「雉も鳴かずば撃たれます」「3ブックマーク」
某月某日、らてらて銀行にて強盗事件が発生した。
カメオ「大人しくしてろ、逃げようとした奴は撃ち殺すぞ!」
犯人であるカメオは拳銃による脅しで人質をとり、らてらて銀行内に立てこもっている。
警官隊とカメオの拮抗状態が続く中、人質の一人であるカメコが耐えきれずに逃走を図った。
カメオが泣きながら逃げるカメコを撃ち殺そうと拳銃を構えると、逃げようとしていない他の人質たちは、自分たちが撃ち殺されるのではないかと震え上がった。
一体なぜだろうか?
カメオ「大人しくしてろ、逃げようとした奴は撃ち殺すぞ!」
犯人であるカメオは拳銃による脅しで人質をとり、らてらて銀行内に立てこもっている。
警官隊とカメオの拮抗状態が続く中、人質の一人であるカメコが耐えきれずに逃走を図った。
カメオが泣きながら逃げるカメコを撃ち殺そうと拳銃を構えると、逃げようとしていない他の人質たちは、自分たちが撃ち殺されるのではないかと震え上がった。
一体なぜだろうか?
24年07月07日 21:49
【ウミガメのスープ】 [ぺてー]
【ウミガメのスープ】 [ぺてー]
解説を見る
【A.】 催涙スプレーをくらったカメオは明らかに前が見えていない様子であり、誤射によって自分たちに弾が当たるかもしれないと思ったため。
人質の一人であるカメコは護身用に【催涙スプレー】を持ち歩いていたため、カメオの隙を突いてスプレーを取り出すと、カメオめがけて噴射してから逃げ出した。
怒ったカメオは逃げるカメコを撃ち殺すために拳銃を構えたが、明らかに{涙で前が見えていない}様子である。
他の人質たちは、{自分たちが間違って撃ち殺されるのではないか}と戦々恐々としていたが、幸いにもカメオが撃った弾は全て外れ、突入してきた警官隊によってカメオは取り押さえられたのであった。
人質の一人であるカメコは護身用に【催涙スプレー】を持ち歩いていたため、カメオの隙を突いてスプレーを取り出すと、カメオめがけて噴射してから逃げ出した。
怒ったカメオは逃げるカメコを撃ち殺すために拳銃を構えたが、明らかに{涙で前が見えていない}様子である。
他の人質たちは、{自分たちが間違って撃ち殺されるのではないか}と戦々恐々としていたが、幸いにもカメオが撃った弾は全て外れ、突入してきた警官隊によってカメオは取り押さえられたのであった。
「♪女は海~」「3ブックマーク」
「暖かくなったら 海を見に行こう」
そうエイジが言ったため、
エイジの愛人リサは、
白い壁を背に 水着姿で立つ自分自身に
カメラのレンズを向けた。
どういうことか。
そうエイジが言ったため、
エイジの愛人リサは、
白い壁を背に 水着姿で立つ自分自身に
カメラのレンズを向けた。
どういうことか。
24年07月15日 17:24
【ウミガメのスープ】 [油獣]
【ウミガメのスープ】 [油獣]
解説を見る
「暖かくなったら 海を見に行こう」
病床にて、エイジはそう愛人リサに約束していたが、
暖かくなる前に、エイジは天国へと旅立ってしまった。
暖かくなり、リサは、デジカメを持って友人と海水浴に来た。
白い壁の立つ砂浜にて、
リサはデジカメに残されていたエイジの写真を見つけるのと同時に
エイジのあの言葉をふと思い出すと、
レンズと反対側のデジカメ画面にエイジの写真を表示させて、
自らの体の前でデジカメの画面を海へと向けた。
「ほら、海だよ。エイジ」
病床にて、エイジはそう愛人リサに約束していたが、
暖かくなる前に、エイジは天国へと旅立ってしまった。
暖かくなり、リサは、デジカメを持って友人と海水浴に来た。
白い壁の立つ砂浜にて、
リサはデジカメに残されていたエイジの写真を見つけるのと同時に
エイジのあの言葉をふと思い出すと、
レンズと反対側のデジカメ画面にエイジの写真を表示させて、
自らの体の前でデジカメの画面を海へと向けた。
「ほら、海だよ。エイジ」
「黒いものには巻かれろ!」「3ブックマーク」
ブラック企業に勤める田中。
就労時間を超えてもまだオフィスにいると部長がやってきて、無言で田中の眼前に社訓を近づけた。
いつも朝礼で社員全員大声で読み上げている社訓である。
暗黒ダークネス株式会社社訓
一、明日やろうはバカ野郎!
