みんなのブックマーク

評判を落としただけなのに「3ブックマーク」
ウミガメのスープ激戦区で食堂を営むスッポン。
衛生に関することで店の評判を落としたのだが、それが原因で一時的に客が増え、スッポンはほくそ笑んだという。

どういうことか?
21年11月14日 00:25
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]

闇解除する準備はできていた




解説を見る
衛生面に問題ありとの風評を流し、ライバル店の評判を故意に落としたのだ。
そのせいで一時的に客が流れてはきたが、すぐにスッポンの悪事は露見し、不正競争行為で訴えられる羽目になった。
正々堂々、味で勝負せんかいスッポン!
強い意志を持つということ「3ブックマーク」
鳥撃ち猟師のカメオ。
普段は木に留まっている狙いやすい鳥をターゲットにする彼だが、

ある日を境に、撃つ前に鳥に石を投げるようになった。
一体なぜ?
21年11月15日 23:41
【ウミガメのスープ】 [るょ]

新・深夜の小ネタ集16




解説を見る
崖から足を滑らせ、谷底に落ちてしまったカメオ。

足を痛めてしまい、崖を這い上がれない彼は、
その腕で鳥を仕留めることで何とか飢えを凌いでいた。

しかし、崖上の木に留まっている鳥をいくら仕留めても仕方がない。

カメオが鳥を得るには、
今まさに谷の真上を飛ばんとする鳥を撃ち、
谷底に鳥を落とさなくてはならないのだ。

運良く救助されるのが先か、飢えて死ぬが先か。
彼のスナイピング技術が今試されようとしていた。
ブロードウェイ・ドリーム「3ブックマーク」
こんな夢を見た。

私は女優。
暗闇の中、今まさにミュージカルの幕が上がろうとしていた。
なのに私は、自分の役も台詞も、そもそもどんな物語を演じるのかも思い出せないでいる。
どうしよう。
焦りが募る。
ああ、開演を告げるベルが鳴った。
万事休す。
幕が上がる…

そこに現れた衝撃の光景に、私は驚きそして安堵した。

なぜ安堵したのでしょうか?
21年11月15日 00:10
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]



解説を見る
幕が上がった。
舞台がライトで照らされ、音楽が流れ出すと、皆が一斉に踊りだした。
私は客席にいた。
新ラテシン 364日分の子守歌「3ブックマーク」
カメオは正月を過ぎたばかりだと言うのに
「もーういくつねるとーおしょーがつー」っとお正月の曲を聞き始めた。

一体なぜ?
21年11月17日 20:52
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]

お久~(゚д゚)ゞ




解説を見る
元日は過ぎてもお正月シーズン中はお正月ソングがそこかしこから聞こえて来るのです。
【らてクエとは?】
共通のお題を使用し、皆で問題を出題し合う企画です。
(参考:http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%A8)

1日目 「{共通の問題文}」
共通の問題文を用いての出題です。
問題文は完全固定ですので、一字一句変えずに使用します。

2日目「{三題噺}」
共通のキーワード3つを用いての出題です。
投票で選ばれた3つのキーワードを、すべて問題文中に登場させて出題します。
3種類すべてを使っていれば、同じキーワードが複数回登場しても構いません。
(参考:https://w.atwiki.jp/lateralq/pages/9.html)

★2日目のキーワード変換ルール★
【○】ひらがな→カタカナ、漢字 (なし→ナシ、梨)
【○】カタカナ→ひらがな、漢字 (ナシ→なし、梨)
【○】単語の前後に文字を入れる (ポスト→ アポストロフィ)
【×】漢字→ひらがな、カタカナ、別の漢字 (梨→なし、ナシ、無し)
【×】同じ意味、似た意味の言葉への変換 (恋→love、愛)
【×】動詞の変換 (笑う→笑った)

【らてクエ問題決定戦とは?】
らてクエで使用するお題を決めるための企画です。
皆さまからお題案を投稿頂き、ふさわしいものを投票で選びます。
(参考:https://late-late.jp/tag/tag/%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E6%88%A6)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【本題】

らてクエ12のイメージは「{噂}」です。
このイメージを元に、以下のお題案をお考え下さい。

①問題文1つ
②キーワード1つ

※イメージ自体は直接問題文に組み込む必要はありません。自由に解釈してください。
※問題文・キーワードは、選択の余地が無いものをご投稿ください。
→「○○した男が笑ったのはなぜ?(○○は何でも良いよ)」などはNG

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【スケジュール(予定)】

1⃣投稿フェイズ
11/6(土)出題後 ~ 11/13(土)23:59

2⃣投票フェイズ
11/14(日)アンケート設置後 ~ 11/21(日)23:59

3⃣結果発表
11/22(月)集計が終わり次第

4⃣本戦
1日目「共通の問題文」11/27(土) 20:00~
2日目「三題噺」11/28(日) 20:00~

5⃣投票・感想フェイズ
11/29(月)アンケート設置後 ~ 12/4(土)23:59

6⃣座談会
12/5(日)20:00~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【参加方法】
(1フェイズのみの参加も大歓迎ですので、スナック感覚でご参加ください。)

【1⃣投稿フェイズ】
・「問題文」「キーワード」を質問欄からご投稿ください。
・11/13(土)を経過しましたら、ヒント欄にて締切のアナウンスを行います。
・1人1投稿のみ有効です。
・投稿は匿名・実名どちらでも構いません。
・投稿後の編集は出来るだけお控えください。(誤字脱字の修正を除く)
{・投稿された時点で、リサイクル(後述)に同意したものとさせて頂きます。}
{・見事お題が採用された方には、次回らてクエの出題をお願い致します。}

