「already✕yet」「3ブックマーク」
花冷えの4月。
夫人は友人を自宅に招いた。
リビングでのティータイム。
友人がふと漏らした「あら、もう?」という呟きの意味を察した夫人は「いいえ、実はまだ…」と答える。
「え?まさか…」と訝しむ友人に「ええ。そのまさかなの」
「まあ…」と呆れる友人。
「今更だし、もうこのままね」と悪びれる様子のない夫人。
ふたりはいったい何の話をしているのか?
夫人は友人を自宅に招いた。
リビングでのティータイム。
友人がふと漏らした「あら、もう?」という呟きの意味を察した夫人は「いいえ、実はまだ…」と答える。
「え?まさか…」と訝しむ友人に「ええ。そのまさかなの」
「まあ…」と呆れる友人。
「今更だし、もうこのままね」と悪びれる様子のない夫人。
ふたりはいったい何の話をしているのか?
23年05月23日 13:27
【20の扉】 [きまぐれ夫人]
【20の扉】 [きまぐれ夫人]
そろそろ終わります
解説を見る
扇風機。
「笑うてるてる坊主」「3ブックマーク」
雨。
幼い娘が、母のために作ったと言って、てるてる坊主を渡してくれた。買い物にゆく母が濡れないように、と。
手にしたてるてる坊主の、にっこり笑う顔とは裏腹に、母の心は深い悲しみに満ちていた。
なぜか?
幼い娘が、母のために作ったと言って、てるてる坊主を渡してくれた。買い物にゆく母が濡れないように、と。
手にしたてるてる坊主の、にっこり笑う顔とは裏腹に、母の心は深い悲しみに満ちていた。
なぜか?
23年05月24日 19:52
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]
26日22:00迄〜
解説を見る
トホホ…これ、あたしが一番気に入ってるハンカチじゃん…油性マジックでこれ坊主の顔があんたこんな…トホホのホ〜
「【要知識】ウミガメのスープ」「3ブックマーク」
カメコたちはテーブルを囲みスープを飲んでいた。
その時、カメオが
「これウミガメのスープじゃないか?」
と言い、顔を歪めた。
その様子を見ていたカメミはにやにや笑っていた。
その笑みを見たカメコは、ウミコが正気を失うのではないかと思った。
そして、あるものを握りしめた。
カメコが握ったものとは何だろう?
その時、カメオが
「これウミガメのスープじゃないか?」
と言い、顔を歪めた。
その様子を見ていたカメミはにやにや笑っていた。
その笑みを見たカメコは、ウミコが正気を失うのではないかと思った。
そして、あるものを握りしめた。
カメコが握ったものとは何だろう?
23年05月27日 12:29
【20の扉】 [花舞月夜]
【20の扉】 [花舞月夜]
SP:まんと様 ありがとうございます! 要知識です!!
解説を見る
カメコが握ったものとは、{「サイコロ(ダイス)」}である。
カメコたちは、クトゥルフ神話TRPGをプレイしていた。
本問題においてカメコとカメオはPL(プレイヤー)であり、カメコの演じていたPC(プレイキャラクター)がウミコであり、同一人物である。
問題文には出てこないが、カメオの演じていたPCはウミオである。
カメミはKP(GM)である。
カメコ(ウミコ)はカメオ(ウミオ)と一緒にあるスープをゲーム内で同時に飲んだ。
その時、そのスープに人肉が入っていることにカメコ(ウミコ)は気づいてしまった。
カメオの{「これウミガメのスープじゃないか?」}とは{「これ人肉のスープじゃないか?」}という意味だったのだ。
そのことからPLであるカメコは{SAN値チェック(正気度ロール)が入る}ことを察し、
{サイコロを振るため、サイコロを握りしめた}のだった。
余談ですが、
PL・・・カメ系(カメオ、カメコ)
PC・・・ウミ系(ウミオ、ウミコ)
と使い分けしています。
カメコたちは、クトゥルフ神話TRPGをプレイしていた。
本問題においてカメコとカメオはPL(プレイヤー)であり、カメコの演じていたPC(プレイキャラクター)がウミコであり、同一人物である。
問題文には出てこないが、カメオの演じていたPCはウミオである。
カメミはKP(GM)である。
カメコ(ウミコ)はカメオ(ウミオ)と一緒にあるスープをゲーム内で同時に飲んだ。
その時、そのスープに人肉が入っていることにカメコ(ウミコ)は気づいてしまった。
カメオの{「これウミガメのスープじゃないか?」}とは{「これ人肉のスープじゃないか?」}という意味だったのだ。
そのことからPLであるカメコは{SAN値チェック(正気度ロール)が入る}ことを察し、
{サイコロを振るため、サイコロを握りしめた}のだった。
余談ですが、
PL・・・カメ系(カメオ、カメコ)
PC・・・ウミ系(ウミオ、ウミコ)
と使い分けしています。
「【正解のないウミガメ】ラテクエ20 問題決定戦!!」「3ブックマーク」
【正解のないウミガメラテクエ20 問題決定戦!!】
記念すべき第20回のラテクエの進行をさせていただきますごがつあめ涼花(すずか)です!
