男は頭を下げるのだった。
※最初に考えたのは妹が事故で死ぬ話でしたが、ちょっと悲惨すぎるので変えました
「不完全な問題」「2ブックマーク」
「その問題に
カメオは『赤』と答え、△をもらった。
ウミオは『青』と答え、△をもらった。
リクオは『黄』と答え、△をもらった。
その後、ウミオだけが『惜しかったよ』と言ってもらえた。
正解は?」
という問題を、{出題者(ワヲン)がボツにした理由}をお答えください。
カメオは『赤』と答え、△をもらった。
ウミオは『青』と答え、△をもらった。
リクオは『黄』と答え、△をもらった。
その後、ウミオだけが『惜しかったよ』と言ってもらえた。
正解は?」
という問題を、{出題者(ワヲン)がボツにした理由}をお答えください。
20年05月25日 14:43
【20の扉】 [ワヲン]
【20の扉】 [ワヲン]

昔読んでた漫画に「赤青黄」というキャラがいました
解説を見る
「書き言葉を漢字に変換するのはアンフェアだと思ったから」
問題は
「次の『ア~キ』から正しい選択肢を全て選べ」
正解は
「ア オ キ」でした。
「アカ」「アオ」「キ」では、難易度が著しく下がってしまうので、出題を諦めました…😅
問題は
「次の『ア~キ』から正しい選択肢を全て選べ」
正解は
「ア オ キ」でした。
「アカ」「アオ」「キ」では、難易度が著しく下がってしまうので、出題を諦めました…😅
「非推奨問題にそれらしい解説をつけてみた その11」「2ブックマーク」
【田中はエスカレーターを逆走しながら、「ヒュンガラモッケ、ヒュンガラモッケ」と連呼している。
何故だろう?】
※【問題は当サイトルール説明の「非推奨問題例」から拝借しています。】
何故だろう?】
※【問題は当サイトルール説明の「非推奨問題例」から拝借しています。】
20年05月25日 23:29
【ウミガメのスープ】 [KY太郎]
【ウミガメのスープ】 [KY太郎]

一応解説の方にも元ネタあり。
解説を見る
田中は電器屋で、エスカレーターを逆走するのみならず、店のあちこちを奇声を上げながら走り回っていた。
田中は、客や店員が自分のことを強く警戒して避けるようになることを狙っていた。
そうして周囲の人が絶対に自分に近づいてこない状況を作り上げた田中は、
頃合いを見計らってポータブル機器やおもちゃなど隠し持ちやすいものを万引きし、
それを転売することによって小遣い稼ぎをしようとしていたのである。
が、もちろんそんな風に目立つような行動をしていれば当然店員が覚えていないわけがなく、
そもそも店には防犯カメラが多数設置されており、周りの人が興味本位で撮影していた動画もあったため、
田中は警察によってあっさり特定され逮捕されることとなった。
いきなり「その11」なのは「非推奨問題例」ページでこの問題文がその11だったからでございやす。
ちなみに解説の方の元ネタは、
「すべらない話」でGACKT様が語っていた先輩が狂人を演じてコンポを万引きした話です。
田中は、客や店員が自分のことを強く警戒して避けるようになることを狙っていた。
そうして周囲の人が絶対に自分に近づいてこない状況を作り上げた田中は、
頃合いを見計らってポータブル機器やおもちゃなど隠し持ちやすいものを万引きし、
それを転売することによって小遣い稼ぎをしようとしていたのである。
が、もちろんそんな風に目立つような行動をしていれば当然店員が覚えていないわけがなく、
そもそも店には防犯カメラが多数設置されており、周りの人が興味本位で撮影していた動画もあったため、
田中は警察によってあっさり特定され逮捕されることとなった。
いきなり「その11」なのは「非推奨問題例」ページでこの問題文がその11だったからでございやす。
ちなみに解説の方の元ネタは、
「すべらない話」でGACKT様が語っていた先輩が狂人を演じてコンポを万引きした話です。
「星の煌めき」「2ブックマーク」
カメコは息子のカメオの悪癖に悩まされていた。
そこでカメコはある工夫をした。
その夜、星を見た事によってカメコはカメオの悪癖が治ったと思い喜んだ。
一体どういうことか。
そこでカメコはある工夫をした。
その夜、星を見た事によってカメコはカメオの悪癖が治ったと思い喜んだ。
一体どういうことか。
20年05月25日 23:38
【ウミガメのスープ】 [ねこたろ]
【ウミガメのスープ】 [ねこたろ]

星に触発されて…
解説を見る
カメオはお弁当に入っている野菜を残す悪い癖があった。
カメコは何とかして野菜を食べて貰おうと策を巡らせた。
そこでカメコはカメオが完食できるようにと星が描かれたカップに野菜を入れた。
その夜カメコがお弁当を開けると星が見えたのでカメオが野菜も残さず食べるようになったと思い喜んだのだ。
カメコは何とかして野菜を食べて貰おうと策を巡らせた。
そこでカメコはカメオが完食できるようにと星が描かれたカップに野菜を入れた。
その夜カメコがお弁当を開けると星が見えたのでカメオが野菜も残さず食べるようになったと思い喜んだのだ。