一、37度5分は平熱。もっと熱くなれ!
一、WORK or DIE!
一、上司の発言は御神託と知れ!
一、有休は怠け者が使うもの!
一、体罰は愛!殴る上司の心も痛い!
一、WORK or DIE!
一、会社が滅びれば社員も滅びる!
一、金が欲しいか!ならば働け!
一、WORK or DIE!
社訓を目の前にした田中も部長も無言のまま。
10秒ほど経つと部長は踵を返して去っていった。
もしこの時、田中がこの社訓を読み上げていたら田中は部長にぶん殴られていたであろう。
さてその理由とは?
※社訓の内容は謎の解明にまったく関係ありません
就労時間を超えてもまだオフィスにいると部長がやってきて、無言で田中の眼前に社訓を近づけた。
いつも朝礼で社員全員大声で読み上げている社訓である。
暗黒ダークネス株式会社社訓
一、明日やろうはバカ野郎!
一、37度5分は平熱。もっと熱くなれ!
一、WORK or DIE!
一、上司の発言は御神託と知れ!
一、有休は怠け者が使うもの!
一、体罰は愛!殴る上司の心も痛い!
一、WORK or DIE!
一、会社が滅びれば社員も滅びる!
一、金が欲しいか!ならば働け!
一、WORK or DIE!
社訓を目の前にした田中も部長も無言のまま。
10秒ほど経つと部長は踵を返して去っていった。
もしこの時、田中がこの社訓を読み上げていたら田中は部長にぶん殴られていたであろう。
さてその理由とは?
※社訓の内容は謎の解明にまったく関係ありません
24年07月17日 20:46
【ウミガメのスープ】 [ダニー]
【ウミガメのスープ】 [ダニー]
解説を見る
ブラック企業を辞めようとしている田中。
今まで受けてきた精神的苦痛の仕返しをする為に、会社が隠蔽している脱税、セクハラ、横領、談合、カルテル、セクハラ、不当廉売などの証拠を集めようと就労時間後に会社に忍び込んだ。
「この資料と…この資料と… めっちゃ簡単に見つかるやん」
順調に証拠を集める田中。
その時、廊下から足音が聞こえてきた。
この靴の音は部長だ。身体が覚えている。
部長にこんなところを見つかったら叱責だけでは済まない。
正拳突きの10発や20発は覚悟しなければならない。
隠れなければ!しかしオフィスにはそんなスペースがない!
田中は咄嗟にオフィスの入り口に向かった。
入り口のドアは開き戸。
部長がドアを開けるとその内側は死角になる。
もちろん中に入られると一巻の終わり。
しかしもうここしか姿を隠すところはない。
そして部長がドアノブに手をかけた。
開かれるドア。
ドアには社訓が書かれた紙が貼ってあるのだが、それが田中の眼前に向かってくる。
(WORK or DIE!ってなんだよ…)
クソみたいな十ヶ条が並んでいる。
朝礼の時のように大声で読み上げれば、すぐに部長に見つかるだろう。
10秒ほど中の様子を観察した後、部長は踵を返して去っていった。
「…助かった」
田中はなんとか見つからずにこの場を切り抜けることができた。
でも一連の田中の行動はオフィスに仕掛けられた隠しカメラ、また田中の皮膚に(秘密裡に)埋め込まれている盗聴器などによって上層部にバレてしまい、告発前に揉み消されたのであった。
現在、田中は会社の地下にある強制労働施設で元気に働いている。手取り91000ペリカ。
今まで受けてきた精神的苦痛の仕返しをする為に、会社が隠蔽している脱税、セクハラ、横領、談合、カルテル、セクハラ、不当廉売などの証拠を集めようと就労時間後に会社に忍び込んだ。
「この資料と…この資料と… めっちゃ簡単に見つかるやん」
順調に証拠を集める田中。
その時、廊下から足音が聞こえてきた。
この靴の音は部長だ。身体が覚えている。
部長にこんなところを見つかったら叱責だけでは済まない。
正拳突きの10発や20発は覚悟しなければならない。
隠れなければ!しかしオフィスにはそんなスペースがない!