【2⃣投票フェイズ】
・投稿フェイズ終了後、投票用アンケートを設置致します。
・最もふさわしいと思ったお題にご投票下さい。
・1位が同率の場合は、僭越ながら主催が決定させて頂きます。
・お題を投稿された方はできるだけご投票ください。

【3⃣結果発表】
・投票フェイズ終了後に集計が完了次第、この問題の解説欄で結果発表を行います。
・結果発表直後からリサイクルが解禁されます。

リサイクルについて
・選外問題文を使って出題する事をリサイクルと呼びます。
・出題時は{「らてクエリサイクル」と分かるようなタイトルを付けてください。}
・本選との混乱を避けるため、リサイクルは{必ず本戦1日目開始時刻の24時間前までに終わらせてください。}本戦2日目開始時刻の24時間後には再び出題可能となります。
・(https://de-bono.net/)でもリサイクル問題を出題いただけますが、必ず先に本サイト (らてらて) で出題してから移植するようにお願い致します。

【4⃣本選】
・決定したお題を使用して皆で出題します。
・出題希望者は当日20時頃に(https://late-late.jp/secret/show/uUPa2ye0LOIZktSlaJuQfA..)へ集合し、出題順を決定します。
・基本的には、1人ずつ順番に出題していきます。
・出題時は{「らてクエ12」と分かるようなタイトルを付ける}ことと、{1時間の時間制限を付ける}ことをお願い致します。
・なお、問題決定戦でお題を投稿したり、投稿したお題が採用された場合でも、本選の出題義務はありません。

【5⃣投票・感想フェイズ】
・本戦終了後、投票用アンケートを設置いたします。
・最も素晴らしいと思った問題にご投票ください
・合わせて感想用アンケートも設置いたしますので、こちらもぜひご記入ください。
・1位が同率の場合は、僭越ながら主催が決定させて頂きます。
・本選で出題された方は出来るだけご投票下さい。

【6⃣座談会】
(https://late-late.jp/secret/show/uUPa2ye0LOIZktSlaJuQfA..)にて、本選問題や企画の振り返りなどを行います。
お時間があればぜひ覗きに来てください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【特典】

★お題問題文が採用された方
→次回まで唯一称号「◇クエ王◇」を進呈、400コイン、{次回の出題者となる}

★本選1日目出題者の中で最も評価された方
→次回まで唯一称号「◇ホウ王◇」を進呈、100コイン

★参加賞(お題投稿、投票、1日目出題、2日目出題、座談会参加)
→それぞれで10コイン


最後に、らてクエは参加者の皆さまがいることで成り立っております。
初心者からベテランまで、どなたでも大歓迎です。
十人十色の水平思考こそラテクエの醍醐味。ぜひ貴方の色を見せてください。

皆さんの水平思考を促す良問をお待ちしております!
21年11月06日 21:03
【新・形式】 [クラブ]

結果発表!クエ王に輝いたのは…?




解説を見る
まず始めに、今回も沢山の方々からご投稿・ご投票を頂きました。
皆さまありがとうございました。



ではお待たせしました、結果発表です!

まずは2日目のキーワード!
票数が多い順に3つ採用……の予定でしたが、トップが1つ+次点が3つで候補が4つになってしまいました。
ということで、トップは確定として、残り2つを主催が決めさせていただきます(人ω<`;)

その結果選ばれたのは…この3つです!



【NO.2『半分』(名無しさん)
NO.8『電話』(名無しさん)
NO.10『くく』(名無しさん)】



いずれも癖が無く、使い勝手の良いものが揃ったかと思います。
しかしこれらが組み合わさった時、一体どんな化学反応が起きるのか…今から楽しみでなりません( 'ω' ≡ 'ω' )
名無しさん、名無しさん、名無しさん、おめでとうございます!
……相談チャットで改めてお祝いしますね!!

さあ続いては1日目の問題文です!
12票中5票を獲得し、単独トップとなった問題文は…こちら!



【NO.8 名無しさんの投稿

「海亀高校の桜の樹の下には死体が埋まっている」

海亀高校の校長がそんな噂を流したのは何故?】



一目で伝わる強烈なチャーム!
投票所でもそのチャームに惹かれる方が多く、答えを見てみたいという声が多数寄せられました。
出題はもちろん、参加者としても挑戦意欲を掻きたてられるこちらの問題文は、まさにらてクエのお題にふさわしいといえるでしょう。
名無しさん、クエ王おめでとうございます!
…相談チャットで(ry



はい!結果発表は以上となります!
続いて、この後のスケジュールについてご案内させて頂きます。

{本選1日目「共通の問題文」
11/27(土) 20:00~

本選2日目「三題噺」
11/28(日) 20:00~

投票・感想フェイズ
11/29(月)アンケート設置後 ~ 12/4(土)23:59

座談会
12/5(日)20:00~}

本選出題を希望される方は、当日20時頃に以下の秘密部屋までお越しください。
(https://late-late.jp/secret/show/uUPa2ye0LOIZktSlaJuQfA..)
20時以降でもエントリーは可能で、ご都合に合わせて出題順を調整することもできますので、お時間のある時にお越し頂ければ大丈夫です。

また、この結果発表をもってリサイクルが解禁となります。
本選との混乱を避けるため、リサイクルは本戦開始前までに終わらせるようにお願いします。本選終了後には再び出題可能です。



では以上を持ちまして、らてクエ12問題決定戦を終了致します。
皆さまありがとうございました!本選もよろしくお願いします!