前回クエ王のCONSTさんの代理としてMCを行います、よろしくお願いします。
それではさっそく今回のらてクエのルール説明へと参ります!!
<らてクエとは?>
共通の「お題 (問題文、テーマ、キーワード)」を使用し、皆で問題を出題し合う企画です。
・1日目 「{共通の問題文}」
共通の問題文を用いての出題です。
問題文は完全固定ですので、一字一句変えずに使用します。
・2日目「{共通のテーマ、キーワード}」
共通のテーマ、キーワードを用いての出題です。
テーマに沿った問題を、キーワードを問題文に組み込んで出題します。
どうテーマに沿うかは出題者に一任されますが、キーワードはそのままの形で問題文に入れる必要があります。
※詳細については、[http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?ラテクエ]でご覧頂けます。
<ラテクエ問題決定戦とは?>
6月 3, 4日に開催予定の「ラテクエ20」で使用する「お題 (問題文、テーマ、キーワード)」を決めるための企画です。
皆さんに投稿していただいたお題の中から、最もお題としてふさわしいものを1つ投票で選び、らてクエ20で使用します。
※実際の様子については、「https://late-late.jp/mondai/show/17767」をご覧下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問題
提示されるイメージに基づいて、
①問題文
②テーマ、キーワード
をお考え下さい。
①問題文は完全固定 (一字一句そのまま) で使用しますので、完成した問題文 (出題者に選択の余地がないもの) を投稿するようにお願い致します。
らてクエ20のイメージは、「<じゅう>」です。
二「十」回記念ということで。
十でも銃でも住でも。その他皆さんの考える「じゅう」を組み込んで頂ければ幸いです~!!
ちなみに、こちらは「テーマ」ではなく「イメージ」なので、直接的に問題に組み込む必要はありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スケジュール
投稿期間 5月 14日(日)出題後~ 5月 21日(日)23:59時頃締め切りと言うコメントが出るまで
投票期間 5月 21日(日)投稿締切り後~ 5月 28日(日)アンケート締め切りまで
結果発表 5月28日(日)投票締め切り後、集計が終わり次第
らてクエ 本戦1日目 6月 3日(土)20時~
(①で決定した問題文をそのまま利用した、問題文統一での開催)
らてクエ 本戦2日目 6月 4日(日)20時~
(②で決定したテーマに基づき、キーワードを含めた問題文での開催)
らてクエ 座談会 6月 10日(土) 未定 (状況を見ながら改めてアナウンスします)
<参加方法>
【(1) 投稿フェイズ】
参加される方は①問題文②テーマ、キーワードを質問欄から投稿してください。
5月21日の23時59分頃になりましたら、ヒント欄にて投稿締め切りのアナウンスを行います。
・注意点
問題文の投稿の際には「長文チェック」を使って改行していただくと読みやすくなります。
{投稿は参加者1人につき1回限り有効です。}
【(2) 投票フェイズ】
投稿締切り後、アンケートを設置致しますので、その指示に従って投票をお願いします。
投稿をした方もしていない方も投票に参加いただけます。
参加した方は出来る限り投票していただけると、物凄く主催者が喜びます
なお、主催者は0.5票を投票します。
※リサイクルについて
選外問題文の中で許可が出ているものを出題する事をリサイクルと呼びます。
出題時にはタイトルにらてクエリサイクルと明記してください。
本選と混乱しないようにリサイクルは、本戦の24時間前までに終わらせてください。
リサイクル問題は こちらのサイト(https://de-bono.net/) でも出題いただけますが、必ず先に本サイト (らてらて) で出題してから移植するようにお願い致します。
本決定戦に投稿した時点でリサイクル使用に同意したものさせていただきます。
リサイクル不可の場合はその旨を投稿時に明記するようにお願い致します。