田中は咄嗟にオフィスの入り口に向かった。
入り口のドアは開き戸。
部長がドアを開けるとその内側は死角になる。
もちろん中に入られると一巻の終わり。
しかしもうここしか姿を隠すところはない。
そして部長がドアノブに手をかけた。
開かれるドア。
ドアには社訓が書かれた紙が貼ってあるのだが、それが田中の眼前に向かってくる。
(WORK or DIE!ってなんだよ…)
クソみたいな十ヶ条が並んでいる。
朝礼の時のように大声で読み上げれば、すぐに部長に見つかるだろう。
10秒ほど中の様子を観察した後、部長は踵を返して去っていった。
「…助かった」
田中はなんとか見つからずにこの場を切り抜けることができた。
でも一連の田中の行動はオフィスに仕掛けられた隠しカメラ、また田中の皮膚に(秘密裡に)埋め込まれている盗聴器などによって上層部にバレてしまい、告発前に揉み消されたのであった。
現在、田中は会社の地下にある強制労働施設で元気に働いている。手取り91000ペリカ。
「お願い!まじんちゃん!」「3ブックマーク」
【おはなし】
おまえたち〜!助けてほしいのじゃ〜〜!
ひっさびさにランプをこすられ呼び出されたのは良いのじゃが…
わたしを呼び出した少年、しゃべれないみたいなのじゃ…
必死で紙を見せてくるから多分それが願い事なのだと思うんじゃけど…わたし、人間の文字は読めないのじゃ…
このままじゃ、ランプの魔人失格なのじゃ〜〜!!!
頼むおまえたち、わたしが願い事をかなえるのを手伝ってくれ〜!!
【もんだい】
{みなさんの友達のランプの魔人、まじんちゃんからテレパシーが送られてきました。}
{どうやら、まじんちゃんを呼び出した少年の願い事がわからなくて困っているようです。}
{まじんちゃんにテレパシーで質問をして、まじんちゃんが少年の願い事を叶えるお手伝いをしましょう!}
おまえたち〜!助けてほしいのじゃ〜〜!
ひっさびさにランプをこすられ呼び出されたのは良いのじゃが…
わたしを呼び出した少年、しゃべれないみたいなのじゃ…
必死で紙を見せてくるから多分それが願い事なのだと思うんじゃけど…わたし、人間の文字は読めないのじゃ…
このままじゃ、ランプの魔人失格なのじゃ〜〜!!!
頼むおまえたち、わたしが願い事をかなえるのを手伝ってくれ〜!!
【もんだい】
{みなさんの友達のランプの魔人、まじんちゃんからテレパシーが送られてきました。}
{どうやら、まじんちゃんを呼び出した少年の願い事がわからなくて困っているようです。}
{まじんちゃんにテレパシーで質問をして、まじんちゃんが少年の願い事を叶えるお手伝いをしましょう!}
24年07月20日 21:17
【亀夫君問題】 [布袋ナイ]
【亀夫君問題】 [布袋ナイ]
もしもランプの魔人に出会えたら、あなたはどんな願い事をしますか?
解説を見る
【少年のねがいごと】
{おかあさんにあいたい}
【おはなし】
「ちちんぷいぷいなのじゃ〜!」
あなたたちの協力で男の子の願い事がわかったまじんちゃん。
まじんちゃんが呪文を唱えると…2人の目の前には、驚く女性が1人。
どうやらそれが、少年のお母さんのようでした。
「成功したのじゃ〜!」
少年がなにかを書く音と、お母さんの話し声が続きます。
そしてその会話は、時計の針が1周した頃。
お母さんの「もう行かなきゃいけないみたい。…大好きよ、長生きしてね。」という言葉を最後に、途絶えました。
ずっと2人を見守っていたまじんちゃんは、大きな声をあげて泣く少年にキャンディを握らせて、ランプの中へと戻りました。
***
………
あっ、おまえたち!わたし、ちゃあんと願い事を叶えられたぞ!
