みんなのブックマーク

最近出てきた言葉に「黙食」というものがある。黙って食事をすることを呼びかける言葉であるが、カメオが経営する店では黙食禁止である。いったいなぜ?

びーんずさんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/17973
23年03月30日 19:41
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
店員が、黙って(許可を取らずに勝手に)つまみ食いするとは許されていないから。
爆弾処理班のカメオ、そして目の前には時限爆弾が。
赤いコードと青いコード、どちらを切るか迫られている。
彼は試行の末、「青いコードを切れば爆弾を解除できる」ということにたどり着いた。
...のにも関わらず、赤いコードを切った。
彼に悪意はなかったとすれば、何故こんなことをしたのだろうか?


今夜はラテクエなのです。
同じ問題文を利用して異なる解説をみんなで出題し続けるのです。
23年04月01日 20:07
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
青いコードを切って無事爆弾を停止できたので
あとは爆弾を処分、分析するために持って帰って安全に解体しているのです。
爆弾処理班のカメオ、そして目の前には時限爆弾が。
赤いコードと青いコード、どちらを切るか迫られている。
彼は試行の末、「青いコードを切れば爆弾を解除できる」ということにたどり着いた。

...のにも関わらず、赤いコードを切った。

彼に悪意はなかったとすれば、何故こんなことをしたのだろうか?
23年04月01日 20:30
【ウミガメのスープ】 [tsuna]



解説を見る
カメオは爆弾処理班で新人の教育係を務めていた。
時限爆弾解除の講習中、カメオは最初に爆弾解除の成功例を示した後、信管と火薬を抜いた爆発しない時限爆弾で様々な試行をし失敗例として赤いコードを切った。
爆弾処理班のカメオ、そして目の前には時限爆弾が。
赤いコードと青いコード、どちらを切るか迫られている。
彼は試行の末、「青いコードを切れば爆弾を解除できる」ということにたどり着いた。

...のにも関わらず、赤いコードを切った。

彼に悪意はなかったとすれば、何故こんなことをしたのだろうか?
23年04月01日 22:01
【ウミガメのスープ】 [びーんず]



解説を見る
な、何だこの時限爆弾…今まででダントツで複雑な構造になっている…



まずい…あと2分しかない…どっちだ…どっちを切ればいい…?



はぁ…はぁ…わ、分かった!青だ!青を切ればいい!あ、あと3秒!青を切れ!
あ、今切ったの赤いコー

<ドカーン!!!>



要約
焦りと疲れから切るコードを間違えた
水平評定「1ブックマーク」
時は戦国の世。
周辺の脅威が高まる中、ここ水平城内では決戦派と和睦派が議論を戦わせていた。
しかし、一向に方針は定まらない。
羅手家の若き当主である亀康は、喧々囂々の家臣達をじっと見ていたが、「よし。決めた」と立ち上がると、まだ幼さの残る顔に笑みを浮かべ、「皆の者、もうよい。はは…」
すると、「おお!」「殿がご決断なされた!」「戦じゃ!」「いや、和親でござろう!」「何を申す!」「ええい、殿のお言葉を聞かぬか!」と場内は騒然となった。
…が、次の瞬間、家臣達はズッコケた。

なぜか?
23年03月29日 22:45
【ウミガメのスープ】 [マカ旦那]

to be or not to be




解説を見る
亀康は皆を鎮めて言った。
「母上に聞いてくる」