【(3)本選】
問題決定戦で決定したお題を使用して皆で問題を出題します。
出題希望者は20時頃に秘密の部屋「ラテクエ専用チャット(ルームキー:ラテクエ)」に集合し、出題順を決定します。
出題する時はらてクエ〇と分かるようなタイトルを付けるようにお願いします。
希望者の数にもよりますが、基本的には1問ずつ出題していきます。
「らてクエ」(本戦) に参加する予定のない方も「らてクエ問題決定戦」に参加いただけます。
また「らてクエ問題決定戦」に参加していなくても、「らてクエ」(本戦) に参加可能です。
自分の投稿したお題が採用された場合においても、「らてクエ」での出題義務はありません。
【(4)アンケート設置】
本戦1日目で出題された問題の中でどれが良かったかを選ぶアンケートを設置します。
得票数が最も多かった問題を出題された方には限定称号「ホウ王」が授与されます。
また、座談会の時間が合わない方向けに感想を書くためのアンケートも併せて設置されます。
【(5)座談会】
本戦終了から、数日~1週間後頃に本戦で出題された問題や、企画自体の感想、次回の日程の打ち合わせ等が行われます。
日程や方式は後日改めてアナウンスさせていただきます。
こちらも奮ってご参加くださいませ。
【・特典】
絶妙な問題文を考える、それは立派な才能です。
そこで、問題文が見事採用された方に、次回開催時まで唯一称号「◇クエ王◇」の称号を進呈します。
また、本戦で一番支持を集めた問題の出題者には唯一称号「◇ホウ王◇」を進呈します。
※コインについて
問題投稿、投票、本選で1日目で出題、2日目で出題、座談会参加 のそれぞれで10コイン、
全て参加された方にはコンプリートボーナスとしてさらに10コイン(2日目がある場合は除外されます)、
クエ王の副賞として400コイン、
更に創設される本戦1日目の中で最も良かった問題に対して限定称号のホウ王と100コイン、
貰えるコインチケットのコードをミニメにてお送りさせていただきます。
初心者、ご新規さんも大歓迎です。
皆さんの水平思考を促す良問をお待ちしております!
記念すべき第20回のラテクエの進行をさせていただきますごがつあめ涼花(すずか)です!
前回クエ王のCONSTさんの代理としてMCを行います、よろしくお願いします。
それではさっそく今回のらてクエのルール説明へと参ります!!
<らてクエとは?>
共通の「お題 (問題文、テーマ、キーワード)」を使用し、皆で問題を出題し合う企画です。
・1日目 「{共通の問題文}」
共通の問題文を用いての出題です。
問題文は完全固定ですので、一字一句変えずに使用します。
・2日目「{共通のテーマ、キーワード}」
共通のテーマ、キーワードを用いての出題です。
テーマに沿った問題を、キーワードを問題文に組み込んで出題します。
どうテーマに沿うかは出題者に一任されますが、キーワードはそのままの形で問題文に入れる必要があります。
※詳細については、[http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?ラテクエ]でご覧頂けます。
<ラテクエ問題決定戦とは?>
6月 3, 4日に開催予定の「ラテクエ20」で使用する「お題 (問題文、テーマ、キーワード)」を決めるための企画です。
皆さんに投稿していただいたお題の中から、最もお題としてふさわしいものを1つ投票で選び、らてクエ20で使用します。
※実際の様子については、「https://late-late.jp/mondai/show/17767」をご覧下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問題
提示されるイメージに基づいて、
①問題文
②テーマ、キーワード
をお考え下さい。
①問題文は完全固定 (一字一句そのまま) で使用しますので、完成した問題文 (出題者に選択の余地がないもの) を投稿するようにお願い致します。
らてクエ20のイメージは、「<じゅう>」です。
二「十」回記念ということで。
十でも銃でも住でも。その他皆さんの考える「じゅう」を組み込んで頂ければ幸いです~!!