おまえたちのおかげなのじゃ!
ありがとうなのじゃ〜!!
またよろしく頼むのじゃ〜!!
{おかあさんにあいたい}
【おはなし】
「ちちんぷいぷいなのじゃ〜!」
あなたたちの協力で男の子の願い事がわかったまじんちゃん。
まじんちゃんが呪文を唱えると…2人の目の前には、驚く女性が1人。
どうやらそれが、少年のお母さんのようでした。
「成功したのじゃ〜!」
少年がなにかを書く音と、お母さんの話し声が続きます。
そしてその会話は、時計の針が1周した頃。
お母さんの「もう行かなきゃいけないみたい。…大好きよ、長生きしてね。」という言葉を最後に、途絶えました。
ずっと2人を見守っていたまじんちゃんは、大きな声をあげて泣く少年にキャンディを握らせて、ランプの中へと戻りました。
***
………
あっ、おまえたち!わたし、ちゃあんと願い事を叶えられたぞ!
おまえたちのおかげなのじゃ!
ありがとうなのじゃ〜!!
またよろしく頼むのじゃ〜!!
「△」「3ブックマーク」
(この△は……A? それともBかな?)
△が何なのか悩むカメコ。
だがしばらくして、△の横に小さく添えられている3つの⚪︎の正体が「ねずみ」だと気がついたカメコは『△はAに違いない』と確信して、△の隣に『海辺で寝そべる女性の絵』を描き始めた。
さて、君ならカメコが描いた女性の絵の隣に『どんな絵』を描く?
△が何なのか悩むカメコ。
だがしばらくして、△の横に小さく添えられている3つの⚪︎の正体が「ねずみ」だと気がついたカメコは『△はAに違いない』と確信して、△の隣に『海辺で寝そべる女性の絵』を描き始めた。
さて、君ならカメコが描いた女性の絵の隣に『どんな絵』を描く?
24年07月19日 20:58
【20の扉】 [オリオン]
【20の扉】 [オリオン]
若干の要知識。5人程正解したら、キリの良いところで締めて解説出します。
解説を見る
絵しりとりで遊んでいたカメコ。
『ピノキオ』の絵を描いたら、なんだかよくわからない△の絵が返ってきた。
(“お”から始まる三角の形をした物…………『おむすび』かな。いや、『おにぎり』って可能性もあるよね。どっちだろう?)
悩みながらよくよく観察してみると、△の横に小さく⚪︎が3つ書き込まれている。これは……ねずみだろうか、と閃いたカメコはピンときた。
(これってもしかして『おむすびころりん』かな!)
だとしたら、あのお話は『おにぎりころりん』とはまず呼ばないはずだし……おむすびころり“ん”だと“ん”で終わってしまう言葉なので、おそらくカメオが描き表したかった物は『おむすび』に違いない。
そう判断したカメコは『ビキニ』を着た女性のイラストを描き始めたのだった。
想定解:“に”から始まる物の絵。
別 解:ビキニではなくビーチと解釈して、“ち”から始まる物の絵。
『ピノキオ』の絵を描いたら、なんだかよくわからない△の絵が返ってきた。
(“お”から始まる三角の形をした物…………『おむすび』かな。いや、『おにぎり』って可能性もあるよね。どっちだろう?)
悩みながらよくよく観察してみると、△の横に小さく⚪︎が3つ書き込まれている。これは……ねずみだろうか、と閃いたカメコはピンときた。
(これってもしかして『おむすびころりん』かな!)
だとしたら、あのお話は『おにぎりころりん』とはまず呼ばないはずだし……おむすびころり“ん”だと“ん”で終わってしまう言葉なので、おそらくカメオが描き表したかった物は『おむすび』に違いない。
そう判断したカメコは『ビキニ』を着た女性のイラストを描き始めたのだった。
想定解:“に”から始まる物の絵。
別 解:ビキニではなくビーチと解釈して、“ち”から始まる物の絵。