みんなのブックマーク

罪0%「3ブックマーク」
警察官が自宅まで来るのも時間の問題だと悟った男は、警察に連絡し自分のしたことを自白した。
その後悔い改めた男は、ケータイを必ず充電することを心に誓ったのだという。
一体どういう状況なのだろうか?
24年09月09日 00:56
【ウミガメのスープ】 [rotary]



解説を見る
警察官である男は、いつも鳴るはずの携帯のアラームが{充電切れ}により鳴らなかったため、{寝坊}してしまった。
そこで、上司が自宅に迎えに来る前に、自身の所属部署に電話をして寝坊したことを自白したのであった。
その後男は寝る前にケータイの充電を必ずすることを心に誓ったのだという。
みんなでかんたんクイズ「3ブックマーク」
【どちらを選んでも{正答率が100%}になる2択クイズを作って質問欄へご提示ください。】
お一人様複数個投稿okです!

〜{9月8日(日)23:59まで募集}後に、投稿が複数あれば1週間くらいの期限のアンケートを立てる予定です。
皆様の投票で最優秀賞を決めましょう!٩( 'ω' )و投票のみの参加も歓迎します🗳️(自作に投票は無効とします)

「1or1」のように選択肢が全く同じものである問題や
「ひらがなを選んでください→はいorいいえ」
「問題に答えないのが正解」などといった問題は申し訳ありませんが趣旨から外れるのでNG🙅‍♀️とさせてください。
判定が難しそうではありますけれども。

皆様の力作をお待ちしてます!!
24年08月28日 09:34
【新・形式】 [ぴよすけ]

結果発表~~~~~~~~~~~~~




解説を見る
<結果発表~~~~~~~~~>

今回はなんと【{11名}】の方にご参加いただき【{16個}】もの問題が集まりました!
ありがとうございます!!

そして【{16名}】の方にアンケートにてご投票いただきました!!こちらもありがとうございます!




今回最多票を得たのは…


【{7}票獲得!!】

<①『(2択クイズ)問題文は何文字ですか
(1)3文字(2)10文字』>

【{三番目の共鳴さんの問題}です!!おめでとうございます!🥳】
投稿の先陣を切った問題が最多票に輝きました!!


そして2&3位は同票(6票)で、よそのクマさんの問題、
【⑨『目を閉じて五十音表を思い浮かべながら答えてください。ひとみの上には何がある? A.浜 B.瞼』】

と、わかめさんの問題である
【⑪『2023年7月に大手SNSのTwitterが改名した、◯かXか?』】となりました!!


思わず膝を打つような工夫を凝らした問題を沢山見ることができて出題者もとても楽しかったです!
突発的な企画にも関わらず参加していただいた皆様も楽しんでくださったのなら嬉しいです!!

【皆様どうもありがとうございました!👏👏👏】
(また何か変なものを思いついた際もよろしくお願いいたします🙇)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(以下投稿時の解説)

例題)
「はい」か「いいえ」でお答えください。🫁←これは心臓ですか?】

「はい」と答える→[{正解です!これは肺(はい)です}]
「いいえ」と答える→[{正解です!これは心臓ではありません}]
→どちらを答えても正答率100%

皆様がどうルールの穴を突いてくるのか、はたまた正攻法で突破してくるのか、
それとも思いもよらない手段に出るのか…!
楽しみにしております(;'∀')<いっぱい集まるといいなぁ



月まで384,400km「3ブックマーク」
小太郎は、じゃんけんする代わりに「綺麗な月だな」と月を指差した。
この状況を、「月」というワードを使って5文字で表してほしい。
24年09月30日 22:55
【20の扉】 [霜ばしら]



解説を見る
【〖答え〗 月より団子】
小太郎は、月を見るように誘導して友人の目を逸らした隙に、最後の一個の月見団子を食べた。










脈絡もなく、小太郎が「綺麗な月だな」と言った。

二人っきりでいても、甘酸っぱい雰囲気になったことなどない。
今だって、小太郎の表情も声もいつもと違う所は見つけられなかった。

そんなわけないのに、一瞬、告白のように聞こえてしまったのはなぜだろう。
動揺で鈍った頭のまま、小太郎の指先を追ってぼんやりと月を見上げる。

含み笑いが聞こえて振り向くと、小太郎が得意気な顔で団子を咥えていた。
縁側に置いた月見団子の皿が、いつの間にか空っぽになっている。

「ラスワンいただきー」

「えーずるい!」

反射的にそう返したけど、本当は団子なんてどうでもよくなっていた。
そんなに喜ぶなら、これからずっと譲ってあげてもいいとさえ思った。

今までの私なら、こんな風に遅れを取らなかったはず。
全力で、最後の一個を奪い合っていたはずなのに。

黙り込んでいたら不機嫌に見えたのか、小太郎が肩をつついてくる。

「何だよ、そんなに悔しかったのか?」

「別に…」

何と言ったらいいのかわからなくて、そのまま怒ったふりをして顔を背けた。
そのまま、涼しい夜の空を眺める。

もう一度見た月はきらきら輝いていて、それが無性に寂しかった。
アンチエンバーミング「3ブックマーク」
一条家葬儀式場に訪れた二宮三郎は、今はなき女性の顔がとても綺麗に見えたので、遺族のためを思って密かに全く別人の女性と入れ替えることにした。
一体なぜ?
24年10月06日 19:56
【ウミガメのスープ】 [わかめ]

要知識




解説を見る
令和6年某日、知人の一条四郎氏の葬儀に参列した二宮三郎は、香典に入れようとした津田梅子の新五千円札が綺麗すぎてマナー違反かもしれないと思い、やや使用感のある樋口一葉と入れ替えた。
杞憂日「3ブックマーク」
大女優の優子は、お忍びで旅行に訪れていた。

都市の喧騒から離れた里山の温泉地。
煩わしい仕事の連絡からも解放され、穏やかで静かな時間の中、心身をゆっくりと癒していた。

そろそろ帰ろうかという朝、優子が宿を出ると、目の前には人だかりがあった。

そして、彼らが一斉にカメラを構えたので、優子は驚きと焦りで反射的に駆け出した。

結果的に優子は写真に撮られてしまったが、優子はむしろ彼らがいたことで助かったと思っている。
なぜだろうか?
24年10月15日 16:35
【ウミガメのスープ】 [えあとりっぷ]

よろしくお願いします




解説を見る
スマホの電源を切ってデジタルデトックスをしていた大女優の優子。
一日に数本しかない電車の時刻をメモしたはずが、いつのまにか発車時刻直前。
始発を撮ろうと集まった人たちがカメラを構えるのを見て、発車時刻が迫っていることを察した優子は焦って走り出したのだった。