ちなみに、こちらは「テーマ」ではなく「イメージ」なので、直接的に問題に組み込む必要はありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スケジュール
投稿期間 5月 14日(日)出題後~ 5月 21日(日)23:59時頃締め切りと言うコメントが出るまで
投票期間 5月 21日(日)投稿締切り後~ 5月 28日(日)アンケート締め切りまで
結果発表 5月28日(日)投票締め切り後、集計が終わり次第
らてクエ 本戦1日目 6月 3日(土)20時~
(①で決定した問題文をそのまま利用した、問題文統一での開催)
らてクエ 本戦2日目 6月 4日(日)20時~
(②で決定したテーマに基づき、キーワードを含めた問題文での開催)
らてクエ 座談会 6月 10日(土) 未定 (状況を見ながら改めてアナウンスします)
<参加方法>
【(1) 投稿フェイズ】
参加される方は①問題文②テーマ、キーワードを質問欄から投稿してください。
5月21日の23時59分頃になりましたら、ヒント欄にて投稿締め切りのアナウンスを行います。
・注意点
問題文の投稿の際には「長文チェック」を使って改行していただくと読みやすくなります。
{投稿は参加者1人につき1回限り有効です。}
【(2) 投票フェイズ】
投稿締切り後、アンケートを設置致しますので、その指示に従って投票をお願いします。
投稿をした方もしていない方も投票に参加いただけます。
参加した方は出来る限り投票していただけると、物凄く主催者が喜びます
なお、主催者は0.5票を投票します。
※リサイクルについて
選外問題文の中で許可が出ているものを出題する事をリサイクルと呼びます。
出題時にはタイトルにらてクエリサイクルと明記してください。
本選と混乱しないようにリサイクルは、本戦の24時間前までに終わらせてください。
リサイクル問題は こちらのサイト(https://de-bono.net/) でも出題いただけますが、必ず先に本サイト (らてらて) で出題してから移植するようにお願い致します。
本決定戦に投稿した時点でリサイクル使用に同意したものさせていただきます。
リサイクル不可の場合はその旨を投稿時に明記するようにお願い致します。
【(3)本選】
問題決定戦で決定したお題を使用して皆で問題を出題します。
出題希望者は20時頃に秘密の部屋「ラテクエ専用チャット(ルームキー:ラテクエ)」に集合し、出題順を決定します。
出題する時はらてクエ〇と分かるようなタイトルを付けるようにお願いします。
希望者の数にもよりますが、基本的には1問ずつ出題していきます。
「らてクエ」(本戦) に参加する予定のない方も「らてクエ問題決定戦」に参加いただけます。
また「らてクエ問題決定戦」に参加していなくても、「らてクエ」(本戦) に参加可能です。
自分の投稿したお題が採用された場合においても、「らてクエ」での出題義務はありません。
【(4)アンケート設置】
本戦1日目で出題された問題の中でどれが良かったかを選ぶアンケートを設置します。
得票数が最も多かった問題を出題された方には限定称号「ホウ王」が授与されます。
また、座談会の時間が合わない方向けに感想を書くためのアンケートも併せて設置されます。
【(5)座談会】
本戦終了から、数日~1週間後頃に本戦で出題された問題や、企画自体の感想、次回の日程の打ち合わせ等が行われます。
日程や方式は後日改めてアナウンスさせていただきます。
こちらも奮ってご参加くださいませ。
【・特典】
絶妙な問題文を考える、それは立派な才能です。
そこで、問題文が見事採用された方に、次回開催時まで唯一称号「◇クエ王◇」の称号を進呈します。
また、本戦で一番支持を集めた問題の出題者には唯一称号「◇ホウ王◇」を進呈します。
※コインについて
問題投稿、投票、本選で1日目で出題、2日目で出題、座談会参加 のそれぞれで10コイン、
全て参加された方にはコンプリートボーナスとしてさらに10コイン(2日目がある場合は除外されます)、
クエ王の副賞として400コイン、
更に創設される本戦1日目の中で最も良かった問題に対して限定称号のホウ王と100コイン、
貰えるコインチケットのコードをミニメにてお送りさせていただきます。
初心者、ご新規さんも大歓迎です。
皆さんの水平思考を促す良問をお待ちしております!
23年05月14日 21:32
【新・形式】 [ごがつあめ涼花]
【新・形式】 [ごがつあめ涼花]
28日(日)まで投票フェイズです!!
解説を見る
(マジで)長らくお待たせしました!結果発表です!!!
問題総数{16}問!!!!!投票総数{21}票もいただきました!!!!!!!!!
本当にいっぱい!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まずは2日目のテーマとキーワードから発表します!
・テーマ
【No.7 「中心人物が10歳のカメオくん」(5票)】
・キーワード
【No.5 「禁止」(4票)】
でした!おめでとうございます!!
どちらも終始1番人気でした。すごい。
なんか、10歳のカメオくんがテーマで、キーワードが禁止なのはどちらもイメージが近い気がします。
二つが上手くマッチした良い問題が作られそうな雰囲気があって二日目が楽しみですね!!皆さんの参加を楽しみにしています!!
それでは問題文の結果発表です!
全16作品の中から21票によって、見事ラテクエ20の問題文に選出されたのは・・・
<No.1
とある動物園は動物が一切いないのだが、連日大盛況である。
一体何故?(4票)>
でした!おめでとうございます!!
アイデア力や水平思考の力に出題者の個性が出そうな良い問題だなぁと思いました。
他にもNo.8とNo.11も3票入っており、とても接戦でした。
ラテクエ一日目が楽しみですし、面白い問題揃いだったのでリサイクルも楽しみですね!皆さんの参加をお待ちしております!(二回目)
まだどなたか分かりませんが((、投稿者No.1様には次回開催時まで「◇クエ王◇」の唯一称号が授与されます。
クエ王獲得おめでとうございます🎉
また、この結果発表を機に今回惜しくも優勝を逃した{問題文のリサイクルが解禁されます。}リサイクルの際は投稿された問題文を一字一句変えずに出題してください。
※No.2の問題文につきましては投稿者様より、「そのまま使用しても、一部修正・改変しても可」とのことですので、その限りではありません。
☆今後の予定☆
・らてクエ 本戦1日目 6月 3日(土)20時~
(①で決定した問題文をそのまま利用した、問題文統一での開催)
・らてクエ 本戦2日目 6月 4日(日)20時~
(②で決定したテーマに基づき、キーワードを含めた問題文での開催)
・らてクエ 座談会 6月 10日(土) 未定 (状況を見ながら改めてアナウンスします)
上記の日程で開催させていただきます。
(参加者数によって開始時間や実施方法は変更になる場合があります。)
出題予定者の皆様は、当日にラテクエ専用チャットルーム(ルームキー:ラテクエ)にて参加表明をお願い致します。
これにて、ラテクエ20問題決定戦は終了です。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!本戦もよろしくお願いします!
問題総数{16}問!!!!!投票総数{21}票もいただきました!!!!!!!!!
本当にいっぱい!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まずは2日目のテーマとキーワードから発表します!
・テーマ
【No.7 「中心人物が10歳のカメオくん」(5票)】
・キーワード
【No.5 「禁止」(4票)】
でした!おめでとうございます!!
どちらも終始1番人気でした。すごい。
なんか、10歳のカメオくんがテーマで、キーワードが禁止なのはどちらもイメージが近い気がします。
二つが上手くマッチした良い問題が作られそうな雰囲気があって二日目が楽しみですね!!皆さんの参加を楽しみにしています!!
それでは問題文の結果発表です!
全16作品の中から21票によって、見事ラテクエ20の問題文に選出されたのは・・・
<No.1
とある動物園は動物が一切いないのだが、連日大盛況である。
一体何故?(4票)>
でした!おめでとうございます!!
アイデア力や水平思考の力に出題者の個性が出そうな良い問題だなぁと思いました。
他にもNo.8とNo.11も3票入っており、とても接戦でした。
ラテクエ一日目が楽しみですし、面白い問題揃いだったのでリサイクルも楽しみですね!皆さんの参加をお待ちしております!(二回目)
まだどなたか分かりませんが((、投稿者No.1様には次回開催時まで「◇クエ王◇」の唯一称号が授与されます。
クエ王獲得おめでとうございます🎉
また、この結果発表を機に今回惜しくも優勝を逃した{問題文のリサイクルが解禁されます。}リサイクルの際は投稿された問題文を一字一句変えずに出題してください。
※No.2の問題文につきましては投稿者様より、「そのまま使用しても、一部修正・改変しても可」とのことですので、その限りではありません。
☆今後の予定☆
・らてクエ 本戦1日目 6月 3日(土)20時~
(①で決定した問題文をそのまま利用した、問題文統一での開催)
・らてクエ 本戦2日目 6月 4日(日)20時~
(②で決定したテーマに基づき、キーワードを含めた問題文での開催)
・らてクエ 座談会 6月 10日(土) 未定 (状況を見ながら改めてアナウンスします)
上記の日程で開催させていただきます。
(参加者数によって開始時間や実施方法は変更になる場合があります。)
出題予定者の皆様は、当日にラテクエ専用チャットルーム(ルームキー:ラテクエ)にて参加表明をお願い致します。
これにて、ラテクエ20問題決定戦は終了です。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!本戦もよろしくお願いします!
「【大好きだったから】」「3ブックマーク」
カメオが大好きなカメコを殺害した理由を答えよ。
23年05月28日 20:59
【ウミガメのスープ】 [OUTIS]
【ウミガメのスープ】 [OUTIS]
一口スープを召し上がれ
解説を見る
<{カメオが大好きなカメコを殺せば振り向いてくれると思ったから。}>